【水道法改正案】水道民営化に根強い抵抗感 料金高騰、水質悪化…海外では暴動も

https://sokuhou.matomenow.com/wp-content/uploads/2018/11/20181104-00000536-san-000-view-1.jpg

水道の基盤強化を図る水道法改正案について、政府・与党は今国会で成立を目指す。人口減少で料金収入が減少するとともに、事業を担う人材も不足するなど、水道事業は深刻な危機に直面している。その突破口として政府が打ち出したのが、民間の資金や能力を活用する「コンセッション方式」だ。しかし、運営を民間に委ねる“民営化”には、住民の抵抗が根強い。

【図】水道事業の危機…民営化でどうなるか
https://sokuhou.matomenow.com/wp-content/uploads/2018/11/lif18110418000017-p1.jpg

 「住民の福祉とはかけ離れた施策である。国民の生命と生活に欠かせない水道事業は民営化になじまない」。新潟県議会は10月12日、水道法改正案に反対する意見書を可決。野党系が発案したものだが、最大会派の自民党が賛成するという異例の決断だ。

 民営化が進展すれば、海外から「ウオーターバロン」(水男爵)や「水メジャー」と呼ばれる巨大な水道事業者が日本に押し寄せるという懸念もある。

 海外では、民営化後の悪影響が報告されている。厚生労働省などによると、米アトランタでは、1999年に民間が水道の運営権を取得したが、施設の維持費がかさんで水質が悪化し、4年後に再び公営に戻された。この15年間で30カ国以上で再公営化されているという。

 南アフリカでは民営化後、料金高騰で支払えない約1千万人が水道を止められ、汚染した河川の水を使いコレラが蔓延(まんえん)。ボリビアでは料金が跳ね上がり暴動が発生したケースもある。

 厚労省は、民間が運営しても管理がずさんにならないように、定期的なモニタリング(監視)や立ち入り検査を実施。水道料金の枠組みは自治体が事前に条例で定めることなどを示し、理解を促している。地震などの災害時の復旧は、自治体との共同責任にした。  日本の水質の高さや漏水率の低さは世界トップレベルの技術力のおかげであり、厚労省は「日本版の水メジャーの育成にも寄与できれば」ともくろむ。

 水道事業に詳しい近畿大の浦上拓也教授(公益事業論)は「コンセッション方式は、自治体にとって選択肢が一つ増えるという意味で評価したい。ただし、これが最善の方法ではない。水道料金は必ず上がっていく。事業を継続させるため何が必要か自治体は議論を進めていく必要がある」と指摘した。

11/4(日) 22:08
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00000536-san-hlth

1ばーど ★2018/11/04(日) 22:33:19.16ID:CAP_USER9
https://sokuhou.matomenow.com/wp-content/uploads/2018/11/20181104-00000536-san-000-view-1.jpg

水道の基盤強化を図る水道法改正案について、政府・与党は今国会で成立を目指す。人口減少で料金収入が減少するとともに、事業を担う人材も不足するなど、水道事業は深刻な危機に直面している。その突破口として政府が打ち出したのが、民間の資金や能力を活用する「コンセッション方式」だ。しかし、運営を民間に委ねる“民営化”には、住民の抵抗が根強い。

【図】水道事業の危機…民営化でどうなるか
https://sokuhou.matomenow.com/wp-content/uploads/2018/11/lif18110418000017-p1.jpg

 「住民の福祉とはかけ離れた施策である。国民の生命と生活に欠かせない水道事業は民営化になじまない」。新潟県議会は10月12日、水道法改正案に反対する意見書を可決。野党系が発案したものだが、最大会派の自民党が賛成するという異例の決断だ。

 民営化が進展すれば、海外から「ウオーターバロン」(水男爵)や「水メジャー」と呼ばれる巨大な水道事業者が日本に押し寄せるという懸念もある。

 海外では、民営化後の悪影響が報告されている。厚生労働省などによると、米アトランタでは、1999年に民間が水道の運営権を取得したが、施設の維持費がかさんで水質が悪化し、4年後に再び公営に戻された。この15年間で30カ国以上で再公営化されているという。

 南アフリカでは民営化後、料金高騰で支払えない約1千万人が水道を止められ、汚染した河川の水を使いコレラが蔓延(まんえん)。ボリビアでは料金が跳ね上がり暴動が発生したケースもある。

