https://sokuhou.matomenow.com/wp-content/uploads/2018/10/mqdefault-1.jpg
ダムの底に迷い込んだ、2頭のイノシシ。
スロープを使った救出作戦の結果は。
背中にカラスを乗せてたたずむ、2頭のイノシシ。
カラスに背中をつつかれているが、気にする様子はない。
一見すると、ほほ笑ましい光景だが、このような見方も。
野村獣医科Vセンター 野村潤一郎院長
「カラスがイノシシの死期を悟って、死ぬのを待っているところですね。イノシシが死んだら、食べておなかいっぱいになると。まさに風前のともしびですね」
このイノシシがいる場所は、土砂災害を防ぐために作られた砂防ダム。
高さ6メートルの壁に囲まれているため、逃げ出すことができず、衰弱しているように見える。
2頭が見つかったのは、10月12日。
福岡・北九州市門司区の住民が発見し、「このままでは死んでしまう」と、市に救出を求めた。
しかし…。
北九州市役所 鳥獣被害対策課・梅田秀勝課長は、「野生の鳥獣に関しては、鳥獣保護法という法律がありまして、かわいそうな状況ではあるんですが、『見守る』という大原則を守っていただきたい」と語った。
鳥獣保護法では、野生動物は手出しをせずに見守ることになっているため、市は救出することができないという。
発見から、きょうで12日。
これまで、2頭は走り回ったり、壁をよじ登ろうとしたりしていたが…。
野村獣医科Vセンター 野村潤一郎院長
「イノシシは雑食なので、わずかなコケや雑草があれば、頑張って食べて生き延びようとするが、2週間たっていると限界が近い」
こうした状況の中、24日になって動きが。
砂防ダムを管理する県が、2頭のイノシシが自力で脱出できるよう、壁にスロープを設置。
すると、イノシシはスロープに近寄っていった。
ところが、登ろうとはしない。
そして、スロープの設置完了から30分。
イノシシは寝た。
野村獣医科Vセンター 野村潤一郎院長
「弱った状態では、急こう配の細い板をのぼって、元のすみかに戻るのは、ほとんど不可能に近い」
その後、スロープの幅を広げたが、イノシシがのぼることはなかった。
県は、今後もイノシシが逃げるのを待つ方針。
2018年10月24日 水曜 午後8:11 フジテレビ
https://www.fnn.jp/posts/00403945CX
★1が立った時間 2018/10/24(水) 11:45:54.75
過去スレ
【福岡】イノシシ2頭、砂防堤の底うろうろ 壁登れず脱出不能に 住民「このまま見過ごすのは忍びない」 鳥獣保護法で手出しできず…★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539983250/
↓
【北九州イノシシ続報】砂防ダムに転落のイノシシ、いまだ出られず…法律のカベで 市「救助できない」 福岡県と今後の対応を協議
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540266030/