【野球】毎食「米3合食え」と迫られる野球少年の壮絶 午前0時まで泣いて食べる小5の絶望 ★3

夏の暑さも和らぎ、食欲の増す季節がやってきた。メタボぎみのお父さんは「もう食べちゃダメ」と奥様ににらまれたりするが、逆に「もっと食え」と強制される子どもがいるのをご存じだろうか。
「1食につき米3合食え」

子どもの脳に詳しい小児科医で文教大学教育学部特別支援教育専修の成田奈緒子教授は、講演のため足を運んだ東北地方のある町でこんな話を聞いた。

「息子が少年野球の監督から1食につき米3合食えと命じられ、苦しんでいます」

小学5年生。野球の少年団で投手として頑張っているが、放課後行う練習が終わるのは夜9時を過ぎる。そこから米3合、茶碗に山盛り6杯ぶんの白飯を食べなくてはならない。

食べるのに夜中の12時までかかる。体が細く体も小さいため「食べないと試合で投げさせないと監督に言われた」と泣きながら食べる。プロ選手を輩出した少年団らしく、「1食3合命令」は地域の少年団でも有名だ。

しかも、白飯がおなかに入らなくなるからか「野菜や肉などのおかずは食べなくていい。塩だけで飯を食え」とも言われているそうだ。

子どもの脳育てのために早寝早起きを推進する成田教授が、さらに驚いたのは、同じ話を今度は東海地方での講演の際にも聞いたからだ。そこでも前述のケースと同様「1食米3合」を監督から命じられ、子どもたちが苦しんでいた。

実は筆者も似た話を知っている。首都圏にある少年野球クラブで以前聞いたのは「どんぶり3杯」。量的には米3合とほぼ同じだ。消化できずに下痢になるため、栄養を吸収できず太れない。体重が増えないため「おまえ、食ってないだろう!」と叱られる。そこまで食べなきゃいけないなら野球をやめたいと子どもが言う――そんな話だった。

野球少年が「1食米3合」の理不尽に苦しんでいる。

「本当に驚きました。本来なら小学生が就寝すべき夜9時まで練習し、それから米3合食べて就寝が夜中では、成長ホルモンが分泌する時刻に間に合わないので身長が伸びません。夜中に食べることで胃腸がもたれて朝ごはんがしっかり食べられないため、日中の活動に支障をきたします。本末転倒です」と成田教授は勘違いの“食トレ”に警鐘を鳴らす。

「野球食」なる言葉が登場したのは2000年前半。その後、ラグビー、サッカー、駅伝などで日本のトップアスリートたちがスポーツ栄養、「食トレ」に励む文化が生まれたが、その起点になったのが野球食だった。

それが小学生にも下りてきたのだろうか。正しい栄養指導を受けられない親たちは不安そうだ。

都内で小学6年生の野球少年を育てる40代の母親は「うちは団長が楽しく野球をやろうと方針を示しているチーム。息子も含めてみんな体は小さいけど、そこまで食事のことを厳しく言われない」と明かす。

ただ、親睦会などでコーチと話すと「実際、体が大きい子がいるほうが勝てる」とか、「野球は体が大きくないと話にならない」といった本音も聞かされる。

「根尾(昂=大阪桐蔭高校)君なんて、そんなに大きくないけど凄い選手じゃないですか。全員4番になれるわけじゃないのに。どのくらい食べさせたらいいのか。そもそも本人が嫌がるのに食べさせていいのか」

https://toyokeizai.net/articles/-/246963

2018/11/03(土) 20:46:11.76
【野球】毎食「米3合食え」と迫られる野球少年の壮絶 午前0時まで泣いて食べる小5の絶望 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541261796/

1カーディフ ★2018/11/04(日) 13:17:39.99ID:CAP_USER9
夏の暑さも和らぎ、食欲の増す季節がやってきた。メタボぎみのお父さんは「もう食べちゃダメ」と奥様ににらまれたりするが、逆に「もっと食え」と強制される子どもがいるのをご存じだろうか。
「1食につき米3合食え」

