【原発あれば太陽光いらぬ】九州電力、全国初の出力制御実施 太陽光9759件に稼働停止指示★3

九州電力は13日、太陽光発電など再生可能エネルギー事業者に稼働停止を求める出力制御を実施した。原発4基の稼働や再生エネ発電設備の増加などで九電管内の電力供給力が高まる中、需要と供給のバランスが崩れて大規模停電が起きるのを防ぐのが目的。離島以外では全国初となる。

出力制御の対象は熊本を除く九州6県の太陽光発電9759件、計43万キロワット分。13日朝の気象予報を基に制御量や対象事業者を決定、12日時点の想定と同規模の事業者に稼働停止を指示した。実施は午前9時〜午後4時の7時間の予定。風力発電事業者は13日の対象に含まれなかった。

 再生エネの出力制御は、ダムに水をくみ上げる揚水運転や火力発電の出力抑制、他電力会社への送電などをしても需給バランスが保てない場合に実施する。14日も出力制御の可能性があり、13日夕までに実施するかを判断する。

=2018/10/13 西日本新聞=
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/economics/article/457243/

★1)10/13(土) 11:27:58.38
前スレ九州電力は13日、太陽光発電など再生可能エネルギー事業者に稼働停止を求める出力制御を実施した。原発4基の稼働や再生エネ発電設備の増加などで九電管内の電力供給力が高まる中、需要と供給のバランスが崩れて大規模停電が起きるのを防ぐのが目的。離島以外では全国初となる。

出力制御の対象は熊本を除く九州6県の太陽光発電9759件、計43万キロワット分。13日朝の気象予報を基に制御量や対象事業者を決定、12日時点の想定と同規模の事業者に稼働停止を指示した。実施は午前9時〜午後4時の7時間の予定。風力発電事業者は13日の対象に含まれなかった。

 再生エネの出力制御は、ダムに水をくみ上げる揚水運転や火力発電の出力抑制、他電力会社への送電などをしても需給バランスが保てない場合に実施する。14日も出力制御の可能性があり、13日夕までに実施するかを判断する。

=2018/10/13 西日本新聞=
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/economics/article/457243/

★1)10/13(土) 11:27:58.38
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539397678/

1ばーど ★2018/10/14(日) 07:20:06.32ID:CAP_USER9
九州電力は13日、太陽光発電など再生可能エネルギー事業者に稼働停止を求める出力制御を実施した。原発4基の稼働や再生エネ発電設備の増加などで九電管内の電力供給力が高まる中、需要と供給のバランスが崩れて大規模停電が起きるのを防ぐのが目的。離島以外では全国初となる。

出力制御の対象は熊本を除く九州6県の太陽光発電9759件、計43万キロワット分。13日朝の気象予報を基に制御量や対象事業者を決定、12日時点の想定と同規模の事業者に稼働停止を指示した。実施は午前9時〜午後4時の7時間の予定。風力発電事業者は13日の対象に含まれなかった。

 再生エネの出力制御は、ダムに水をくみ上げる揚水運転や火力発電の出力抑制、他電力会社への送電などをしても需給バランスが保てない場合に実施する。14日も出力制御の可能性があり、13日夕までに実施するかを判断する。

=2018/10/13 西日本新聞=
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/economics/article/457243/

★1)10/13(土) 11:27:58.38
前スレ九州電力は13日、太陽光発電など再生可能エネルギー事業者に稼働停止を求める出力制御を実施した。原発4基の稼働や再生エネ発電設備の増加などで九電管内の電力供給力が高まる中、需要と供給のバランスが崩れて大規模停電が起きるのを防ぐのが目的。離島以外では全国初となる。

出力制御の対象は熊本を除く九州6県の太陽光発電9759件、計43万キロワット分。13日朝の気象予報を基に制御量や対象事業者を決定、12日時点の想定と同規模の事業者に稼働停止を指示した。実施は午前9時〜午後4時の7時間の予定。風力発電事業者は13日の対象に含まれなかった。

 再生エネの出力制御は、ダムに水をくみ上げる揚水運転や火力発電の出力抑制、他電力会社への送電などをしても需給バランスが保てない場合に実施する。14日も出力制御の可能性があり、13日夕までに実施するかを判断する。

=2018/10/13 西日本新聞=
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/economics/article/457243/

★1)10/13(土) 11:27:58.38
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539397678/