 厚労省は、民間が運営しても管理がずさんにならないように、定期的なモニタリング(監視)や立ち入り検査を実施。水道料金の枠組みは自治体が事前に条例で定めることなどを示し、理解を促している。地震などの災害時の復旧は、自治体との共同責任にした。  日本の水質の高さや漏水率の低さは世界トップレベルの技術力のおかげであり、厚労省は「日本版の水メジャーの育成にも寄与できれば」ともくろむ。

 水道事業に詳しい近畿大の浦上拓也教授(公益事業論)は「コンセッション方式は、自治体にとって選択肢が一つ増えるという意味で評価したい。ただし、これが最善の方法ではない。水道料金は必ず上がっていく。事業を継続させるため何が必要か自治体は議論を進めていく必要がある」と指摘した。

11/4(日) 22:08
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00000536-san-hlth

2名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:36:22.09ID:GVkDk5DD0
何が問題なのかと言うと大量の現業公務員がクビになることだろ
3名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:36:31.19ID:2vBHRcul0
地方の過疎市町村は大変だろうな
4名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:37:14.27ID:Y/tOR6BeO
>>1
安倍がまた日本を亡ぼそうとしてんのか
5名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:37:28.96ID:LCA3/F020
バカ高い料金を間接的に払うか直接払うかの違いなんだけどね
6名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:37:46.44ID:LGIQLsye0
安倍の政策は李朝末期と同じだな。
7ブサヨ2018/11/04(日) 22:38:40.42ID:xcieSqb70
売国ももう売るものが無いな
後はポマイラの命くらいしか残ってないなw
8名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:38:49.94ID:FHwRyDfi0
アナル男爵
9名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:39:03.20ID:1UrKZu/j0
土地もインフラも海外に好きなよーに買収されてちゃ
そりゃ反対されるわ。

頭のネジがゆりーんだよ。
北海道も対馬も
どーなってんだよマヌケ。

10名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:39:27.43ID:O1e9bS070
安倍がいちばんの売国やったね
11名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:40:17.26ID:njK+YoIR0
老朽化したインフラ整備を民間に頼るニッポン終わりだね
12名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:40:35.77ID:ASJD8Yr80
また、ケケ中が動いているみたいだよ。
フランスの企業とかね
13名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:41:56.56ID:HOolvZF30
ヒャッハー!アベノスイドウミンエイカだあっ!
俺が総理の座に居座り続けることは全てに優先する!
何といってもお前らの半分がいつも俺を支持してるんだからなあっ!www
14名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:43:03.65ID:jDXKG8q10
>>4
冗談じゃなくこの法案可決したら日本は終わりだ
15名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:43:43.07ID:MKIqHYO50
安倍はホント歴代最悪の政権だ
16名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:43:50.37ID:Arafb9BL0
自民党が国民の生活なんて守るわけないだろ
17名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:43:58.99ID:6adc0/JL0
またキチガイ安倍イミン党のセルフ経済制裁か! いやこれは単純に売国行為だな
18名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:44:13.22ID:hdPXQ3Ti0
先人に学ばないな
19名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:46:25.36ID:Arafb9BL0
>>18
学んでるよ水質悪化させれば国が買い取ってくれるんだから
20名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:47:11.05ID:uuHpoZBd0
素晴ラシキ(^^)
ナンテ言フ人デスカ(^^)??
是非紹介シテクダサイネ(^^)
21名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:47:38.38ID:1SFUbL+J0
海外で失敗した政策を受け入れるバカな日本の政治家
22名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:47:42.06ID:0WsJFo0g0
問題あったら戻せば良いし
新興国でも問題あったら戻してるだろ
でも100%失敗するだろうけど
23名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:47:59.85ID:8FJsdMiD0
●産経記事

 海外では、民営化後の悪影響が報告されている。厚生労働省などによると、米アトランタでは、1999年に民間が水道の運営権を取得したが、施設の維持費がかさんで水質が悪化し、4年後に再び公営に戻された。この15年間で30カ国以上で再公営化されているという。

 南アフリカでは民営化後、料金高騰で支払えない約1千万人が水道を止められ、汚染した河川の水を使いコレラが蔓延(まんえん)。ボリビアでは料金が跳ね上がり暴動が発生したケースもある。

24名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:48:26.79ID:0WsJFo0g0
公務員にとって安倍は最悪の政治家ってことか
25名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:48:42.96ID:8qsRljDS0
>>23
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
26名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:49:00.84ID:GgjhUKLy0
日本の優良企業が未来に責任を持って引き受けるならまだしも
日本人絶滅計画もってそうな外資が乗っ取る可能性もあるんだぜ
27名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:49:18.41ID:57a05EV+0
>>1