子どもの脳に詳しい小児科医で文教大学教育学部特別支援教育専修の成田奈緒子教授は、講演のため足を運んだ東北地方のある町でこんな話を聞いた。

「息子が少年野球の監督から1食につき米3合食えと命じられ、苦しんでいます」

小学5年生。野球の少年団で投手として頑張っているが、放課後行う練習が終わるのは夜9時を過ぎる。そこから米3合、茶碗に山盛り6杯ぶんの白飯を食べなくてはならない。

食べるのに夜中の12時までかかる。体が細く体も小さいため「食べないと試合で投げさせないと監督に言われた」と泣きながら食べる。プロ選手を輩出した少年団らしく、「1食3合命令」は地域の少年団でも有名だ。

しかも、白飯がおなかに入らなくなるからか「野菜や肉などのおかずは食べなくていい。塩だけで飯を食え」とも言われているそうだ。

子どもの脳育てのために早寝早起きを推進する成田教授が、さらに驚いたのは、同じ話を今度は東海地方での講演の際にも聞いたからだ。そこでも前述のケースと同様「1食米3合」を監督から命じられ、子どもたちが苦しんでいた。

実は筆者も似た話を知っている。首都圏にある少年野球クラブで以前聞いたのは「どんぶり3杯」。量的には米3合とほぼ同じだ。消化できずに下痢になるため、栄養を吸収できず太れない。体重が増えないため「おまえ、食ってないだろう!」と叱られる。そこまで食べなきゃいけないなら野球をやめたいと子どもが言う――そんな話だった。

野球少年が「1食米3合」の理不尽に苦しんでいる。

「本当に驚きました。本来なら小学生が就寝すべき夜9時まで練習し、それから米3合食べて就寝が夜中では、成長ホルモンが分泌する時刻に間に合わないので身長が伸びません。夜中に食べることで胃腸がもたれて朝ごはんがしっかり食べられないため、日中の活動に支障をきたします。本末転倒です」と成田教授は勘違いの“食トレ”に警鐘を鳴らす。

「野球食」なる言葉が登場したのは2000年前半。その後、ラグビー、サッカー、駅伝などで日本のトップアスリートたちがスポーツ栄養、「食トレ」に励む文化が生まれたが、その起点になったのが野球食だった。

それが小学生にも下りてきたのだろうか。正しい栄養指導を受けられない親たちは不安そうだ。

都内で小学6年生の野球少年を育てる40代の母親は「うちは団長が楽しく野球をやろうと方針を示しているチーム。息子も含めてみんな体は小さいけど、そこまで食事のことを厳しく言われない」と明かす。

ただ、親睦会などでコーチと話すと「実際、体が大きい子がいるほうが勝てる」とか、「野球は体が大きくないと話にならない」といった本音も聞かされる。

「根尾(昂=大阪桐蔭高校)君なんて、そんなに大きくないけど凄い選手じゃないですか。全員4番になれるわけじゃないのに。どのくらい食べさせたらいいのか。そもそも本人が嫌がるのに食べさせていいのか」

https://toyokeizai.net/articles/-/246963

2018/11/03(土) 20:46:11.76
【野球】毎食「米3合食え」と迫られる野球少年の壮絶 午前0時まで泣いて食べる小5の絶望 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541261796/

2名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:19:09.33ID:IRDLlHxN0
虐待なの?
3名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:19:55.72ID:FcnNiWol0
何が苦しいんだよぜいたく生活だろ
4名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:21:01.55ID:cnEMdiQq0
ダイヤのA
5名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:21:04.81ID:PWPM26Yz0
貴乃花部屋に行きたいんだろ。
6名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:22:55.26ID:bZlwg+2B0
人は記憶型と思考型に大別できる