2名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:20:41.77ID:kMyiDoFL0
当職は原発なのである!!
3名無しさん@1周年 安保賛成2018/10/14(日) 07:21:10.16ID:ULu81+7Y0
太陽光を我欲に悪用する売国奴には天罰が下って当たり前だけど他人にまで迷惑掛けんなよ
�H
4名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:21:59.15ID:s1baSjRS0
幾千分もの奇跡をこえて 巡りあった夢
君にしか 話したくない
5名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:22:25.25ID:c3+Bya+/0
業者倒産しまくりなのに追い打ちかけたな
6名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:23:33.81ID:s1baSjRS0
これから そこまで 泳いで 瞳をさらいにゆくのさ
その髪に その指に
7名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:23:50.75ID:JpxvitPr0
原発様に皿買うなよ!
8名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:24:20.58ID:91KPqiHR0
愛などっ
9名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:24:36.49ID:14NLozyY0
また地震が必要なようだな
10名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:24:37.94ID:XqPgahU70
全国の電力会社の幹部は自民党に献金しているからね
11名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:24:42.61ID:yzxlTDtc0
太陽光はエネルギー効率が悪い欠陥システムだからな
12名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:25:28.83ID:yKQm0vbb0
朝日ソーラーに替えた方がええんちゃうか?
13名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:26:04.98ID:MaWapJhf0
中国や四国に売ればいいのに
蓄電池や水素変換など今後の課題だね
14名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:26:32.42ID:WV157V4i0
とりあえず国内で原発事故が起きた時に、原発を運営している会社にすべての責任を取らせることにしよう。
関係する銀行などにも当然責任を取らせる。国は一切責任を取らない。税金で補填することは一切ない。
15名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:27:11.30ID:34/Ed0zp0
太陽光は変動でかすぎて停電リスクがあるから
現状の停電回避最優先の電気事業法だとこういう措置を取らざるをえないよ
16名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:28:16.79ID:JFEF49HT0
天候や時間帯に左右されず発電できる原発が優先されるのはしょうがないよね。
17名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:28:33.74ID:UGNAMLaK0
電気を売って設置費稼ぐはずなんだが
これどうなんの?
18憂国の記者2018/10/14(日) 07:28:36.93ID:p0QGMVnP0
◆こういう問題を5年間も放置してきた安倍晋三容疑者

◆そして移民を入れるという

◆完全な売国政権、売国政治家

19名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:28:55.26ID:GFBwiTwy0
福一の廃炉が終わってから言えよ?
2万年早い。
20名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:29:28.90ID:TGYnPqFV0
世界的に風力は原発や火力よりも安価になって来ていて、
風力より太陽光はより安価になって来ていて、今後さらに価格が下落していくと予測されているので。

対して、原発は時を経るほどに、費用が高額化して来ているので、
原発を推進するほど、後の日本の国民の負担は巨額化していくので。

21名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:29:31.46ID:W1sxNJqB0
これ発電送電分離の弊害だよね
22名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:29:42.21ID:okv344Lk0
2030年には家庭の再エネ賦課金が1300円くらいになるらしいよね
電気料金は高くなるばっかりだね。
賦課金を無くせば太陽光で発電しようがクソで発電しょうが何も不満はないぞ
23ブサヨ2018/10/14(日) 07:29:59.38ID:3OvImtwj0
将来確実に破綻し国の負担となる原発はなるべく早く終了するのが国益につながる
浮いたお金は蓄電政策に回すべきw
24名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:30:00.03ID:WRn+Shqn0
太陽光なんて自然破壊そのもの
要らない
25名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:30:05.35ID:TE6EWGKs0
麻生は怒り心頭だろう
26名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:30:05.80ID:GFBwiTwy0
>>18
そのうち参政権まで移民に与えて日本終了。
27名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:30:24.71ID:JFEF49HT0
>>17
今日は雨だったと思えばいい。

>>20
じゃぁFITは今すぐ廃止でいいかね?