南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家

あらゆる歴史を自己都合で捏造し、地名まで捏造を繰り返す。

南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。
日本に密入国してきて生活保護を受給し、性犯罪を犯しまくってる在日朝鮮人も全員を強制送還で。

日本人になりすました在日朝鮮人によるチョンポップの人気偽装もひどい。
チョンタレの日本コンサートでは、サクラの在日朝鮮人だけでなく、半島からも大量の朝鮮人を観客役として動員し、日本人に人気があるように虚偽宣伝を繰り返している。
LINEやYahoo!Japan(ソフトバンク)などの朝鮮メディアによるステマやネット工作も相当ひどい。

戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が多発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性に最も忌み嫌われている。
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

朝鮮人はずっと昔から売買春が盛んで、大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売っていた。
いまも、日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。

朝鮮人はみんな同じ整形ハンコ顔だけど、
もとはパンストを被ったようなエラ張りツリ目の朝鮮顔。
生まれつきの朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりにも汚らわしい。

南北朝鮮は、国際社会の汚物

28名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:49:27.54ID:+crPsyw+0
これも本当に大問題
移民といい気が狂ってる
29名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:49:30.08ID:QhYTW4WM0
天皇の意向でしょ。
これ。
30名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:49:43.79ID:eYzngm0i0
農家の水関係のトラブルみてても民間で水道関係の管理なんて無理だとわかるのに何で民営化しようとすんのかね
31名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:50:06.70ID:QhYTW4WM0
天皇は、国の切り売りに寄り添うと思う。
32名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:50:09.76ID:d7BenPxc0
>>12
何処かが書いてたな そいつ絡みだったか、官房長官の秘書か誰かが
別件での不祥事込みで、同様にフランスの水道会社の接待受けてたとかそんな記事。

外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977

33名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:50:47.76ID:FvHOfWA60
安倍のせいで日本がめちゃくちゃにされる
34名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:50:48.74ID:QhYTW4WM0
安倍さんは悪くない。

天皇が本丸。

35名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:50:53.43ID:+crPsyw+0
どうして他国が失敗しまくりしている政策を後追いするんだろう
自分たちならうまくやれるとでも思っているのかね
破壊して買い戻せば儲かるのかね
36名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:51:11.40ID:7UG06C100
水道の民営化がダメなら電気、ガス、鉄道も公営にするか。
37名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:51:20.14ID:i6D/7xCw0
安倍は愛国者だが、愛日本人者じゃない、日本という国家が残ればそれでいいのだ
その国家の主要メンバーはどの民族でも良いんだよ
38名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:51:27.06ID:QhYTW4WM0
易姓革命なんてダメ。
39名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:51:48.93ID:3v0ntIfx0
安倍の売国はまだまだ序章
40名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:52:08.08ID:QhYTW4WM0
天皇は、日本人のためのもの? 違うでしょ?
41名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:52:15.18ID:DcO1z/Xc0
マスコミが民営化民営化と騒いでいた時に対して疑問に思わないのが日本人
だから何度てもやられる
42名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:52:37.28ID:8FJsdMiD0
某 ブログ記事より引用
http://blog.livedoor.jp/anti_global_baron11x/archives/3340909.html

この15年間 で水道事業が再公営化された事例は35カ国の
少なくとも180件にのぼり、欧州、米州地域、 アジア、アフリカの
有名な事例を含めてその 範囲は先進国と途上国を問わない。
再公営化 を実施した大都市には、アクラ(ガーナ)、 ベルリン(ドイツ)、
ブエノスアイレス(ア ルゼンチン)、ブダペスト(ハンガリー)、
クアラルンプール(マレーシア)、ラパス(ボ リビア)、マプト(モザンビーク)
パリ(フ ランス)などがある。対照的に同じ時期に水道事業を民営化した大都市は
数えるほどで、 強力な反対と批判に見舞われたナグプール( インド)やジッダ
(サウジアラビア)などに とどまる。
この30年以上、国際金融機関や各国政府は民営化と
パブリック・プライベート・ パートナーシップ(PPP)を強引に推進してきたが、
いまや水道事業の再公営化の方が政 策的選択肢として定着する趨勢にある。