10代の頃に食いすぎると20歳に過ぎに周りから・・・
 ♪あれは誰だ 誰だ 誰だ
 ♪あれはデブル デブルマーン デブルマン
と言われるようになる

7名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:23:49.90ID:J30J9tE20
これが野球脳
本物のキチガイ
8名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:24:10.67ID:Preg0hSL0
最近は一升飯がやっとで…
9名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:24:20.11ID:9zoZl0vI0
サッカーも変わらんぞ
飯食うの苦痛でやめる選手沢山いる

おれは出された食事は残すなと言われ吐きながら食ったがね

10名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:24:40.50ID:afsQ8DOt0
昭和62年〜平成3年生まれのゆとり世代とか、さとり世代の学生が、50代60代になった時には、老がいと言われない老人になってほしい。
11名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:24:54.29ID:MOtzqwTc0
「野球は長時間だからカロリー取らないと大変なことになる」とかよく信じられるよな
それなら水泳選手みたいな体型になってないとおかしいだろ
12名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:25:04.86ID:PWPM26Yz0
11才で活動量最大の子供で普通1,500kcalだよ。
米1合534kcalだから、完全にオーバーだな。
タンパク質も脂質も摂らない条件でだよ。

虐待でいいと思う。

13名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:25:29.95ID:hdrjJVAF0
脳筋は未成年と接触禁止にしろ
学校から半径5km以内に立ち入り禁止
14名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:25:48.25ID:XmWUuYf60
野球をやらせる親は虐待してるってことだな
15名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:26:10.32ID:GLGhA/nb0
知ってて放置している親はアホ
どうせプロ野球選手にして左団扇とか夢見てんだろ
16名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:26:18.25ID:7ZwFTXjm0
JEF千葉の食事見習えよ。
https://number.bunshun.jp/articles/-/828827?page=2
17名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:26:25.11ID:EQOMFsRB0
指導者が低レベルすぎて台湾にノーノーくらう競技だし
18名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:26:30.84ID:sD0ucwlG0
強い頃の国見もとにかく米食わせてたなー
大久保が「国見でガタイの重要さを学んだ。身長マイナス100の体重をキープしていく」って言ってて感心したわ
高校時代はとにかく食え。食うのが正義
19名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:26:34.80ID:X3v0qq7M0
腹いっぱい食べられなかった世代だからな
愛情に満ちた指導じゃん
20名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:27:27.50ID:9zoZl0vI0
デカくなりたかったら自分で食う
強制されるもんじゃない
21名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:27:43.85ID:hU9CE65B0
そこまでして野球をやりたい理由が分からんな
食べれないのなら辞めればいいじゃない
22名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:27:55.41ID:HupUKa5c0
ごはんが嫌いになってそうでかわいそうだな
23名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:28:40.75ID:6gt3tx6r0
寝る前に丼飯食って意味あるの?
肉食えよ、肉。脂の少ない肉を。
MLBの選手が米食うかよw
24名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:28:45.76ID:GLGhA/nb0
>>19
こういう監督って70歳以上なん?
まさか
25名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:28:54.75ID:bTu4UifV0
>>8
あ〜る乙
26名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:29:05.51ID:zy0+E/+t0
>>1
試合中に暖かい食事を二回も要求する豚双六w

【野球】侍J、アウェーの洗礼 台湾に試合前と試合中にあたたかい食事の提供を要求 おでん、揚げおにぎり 喫煙所はファンと一緒★3
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/mnewsplus/1384526469/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000001-ykf-spo

台湾紙「自由時報」の11日付運動面には
「必ず和食を用意すること、試合開始と 5回に(食事を)更新すること、選手がいつでも温かいものを食べられることを要求 した」
とあり、選手の食事代は1食につき約1200台湾ドル(約4000円)にのぼった としている。