28名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:30:52.51ID:2Eoe6a7f0
雲の有無で発電量が大きく左右されるし
夜は全く発電しないしな。
蓄電池が高すぎる現状ではプラスアルファならいいが
ベースロード電源にはなり得ないよ。
29名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:31:40.13ID:TGYnPqFV0
>>27

将来安価なエネルギーを手に入れるための投資だから。

投資だから、買い取り費用を国民が負担して、
風力や太陽光など自然エネルギーの市場を作り、企業が参入しやすくすることで、
企業の競争や技術革新により、価格が下落して来るので。

投資が終わると、その安価なエネルギーの恩恵を日本の国民は享受出来るようになるので。

30名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:31:59.18ID:5Pr6nX8F0
>>22
原発廃止したら電気料金が倍になるって、あの民主党ですら政権与党当時の試算で
言ってたんだから当然電気料金は今後どんどん高くなる。
あの民主党の試算が倍ってことは、実際には3倍くらいになる予感。
31名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:32:03.12ID:CX1irtxb0
そんなもん太陽光普及させる前に言えよw

馬鹿なんじゃねーのボンクラが

32ブサヨ2018/10/14(日) 07:32:05.19ID:3OvImtwj0
あっ、国益につながるから原発やめないのか
ほんと売国好きだなぁw
33名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:32:11.18ID:1koBX/NK0
さっさと天罰が下りますように
34名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:32:48.53ID:+4/1AVWb0
安定供給も大事なんだから太陽光なんて使いものにならないわな
仮に、初期導入コストが10万円ぐらいだったら
売電できなくても普及したはずだ 自分でつかうだけで初期コストはたちまち回収してしまうことになるからね
ただ、そうなった場合に電力会社が困るだろう
晴天の日と雨の日で電力需要の差が大きくなって、調整が困難になる
その調整だが、火力発電ならまだ調整はできる
原発は無理だな 安定した大出力電力を供給できるとこが利点だ
調整ができないから、深夜電力を使わせるためにオール電化政策を進めた
35名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:32:58.46ID:JFEF49HT0
>>29
もう既に安価なんだろ?
ならもう投資は必要ないよね?
現時点で十分に競争力があるんだから
なんで余計な上乗せするの?
36名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:33:20.36ID:Ikjn3XE00
>>17
諦めるしかないんじゃね?

採算の取れない超高額の売り値を設定したバカを恨め。

37名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:34:01.66ID:okv344Lk0
太陽光発電を電力会社の配電線に繋がなければ何の問題もないじゃん
発電した電気は安定しなくても影響のないような設備で利用すればいい
38名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:34:35.60ID:9vW5xdmQ0
>>20
ソース
39名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:34:51.40ID:uBN5ntXu0
余ってるなら太陽光発電割引プランとか作れば良いのに。
晴れの日は電気代30%オフの代わりに、雨の日と夜は30%割り増しとか。
40名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:35:06.88ID:+OWswi5+0
ソフトバンクを停止させレバ良い
41名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:35:07.04ID:jAb1/RRa0
もともと、そういう法律、そういう契約なんだろ

文句言ってる奴は一体何なの?

42名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:35:38.74ID:pvgzcRQG0
>>29
こんな阿呆が国を亡ぼす。
43名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:35:44.34ID:TGYnPqFV0
>>35
世界的にまず安価な太陽光で電力を作り、その次に安価な風力で電力を供給し、
その次の次に安価な地熱、
その次の次の次に安価は火力を供給するように電力の供給の仕方が変わって来ている。

だから、そのようなまず『ベースロード電源』ありきという仕方が古くなって来ている。

44名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:35:51.69ID:GFBwiTwy0
国民の事なんて考えてないのが原子力発電。
安定供給、24時間高電力チョー利益は会社の個人にガバガバ入り

事故ったら税金で処理して知らんふり

えーっと、東京電力は福一の廃炉の費用どんだけ支払ってんのかな?
ぬくぬくとテレビでCM流してるけど?

45名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:36:14.64ID:JFEF49HT0
>>43
話を変えて誤魔化しやがったw
46名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:36:41.92ID:fCWGvwmm0
>>42
お前な
47名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:37:50.29ID:9vW5xdmQ0
>>22
マジでクソ法だよ
あと、山の斜面に設置するのはアホとしか言いようがない
森林破壊自然破壊しといて、なにが自然に優しいだよ
48名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:38:05.14ID:xpELIfUV0
九電から電気買うなよ
49名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:38:09.71ID:Uf4auWnT0
これ業者だけ?
50名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:38:15.02ID:jAb1/RRa0
>>13
すでに他の電力会社にも売ってるよ