43名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:53:24.14ID:QhYTW4WM0
安倍さんの方針には、天皇も後援していると思うが、
44名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:53:28.26ID:fu+vXjIm0
政策としては地方の僻地ほど料金を上げて、都市部にはとはいわないが、せめて市街地への移住を促すべき

先進国は人口減少時代ではコンパクトシティの流れなのよ

特に日本は地方の僻地の水道を維持するほどの財政力も経済上昇も今後は見込めないからね

45名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:53:50.19ID:l3S8pRFP0
 厚労省は「日本版の水メジャーの育成にも寄与できれば」ともくろむ。
↑まだこんな勘違いしてんの?
46名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:54:09.63ID:B/LcDq660
>>36
郵便もね。
元に戻そう
47名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:54:49.06ID:32FQtGVR0
>>42
お前はこの法案の中身さえ知らないのか?
48名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:55:01.38ID:+crPsyw+0
日本みたいに災害の多い国がライフラインを民間に渡したら皆死ぬって
49名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:55:04.78ID:QhYTW4WM0
天皇のご意向
50名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:55:25.29ID:KzT5Kmm50
もう安倍ダメだろ
早くおろせ
51名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:55:34.88ID:/RH0MrF80
飲食は( ^ω^)・・・年金払わなくて済む オ千八〜フフフのフ 五百ミリリットル百円で買ってる
52名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:56:03.55ID:oFqlcThJ0
公務員必要ねーじゃん
53名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:57:05.62ID:NuONt9Gw0
電気やガスは民営化しているのに、何が問題なの?
54名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:57:52.16ID:dbDHlTPj0
水道民営化は麻生が仕組んでいる

麻生はフランスロスチャイルド家と血縁関係になっていて.、.
日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売り渡し水道料金を5倍にして日本人から搾取させようとしてる極悪売国奴.、.
「ロスチャイルド家の猿」こと麻生を退治しないと日本人は水も飲めなくなる.!

55名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:57:58.82ID:4rvWAQfT0
生命維持に直結する水だけは民営化しない方がいい
56名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:58:18.96ID:0WsJFo0g0
郵便とか農協がなんで金融業とかやってんだよって日本人は不思議に思わないのかね
57名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:58:27.18ID:8FJsdMiD0
「MONEY VOICE」より抜粋
水道の民営化の失敗例としてよく知られているのが、マニラとボリビアの事例です。
https://www.mag2.com/p/money/490231/3
マニラは1997年に水道事業を民営化しましたが、米ベクテル社などが参入すると水道料金は4〜5倍になり、低所得者は水道の使用を禁じられました。

またボリビアは1999年に水道事業を民営化したものの、やはりアメリカのベクテル社が水道料金を一気に倍以上に引き上げ、耐えかねた住民たちは大規模デモを起こし、200人近い死傷者を出す紛争に発展しました。

当時のボリビア・コチャバンバ市の平均月収は100ドル程度で、ベクテル社は一気に月20ドルへと値上げしたのです。大規模デモは当時の政権側は武力で鎮圧されましたが、
その後、コチャバンバ市はベクテルに契約解除を申し出ると、同社は違約金と賠償金を要求してきたそうです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

58名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:58:33.50ID:f/cnSUgv0
産経もついに移民法案にキレて、反安倍に舵を切ったか。
59名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:59:12.59ID:NuONt9Gw0
>>55
お前が普段飲み食いしているのは民間のもんじゃないの?
60名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:59:27.25ID:W/hMpr9K0
日本は税金をアホみたいに増税するくせに
本当に必要なサービスの維持には増税した金を使う気がないよね
61名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:59:40.64ID:NRBhV0WW0
すでに支払い業務とかでヴェオリアとか参入してきてる。
祖国フランスでアコギなことやり過ぎて追い出された企業だ。
62名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:59:47.25ID:e4x0Oi1w0
「公務員必要ねぇじゃん」って、元々アイツラ働いてないってw

現場はさて置き事務などは実質的には派遣が仕事してて局員(公務員)は遊んでるんだよ。

63名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:00:09.92ID:NM61OAI/0
安倍は任期最後だからどんどん売国に走るだろうな
日本をぶっこわすがスローガンさw
64名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:00:56.40ID:F6RNyKdI0
人は記憶型と思考型に大別できる