27名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:29:05.71ID:NWVZN9Vw0
家の爺ちゃんが植えた野菜に肥料やりまくって枯らしてばかりでも
こりずに繰り返すのと同じで練習すればするほど食べれば食べるほど
旨くなる強くなると思ってるダメ知能いるよね
28名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:29:29.13ID:GJczEy3g0
身体大きくしたいなら炭水化物よりタンパク質だろ?
29名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:29:47.53ID:+2YfkL+40
作り話に決まってるだろ。
伝聞を基に話をするな。
30名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:30:08.00ID:7ZwFTXjm0
>>24
水飲んだらバテるって指導された人たちが今学生に教えてる。
31名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:30:23.15ID:zy0+E/+t0
>>29
>>26は事実だぞw
32名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:30:32.05ID:Wycc+jDq0
サッカーと違って少年野球は
小学校のグラウンドを練習場にしてることが多いから
その地域の連盟の規約によっては
住んでる地域ごとに入れるチームが決まってて
簡単にチームを変われないことが多いんだよな
33名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:31:07.99ID:NJ5CxO220
カラダ大きくならないなら球蹴りでもやればいいのに
あっちはもやしっこ募集中だよ?
34名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:31:12.08ID:GMU5P+0u0
参考までに戦前の日本では赤ん坊も含めて国民一人当たりのコメ年消費量は一石だった。
一石は1000合だから小学校5年でスポーツをやっていればあまり高いハードルとは言えない。
35名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:31:47.20ID:H2C55cBN0
コメだけ大量に食って体が大きくなるか
ちょっと考えれば分かりそうなものだが
36名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:32:27.74ID:EB6D3S+60
3合食えんようじゃ才能がないわ
37名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:32:52.75ID:8Rx0ZzWK0
野球っつーか日本の体育系指導者はガイジの楽園なのか?
池沼の施設に突っ込めよ
38名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:33:59.52ID:UWneDcNn0
時代遅れの能無し監督だと思う。
が、こんなデタラメなスパルタ練習
の方が自主性を重んじたのびのび練習
より、即効の結果が出る場合が多いので
能無し監督やバカ親たちは止められない。
39名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:34:47.40ID:PTy7jbXe0
野菜や肉食わなくてもいいから米食えって、流石に作り話だろ?
こんな指導者ホントにいるのか?
40名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:34:52.65ID:7ZwFTXjm0
>>37
野球の指導者だけが思考停止したままなんだよ。
他の競技も昔はひどい練習方法だったりしたけど、医学とか世界レベルの練習とかいろしろ取り入れたりしてるのに、野球だけは止まったまま。
41名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:35:32.77ID:ze7zgKja0
>>28
タンパク質はたくさんとっても意味ないからな
42名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:35:49.13ID:PjvmzxWN0
>>39
野球の指導者ってキチガイばかりだよ
43名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:36:45.59ID:bNvJUjQO0
親がバカ
44名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:36:49.68ID:1/2GCYob0
嫌なら辞めてもいいんだぜ
45名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:37:12.53ID:Tqi4b7CK0
野球ファンもこういう非合理的なの好きそうだし良いんじゃないかな
46名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:38:53.34ID:9YruIjsU0
>>39
それは違う
内臓の強さは肉体の強さに繋がる
小さい頃から食べる事ができるのは強い肉体になれる才能の1つだよ
47名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:40:35.24ID:MOtzqwTc0
まあ普通のスポーツは若いうちから外国連中との競争を余儀なくされるので
アホやってるところは淘汰されるんだけど、野球はガラパゴスでも問題ないからな…
48名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:41:28.09ID:7WbaR4Rd0
マルトデキストリン飲めばよくない?
49名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:41:54.09ID:12r+UiTf0
米やめて肉1kg食わたほうがまし
50名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:41:57.75ID:hOXd/EVL0
「食べなきゃ意味がないよ?」
51名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:42:44.93ID:bYoSE6U80
昭和期は、王や落合のような
4番でホームランを狙える
スラッガーを目指すのがトレンドだった。

しかし、イチローの登場により
ムキムキ4番の本塁打メーカーより
細マッチョのヒットメーカーが人気になり
少年野球でもイチロー型が
人気になったんじゃないの?

