【生活】「東京いいことない」 地方移住セミナーが盛況 なぜ20〜30代は地方都市を目指す?★18

NO IMAGE
首都圏から地方に移住するセミナーが盛況です。移住相談の窓口として39道府県が相談員を置くNPO法人ふるさと回帰支援センター(東京・千代田)の2017年の利用者は3万3165人と前年より25%増えました。
今年は4万人を超える勢いで真剣に移住を考えている人のほか、地方の暮らしぶりを知りたいという人も多いようです。
ふるさと納税もそうですが、そのまちと関わりを持っていたいファン、いわゆる「関係人口」の広がりを映しています。

10月末の週末金曜の夜、同センターで広島県が開いたセミナーでは、広島に移住して起業した3人のゲストの話に20〜30歳代中心の23人が聞き入りました。
仕事はアンティーク家具や雑貨の製造販売で年商は3200万円から400万円まで様々。
ネット販売が主体で年商400万円でも「東京で美容師をしていた頃より生活水準は上がった」という話に参加者はうなずいていました。

移住相談は急増している

セミナー後は懇親会で交流。知り合いになったゲストのもとを実際に訪れる参加者もいてファンが広がります。
珍しい特産品や田舎暮らしを楽しむ人との出会いに期待する参加者も多いようです。
すぐに移住しなくても
「観光以上、移住未満」のつながりを持ってくれる関係人口を自治体は増やそうとしており、同センターのセミナーは今年500回を超えそうです。

かつて移住相談に訪れる人はシニア層が中心でしたが、今は20〜30歳代が半数を占めます。
移住希望の若い世代の関心は仕事です。この日、別の部屋では山口県が事業承継をテーマに移住セミナーを開いていて24人が耳を傾けていました。
共働きの奥さんと参加していた30歳代男性は「来春に移住を考えていますが、事業承継は少し違うと感じました。転職先を探しています」と話していました。

転職先の企業を見つけやすいのは地方の中核都市でしょう。同センターの高橋公理事長は「最近の傾向は山村より地方都市」と指摘しています。
移住を希望する地域で地方都市は17年に64%と前年より14ポイントほど増え、農村や山村、漁村の希望者は減りました。
政府も地方創生の一環で地方都市の魅力を高める方針を打ち出しています。

ただ人口移動をみれば、地方から東京圏への流入はなお流出より年10万人以上多く、東京一極集中の流れは変わりません。
17年の移住希望先ランキングでトップの長野県の移住相談員は「若い世代は将来、出産や仕事の転機に移住を考えたいという人が多く、とても計画的です」と話しています。
若い世代に関係人口から始めて長い目で寄り添う移住対策が大切かもしれません。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181107-00010004-nikkeisty-bus_all
11/7(水) 8:11配信

★1が立った時間 2018/11/07(水) 08:32:11.24
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541857961/

Advertisement
1ばーど ★2018/11/11(日) 01:50:17.58ID:CAP_USER9
首都圏から地方に移住するセミナーが盛況です。移住相談の窓口として39道府県が相談員を置くNPO法人ふるさと回帰支援センター(東京・千代田)の2017年の利用者は3万3165人と前年より25%増えました。
今年は4万人を超える勢いで真剣に移住を考えている人のほか、地方の暮らしぶりを知りたいという人も多いようです。
ふるさと納税もそうですが、そのまちと関わりを持っていたいファン、いわゆる「関係人口」の広がりを映しています。

10月末の週末金曜の夜、同センターで広島県が開いたセミナーでは、広島に移住して起業した3人のゲストの話に20〜30歳代中心の23人が聞き入りました。
仕事はアンティーク家具や雑貨の製造販売で年商は3200万円から400万円まで様々。
ネット販売が主体で年商400万円でも「東京で美容師をしていた頃より生活水準は上がった」という話に参加者はうなずいていました。

移住相談は急増している

セミナー後は懇親会で交流。知り合いになったゲストのもとを実際に訪れる参加者もいてファンが広がります。
珍しい特産品や田舎暮らしを楽しむ人との出会いに期待する参加者も多いようです。
すぐに移住しなくても
「観光以上、移住未満」のつながりを持ってくれる関係人口を自治体は増やそうとしており、同センターのセミナーは今年500回を超えそうです。