公共インフラ事業の優先順位でいくとこうなる

水>>>>消防>警察

国は水を安定供給する責務がある
これを果たせないのなら国は行政権の全てを国民に返しなさい
国民が別の統治者を選出する

65名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:01:13.47ID:Lym8iR/Y0
水道事業団も利権の塊で、いろいろかなり怪しいからな。

一度ガラガラポンして、水道事業団を都道府県が買い上げて、
その後、電力会社かガス会社かにやらせるといいんでない。
電線地中化といっしょにやったほうが効率いいべ。

66名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:01:39.48ID:RD0c0Xb40
安倍晋三 
インフラを売り飛ばしてくれて本当にありがとう。
67名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:02:03.46ID:jGxZS5+90
NHKを民営化しろ あほ
68名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:02:07.22ID:4rvWAQfT0
近い将来に水は足りなくなるって予測されてるからな
外資に付けこむ隙は与えない方がいい
69名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:03:00.42ID:8FJsdMiD0
●衆議院に原文が貼ってあるよ

●水道法の一部を改正する法律案

第一九三回
閣第四九号

   水道法の一部を改正する法律案
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g19309049.htm

70名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:03:26.26ID:JQr2KqgW0
一番やばいのは敵国資本が入ってくることなんだけど、
マスコミはそこは知ってて言わずに、別の理由を並べて安倍叩きしてるよね
71名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:03:46.83ID:eerEKFog0
>>1
> 野党系が発案したものだが、最大会派の自民党が賛成するという異例の決断だ

そりゃそうだw
どこが民営化を進めているんだ?

麻生か?

72名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:04:43.46ID:Fvzvv78y0
老朽化でこれからどうするんだってときに民営化かぁ
バブルを経験して日本が沈む前になんとか逃げ切れる安倍ちゃん世代最強だな
73名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:05:17.46ID:y3rZG1uY0
井戸地域か大都市だけ変わらん感じがする
74名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:05:35.60ID:iAtP1yVl0
もう維新は締め出した方がいいな
水道の民営化ぬかしてたのは橋下だから
75名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:06:18.86ID:Nlbnbv0K0
行政のような親方日の丸商売は無くなるが、
民営化すれば水質悪化、サービス低下、
半端ない料金(現行の5倍以上もある)に値上がり
行政運営より大幅に無駄は無くなるが
高額な株主配当、役員報酬のため
前述のことになるだろう。
政府は使用40年過ぎた水道管の修理管理、
浄水場ダムの修理に50年間で57兆円を見込む
ほとんど報道されず国民が知らない間に
2017年3月閣議決定通常国家に提出された。
どの国も民営化で恩恵を受けるのは企業だけ
そして、外資企業へたたき売りの状態の
水道法改正である。
76名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:07:01.10ID:Gt8SEbAh0
>>74
本当ネトサポって他人に責任転嫁させるよなw
77名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:07:03.75ID:4rvWAQfT0
移民にしろ水道民営化にしろ海外で失敗してる事を無理してやりたがるなんて正気の沙汰とは思えない
78名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:07:10.64ID:sQFzBEfT0
>>36
水は命
すべての民が配分を受けるべき共有資産
鉄道やガスを一緒にするな
性質がまったく違う
79名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:07:17.88ID:sGoUv8XJ0
ウォーターバロンとか呼ばれる連中か
80名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:07:23.43ID:8/Mar5+m0
水道管維持管理と、何より大事な更新費考えて水道料金高めに設定して積立ておけば良かった。
最終処分場無くなれば23区でも指定ゴミ袋10枚1000円とかになる
少子高齢化放置して外国人だらけになるんだから
水道局も民営化避けられなくなるんだろう貧乏人はナマポ受けるまえに氏ね
みたいな
81名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:07:40.50ID:pqpUFf5c0
>>62
働いてないのは低学歴ゴミ国民だろ
82名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:08:01.45ID:j/bfJUh+0
ネトウヨ「でも日本では水道水が飲めるから……」
安倍&麻生「飲めないぞ」

コントかな?