野球ファンの人、本当かいな???

52名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:43:13.19ID:NWVZN9Vw0
???「諦めたらそこで試合終了ですよ????」
53名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:43:41.35ID:4CpOHXMC0
野球ってすごいな
54名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:44:09.71ID:WrSxw+ui0
太らなきゃいけない力士じゃあるまいし
55名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:44:25.85ID:8Rx0ZzWK0
>>46
無理に米を詰めることが内臓の強さになる訳ねーだろ糞ガイジ
57名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:44:43.21ID:2rV/ZqvW0
肉肉野菜肉野菜食えならわかるけど米だけって
昭和でもドンブリ3杯とか言われてたが「塩飯だけ」って聞いた事ないぞ
58名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:44:44.00ID:aDzUJjn80
嘘くせえ記事
59名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:45:21.06ID:tsRBahIE0
野球辞めればいいだけ
60名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:45:26.10ID:EPq86bYA0
あるあるだな
肉じゃなくて米なんだよな
体作るなら肉だろ
61名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:45:41.56ID:8Rx0ZzWK0
>>56
これはこれで酷いな
使えない筋肉ダルマになるだけじゃん、ビタミンって多彩だから錠剤だけじゃ摂取できねーぞ
62名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:45:50.04ID:6+iJvULK0
>>47
>アホやってるところは淘汰される

はい、野球は、オリンピック競技からはとっくに「淘汰」されております

63名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:45:58.10ID:ieG/RoUL0
粉飴(マルトデキストリン)なら砂糖の数分の1の甘さで
同等の炭水化物摂れるから一番楽
64名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:46:00.44ID:4CpOHXMC0
>>55
だよな
内臓に負荷かけるなら炭水化物じゃなくてタンパク質の消化だよな
65名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:46:58.13ID:4WqL3Dzq0
体重減らしたくない場合はどうすればいいの?やっぱ筋肉量を増やすべき?
66名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:47:05.09ID:VL8NC8Cg0
根拠なし、キチガイ焼き豚の児童虐待だ
67名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:47:20.72ID:c4na3cvp0
>>23
肉だとお金が掛かる
68名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:48:19.77ID:EPq86bYA0
某野球漫画でも米食べれない奴は努力が足りない、食べれる先輩すげえ!
てなってたな
69名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:48:33.43ID:DEISTauw0
どの競技も最近は指導のガイドラインがある
それがないところと、違反しても何も言われない競技は未だに虐待みたいなのが多い
70名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:49:12.26ID:ceVnrNoK0
力士かよ
71名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:49:19.43ID:JLAjR2z20
安定のバカ野球脳
72名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:49:28.63ID:6+iJvULK0
「水飲むな!」「米食え!」
東南アジアで行軍中の大日本帝国陸軍じゃないんだからw
73名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:49:57.97ID:7lUdwOWT0
流石は野球
74名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:50:08.07ID:SFRnGr+V0
毎回2合炊いてるが3合は食えんわな
75名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:50:16.66ID:9YruIjsU0
>>55
ここで言う強さはあくまで内臓の強さな
食べれるように胃袋を広げるには炭水化物が一番いいんだよ
いっぱい栄養価が高いものを食べれるようになる前段階と話だよ
胃袋が小さくて食べられない奴はアスリートとしては致命的なんだよ
76名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:50:25.85ID:4CpOHXMC0
>>67
寝る前に腹にため込んで消化させずに寝て負荷をかけるんなら間違ってないかな
ただ、これかなり悪い方の負荷かかるんじゃないかな
77名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:50:44.11ID:ieG/RoUL0
肉は皮無し鶏胸肉がコスパ的にもやっぱ最強だな
78名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:51:46.54ID:XMIkL4Rv0
伸ばしてる奴の残念な青春時代
79名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:51:55.36ID:KaC107IK0
>>75
こんなのがコーチだったら選手育たねえだろうなw
80名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:52:09.75ID:DEISTauw0
子供の場合はよく食った分、よく出すだけ
子育てしてればなんとなく分かるだろ
消化にはそれだけエネルギーを使う
81名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:52:19.20ID:8Rx0ZzWK0
>>64
どっちかというと副菜のバランスと休養のほうが大切だと習ったぞ
まあ少なくとも吐き気を催しながら強くなる内臓なんて無い
82名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:52:38.44ID:12r+UiTf0
合宿とかで炊飯器の横に立ってどんどんお代わりしろよって監督いるよな
飯が後少し欲しい時に半分とか半分の半分とかってお願いしてもてんこ盛りにしやがる
83名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:52:39.81ID:Bw+12V570
米食ったって筋肉なんか付かないんだよwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:52:56.18ID:4CpOHXMC0
>>77
つーかスーパーで買うなら皮もついてるよ
自分で剥いで、胸肉と鶏皮にするからコスパいい
自炊する人はわかるだろうけど、いちいち別れてない肉を買うからコスパええんよ
85名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:53:04.72ID:9HCUpZUY0
虐待です