ただ送電設備の容量までしか売れないんだよ

51名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:38:19.12ID:TGYnPqFV0
>>45
変えてないよ
原発は時を経るほどに、その費用が高額化して来ている。

そのため、原発を推進するほど、後の国民の負担は巨額なものになっていく

52名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:38:37.87ID:BYUH8zuG0
チマチマ発電するよりまとめて発電して送電した方が良いんだね
53名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:38:40.97ID:2GD/M1C40
太陽光で土砂流出をなぜ報道しない。
54名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:38:44.71ID:vohkwFcN0
電力を安定供給できるラインを越えてメガソーラーをバカスカ作りまくるからこうなる
もっと電力需要の多い地域に作れ
55名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:38:48.54ID:okv344Lk0
それでじゃんじゃ太陽光発電を増やして有効に活用できるようになるの?
出来る構想とかないんでしょう?
56名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:38:50.02ID:+6f6PK7v0
>>11
 そのうえ、出力も汚くて邪魔者でしかないんだよね。
57名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:40:01.34ID:s8I3Zaes0
菅直人、孫正義によってしくまれた国民負担
https://youtu.be/LEzlOUk__vY

モリカケなんて国民誰も損してないのに、こっちは20年間ボッタクられるんだぜ

58名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:40:32.04ID:+4/1AVWb0
多少、菅直人を擁護するなら
蓄電技術が画期的に進歩するはずだという読みがあったのだろう
電気の自給自足も可能になることがあるんだろうか?
たとえばだが、3時間程度の日光で家庭の1週間の電気をまかなえるとかね
まあ夢だなw
59名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:40:48.36ID:GFBwiTwy0
そりゃ。高利益、事故責任転嫁できるなら

誰だって原発やりたくてしょうがないよな?

わかるぅ、自分勝手で無責任、金の為なら嘘なんてへでもない。

原子力、やったもん勝ち。あとは野となれ山となれ。  

                                   ふざけんな

60名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:41:03.28ID:TGYnPqFV0
>>55
もちろん太陽光だけではダメ

世界的にまず安価な太陽光で電力を作り、その次に安価な風力で電力を供給し、
その次の次に安価な地熱、
その次の次の次に安価は火力を供給するように電力の供給の仕方が変わって来ている。