83ブサヨ2018/11/04(日) 23:08:19.12ID:xcieSqb70
たしか以前、日本でも水道を民間がやってた地域があってね
水が出たりでなかったり真面に運用出来なかったらしい
その業者は利を得るため、供給不可能な件数の契約をし
最終的には破綻した、そして町の水道へ切り替わったとさ
めでたしめでたし

この場合、競争相手が町の水道事業で、べらぼうな値段が付けられないw
今度の場合は競争相手が無いので、べらぼうな値段も付けられるねw
この国は海外に比べて水道代がかなり安いからなぁw

84名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:08:45.00ID:d7BenPxc0
そもそも国が本気で水道料金などを抑えようと思っていたら
こんな人が生きてゆくうえでの基本的なライフラインの
水道料金に消費税などかけない筈だ。
85名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:10:16.97ID:VPNRZBAl0
民間に任せたら
間違って工業用水と
一般家庭のをつなぎ
間違えたり
なんかズサンな管理になりそう。
そんで政治家だけは特別な機械を
家に付けてて最高の水を飲むのね。
86名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:11:26.20ID:4rvWAQfT0
蛇口ひねればいくらでも出るくらいに錯覚しがちだが
このタイミングで民営化の話が出るってことは水戦争はすでに始まっているんだろうな
87名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:11:56.79ID:rZopOMTI0
【アベノミクス/水道民営化】正真正銘の売国、地方議会の議決なしで公共インフラの民間売却可能に
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1515109207/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529931329/

■水道民営化で 水道料金が中国へ
・2016中国が水源地2,411ha超 買収
・水道代高騰 → 地方は住民退去 製造業死亡 → 中国人が土地買い叩き大量入植
・水道インフラにIOTテロ → 重工業、浄水場・ダム放水機能・原発がストップ

■民営化詐欺モデル 
 民営化で老朽インフラを効率よく更新できる! → 外資買収 老朽配管そのまま 値上げ → 再公営化で莫大な違約金請求
※ TPPラチェット条項 いったん民営化すると再国営化できない

ベトナム  中国が水道インフラ巨額受注 → 欠陥工事、中止
アフリカ  コーラより水道料高騰 → コカコーラ大儲け
南アフリカ  賃金の30%水道代 → 1000万人が水道止められ200万人退去 → コレラ感染25万人 → 外資は何もせず政府が給水車派遣
ボリビア  住民が井戸水飲む → 外資が井戸水使用料を主張・提訴 → 自治体が外資に賠償金はらう 
英・仏・比   水道代3〜5倍 断水漏水増 水質合格率低下

■麻生娘婿=ヴェオリア 日本法人社長  南ア・コレラ25万人主犯企業

外資ヴェオリアに売った浜松市 → 下水道使用料12.9%上げ
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/suidow-s/menu/2017gesuikaitei.html

88名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:12:31.89ID:NuONt9Gw0
>>78
民間は信用出来ないが、公務員は信用できるの?
じゃあ、命預けるような病院や電車、飛行機は?

>>83
以前ってどこだよ?
明治に法律ができてからは、民営の水道事業はできないぞ。

89名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:13:54.64ID:628i4++m0
民営化したら外国資本とかも入って来るんじゃないのか?
特に中国とか、中国とか
北海道や九州などで中国資本に水源地を押さえられている所は冗談じゃないよw
90ブサヨ2018/11/04(日) 23:16:39.50ID:xcieSqb70
>>88
>民間は信用出来ないが、公務員は信用できるの?
>じゃあ、命預けるような病院や電車、飛行機は?
水道スレだぞ何言ってんだ?

>以前ってどこだよ?
昔の話だから忘れたw
だから法律が出来たんだよ分ったかい?

91名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:17:21.74ID://QC++j/0
中国や孫正義が入ってくるんだろ?
92名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:17:38.58ID:juFbQRlo0
野党は対案を出さないよね文句あるなら対案出さないと
93名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:17:45.09ID:x3Pihg3S0
またパソナ竹中かアイツマジで最低最悪なヤツだな
94名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:18:05.18ID:9aBHq4Yc0
民営化しなくてもコストは下げられる
ここを出来ない無能議員が多すぎ
95名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:18:05.88ID:k6W9vlc10
水はさすがに死守して欲しいわ
安倍嫌いだけど、これ通したら本当に見捨てる
96名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:18:18.70ID:zvErnZq40
全部売り飛ばす気で草
97名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:18:42.71ID:n6Nmgrt80
日本の水道は世界一なんだから、よその国なんて関係ない
これはただのインフラの切り売りですよ
98名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:19:02.38ID:CchdQpi90
>>88
民間は営利目的だからどこかでコスト削減、料金値上げする
99名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:19:35.97ID:rvl+efuq0
水道水は飲めなくなるのか
100名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:20:12.44ID:VPZIamSF0
貧乏人には飲める水なんて必要ないだろ

ニュース速報+カテゴリの最新記事