逮捕しろ

86名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:53:35.32ID:8Rx0ZzWK0
>>75
おまえ指導者ならもう吊れ
87名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:53:55.86ID:4CpOHXMC0
>>81
そうそう
ただ、何が負荷かかるかって部分だけで、炭水化物よりタンパク質のほうが負荷かかるっての限定したレス。
だからプロテインとかも飲みすぎるなって書いてるわけで
88名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:53:56.98ID:/K+3IDID0
カロリーだけならスタバのフラペチーノ飲んどいたらええがな
89名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:54:11.96ID:X3v0qq7M0
監督の実家が農家で、その米を購入しなければいけないっていう闇はないの?
それなら納得だけどw
90名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:54:14.50ID:BJESefkt0
喰った分運動しなきゃキツイに決まってるだろ・・・
壮絶とか言ってるけど実際は喰っちゃ寝してんだろ
91名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:54:49.18ID:6+iJvULK0
>>80
そこ重要だよな
消化するのにも、エネルギーが浪費される
だから、寝る前に胃と腸が未消化物で埋まっていると、まず睡眠が阻害される
92名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:55:30.75ID:4CpOHXMC0
>>90
その段階以前のはなしっぽい。単に食えなくなる限界まで食ってでもまず胃袋広げろっていう、昭和生まれでも引くような田舎の指導者の内容
93名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:56:09.37ID:4CpOHXMC0
>>91
大人でもそうだからな
胃の中は空にして寝ないと睡眠に悪いし朝もきつい
94名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:56:25.12ID:YDx8Qnf00
うわ〜
新たなヤキュハラだな
そりゃ野球人口減るはずだわ
95名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:56:26.17ID:MOtzqwTc0
それでアメリカは深夜まで肉食えって指導してんの?
96名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:56:41.11ID:9YruIjsU0
>>79
パワースポーツに特に言えるけど胃袋が小さいまともに食べれない選手は将来性ないよ
体が大きくなっても内臓が良い選手の肉体は決して強くない
子供の頃に胃袋を強くするのはその基礎作りだから間違ってはいない
97名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:57:08.79ID:8Rx0ZzWK0
>>87
理解したっす
プロテインの摂り方は勉強したけど難しいな、年齢やスポーツの内容でガラリと変わるから、俺は子どもには指導できん
98名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:57:27.59ID:4CpOHXMC0
>>96
理論的には間違ってないけど方法は間違ってるよ。
99名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:57:35.13ID:6+iJvULK0
「胃袋を広げろ」w
TVチャンピオンの大食い選手権にでも出るつもりw
ライバルはギャル曽根かw
100名無しさん@恐縮です2018/11/04(日) 13:57:40.04ID:SxlkG6Yj0
>親たちは不安そうだ

じゃなくて今すぐ子供を助けろよ何やってんだ

芸スポ速報+カテゴリの最新記事