61名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:41:03.31ID:JFEF49HT0
>>51
また正面から答えずに同じ話を繰り返す。
お前の手口はもう分かったからレスしなくていいぞ。
62名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:41:06.74ID:T4/N4tka0
>>43
日中に不安定な発電量しか出来ない太陽光と、
天気の影響をもろに受けるて不安定な風力と、
観光資源化されてて開発が進まない地熱と、
燃料が政治情勢の影響を短期で受ける火力、
これを束にして安定した電源が作れると良いね?
63名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:41:16.35ID:okv344Lk0
九州に太陽発電が普及する理由は土地が安いからだろう
野生動物の方が人より多いようないなかにメガソーラーが出来てるよ
64名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:41:27.08ID:+6f6PK7v0
>>31
 すっからかぁ〜んの置き土産なんだな。
65名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:41:35.64ID:4f0+iFFm0
太陽光電力も国が買い取らずに発電事業者が買い手見つけてそこまで送電線と変電設備自分で作って直接流せばいい。日頃から電力自由化
主張してるのなら自分たちもそうしろってこと。
66名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:41:43.18ID:7UjcFJIl0
作りすぎたってことか
まああんなザル法じゃそうなるわな
67名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:42:05.05ID:kXdnpOZd0
余った電気をタダでくれよ (´・_・`)
68名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:43:20.61ID:9vW5xdmQ0
>>65
そうだよ
なんで韓国資本のメガソーラーに年9000円も払わにゃならんのか
管のクソ野郎が
69名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:43:47.95ID:okv344Lk0
>>60
不安定な自然エネルギーがいくら増えても安定してる発電が
必要なら何の構想もないじゃん。いつまでも火力発電が必要なんでしょう
70名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:44:59.33ID:+6f6PK7v0
>>52
 北海道のブラックアウト後の回復場面でも、ちまちまつないだ弊害が出てた。
71名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:45:03.94ID:Y4tXTpAe0
稼動停止させといて売電受け付けないのか?
72名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:45:10.49ID:9/gsaOSg0
菅直人はじめとする立憲民主は責任とれボケナス
73名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:45:18.36ID:7UjcFJIl0
>>60
地熱やら風力やらが安いって
世界的にはそうなっていませんけど
74名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:45:51.92ID:+6f6PK7v0
>>53
 すっからかぁ〜んと孫の密談がきっかけで決まった政策だから。
75名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:46:09.95ID:TGYnPqFV0
>>62
ずっと何年間もやってきただろ?
76名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:46:48.45ID:VadeeLa90
>>65
今の既存設備も税金だぞ
税金でやるならやるぞ 笑
77名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:47:46.42ID:bUjVsBNz0
太陽光なんて波がありすぎてむりだろ
事業者も小さいとこばっかで
蓄電ができない限り
78名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:47:51.42ID:TGYnPqFV0
>>69
原子力を使うより火力を使ったほうが安全性は高いからね
79名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:48:00.16ID:+4/1AVWb0
太陽光発電って政府(民主党)にだまされたんだよw
世界には太陽光発電の依存度が高いとこはあるだろう
だが、日本と違って雨がめったに降らないから成り立っているんだと思うぞ
日本は適してないんだよ
ついでに風力発電も適していない 台風で破壊されて大損だよ
80名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:48:09.14ID:+6f6PK7v0
>>62
 地熱発電は制御を誤ると破局噴火の原因になるよ。
81名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:48:40.25ID:/5mRcX3W0
>>67
本当それ。
日本はただでさえ電気料金が高い。
それもあって、海外へ工場を移す会社もあるでね。
82名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:48:47.54ID:+O8VnLy60
>>1、死の灰ふってきたら、ぶっころす!!
83名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:49:03.61ID:JFEF49HT0
>>78
CO2をガンガン出しながらな。
84名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:49:04.49ID:5NHoGZ4J0
じゃあ電気代値下げかな
85名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:49:13.83ID:8rWiIt4H0
揚水発電所で昼間の余った電力を貯めるとかね。  どっちにしろ太陽光発電は中国製パネルだし変換率が悪い。
東芝(アメリカのサンパワー社のOEM)でさえ20%前後なので海外が儲かって国民が負担させられるという馬鹿げたシステム。
火力も産油国を設けさせるだけ。  水力、風力、地熱発電に移行させるほうがましだろ。
86名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:49:19.33ID:/5mRcX3W0
>>80
ソースは
フェイクは良くないな。
87名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:50:33.57ID:nllS2bQa0
原発に比べれば
太陽光、風力はハナクソ以下
88名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:50:36.43ID:TGYnPqFV0
>>83
福島原発って知ってる?
89名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:51:06.65ID:4f0+iFFm0
太陽光発電は菅直人が作った壮大なネズミ講だからなあ。ただ当時の政権野党が仕組んだものだから一般の消費者が犠牲になってる
90名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:51:20.10ID:JFEF49HT0
>>85
今回は揚水を使ってなお余った。

>>88
知ってたら何なの?

91名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:51:21.75ID:okv344Lk0
>>78
原発が危険だというのは別な問題として太陽光発電は
いくら増えても同じだけの出力を持つほかの発電が必要ってのが
効率が悪すぎように思うわ。燃料が自然だからってのが唯一のメリットなのかな
92名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:51:55.90ID:sdqIUJ5a0
普通に原爆作ればいいのに
93名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:52:00.44ID:+6f6PK7v0
>>77
 そもそも制御器が安物なので、半波長だけ停電とかが頻発してる。
94名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:52:07.73ID:+QBrrZIp0
>>67
>>81
独立系を自宅の屋根につくっちゃえばよろし
発電する遮光板、クールだろ
95名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:52:21.43ID:7mIFM60p0
実質稼動してないところに言ってんだろ
96名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:52:26.54ID:cs1qp/mc0
再生エネ負担金とかマジで意味わかんねーから全部停止にしろやボケが
97名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:52:31.18ID:VadeeLa90
>>85
太陽光の発電量を見間違えたんだろうね
揚水発電を計画的整備すれば起こらなかった事態
つまり国がアホ
98名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:52:41.42ID:JFEF49HT0
>>91
他の発電ってほぼ火力に限定されるけどね。
99名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:52:47.81ID:TGYnPqFV0
太陽光の発電量なんてたいした事ないと言ってたのにね?
どうして買い取り止めるの?
100名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:52:49.35ID:+O8VnLy60
>>1、事故ゅたら根絶やし。

ニュース速報+カテゴリの最新記事