かつて移住相談に訪れる人はシニア層が中心でしたが、今は20〜30歳代が半数を占めます。
移住希望の若い世代の関心は仕事です。この日、別の部屋では山口県が事業承継をテーマに移住セミナーを開いていて24人が耳を傾けていました。
共働きの奥さんと参加していた30歳代男性は「来春に移住を考えていますが、事業承継は少し違うと感じました。転職先を探しています」と話していました。

転職先の企業を見つけやすいのは地方の中核都市でしょう。同センターの高橋公理事長は「最近の傾向は山村より地方都市」と指摘しています。
移住を希望する地域で地方都市は17年に64%と前年より14ポイントほど増え、農村や山村、漁村の希望者は減りました。
政府も地方創生の一環で地方都市の魅力を高める方針を打ち出しています。

ただ人口移動をみれば、地方から東京圏への流入はなお流出より年10万人以上多く、東京一極集中の流れは変わりません。
17年の移住希望先ランキングでトップの長野県の移住相談員は「若い世代は将来、出産や仕事の転機に移住を考えたいという人が多く、とても計画的です」と話しています。
若い世代に関係人口から始めて長い目で寄り添う移住対策が大切かもしれません。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181107-00010004-nikkeisty-bus_all
11/7(水) 8:11配信

★1が立った時間 2018/11/07(水) 08:32:11.24
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541857961/

2名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:51:21.98ID:W4le3CzO0
東京最高!w
3名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:51:59.14ID:SAHJcI460
子供にマトモな教育環境を与えたいなら、東京横浜エリアだろう。
全国の私立小学校は220校あるが、
東京で53校、神奈川で30校、併せて83校、
これは全国の37%を占めている。

子供にマトモな教育をさせたいなら、
私立小学校を選び放題の東京横浜が有利なのは当然なんだよ。
私立小学校が無い県とか、私にはあり得ない選択だわ(笑)

今時の公立小学校に大切な子供を通わせるなんて無理。

4名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:51:59.57ID:2jSss1Fo0
なんという有能(・3・)
5名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:52:04.76ID:iK8TJEaz0
最高とは思わないけど、暮らしやすいよ。
Advertisement
6名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:52:07.76ID:z0cQm7BS0
>>1-10
 
【韓国】韓国の青年たち、仕事を求めドイツへ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538371450/
 
韓国経済新聞/中央日報日本語版]2018年10月01日 13時03分
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=245639

  ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。 

  これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。 

  満18〜30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。
 
日本語の求人
https://ger.mixb.net/job/articles
         

7名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:52:30.66ID:z0cQm7BS0
>>1-10 

【同和部落】大阪民国

『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』

兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区  58059人
滋賀県 64地区 40493人 
大阪府 48地区 100092人

ー総務庁地域改善対策室ー(1995年刊。1993年調査)
 

【全国 部落地名総鑑】

https://justpaste.it/tdxm

https://xn--dkrxs6lh1g.com
 
  

8名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:52:37.77ID:WBK6sjuN0
以下、ど田舎としか勝負できない
ど田舎と比べるトンキンレスどうぞ
9名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:52:43.47ID:2jSss1Fo0
チキンラーメンを作りにいくか
ここで おまいらと喋ってるか
実に悩ましい問題だ(・3・)
10名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:52:45.82ID:1jvDEKFY0
もうこれいいよ
田舎もんの発狂スレだから
Advertisement
11名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:52:46.98ID:YzjoSYA20
>>2
気持ち悪い宗教みたいw
12名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:53:14.47ID:5xnFMpWJ0
地方に住むくらいなら自害
13名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:53:24.60ID:iK8TJEaz0
でも、本当は、仕事さえあれば、広島に戻りたい。

親のこともあるしね。

14名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:53:41.83ID:iK8TJEaz0
>>12
バカらしい。世界が狭すぎるよ。
15名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:53:52.72ID:YzjoSYA20
>>3
東京横浜で育つとノーベル賞取れない(><)
Advertisement
16名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:54:23.43ID:iK8TJEaz0
あのさ。Microsoftの優秀なやつは、。世界中を旅しながら、リモートで仕事してるぞ。
17名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:54:26.85ID:saUd4ikz0
都内にあるようなチェーン店が無いなんてあり得ない
18名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:54:39.29ID:iK8TJEaz0
住む土地にこだわるのは、二流の証だよ。
19名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:54:48.72ID:WBK6sjuN0
>>3
偏差値50の私立がいっぱいあるのに驚愕w
それに高い金払ってるんだろうなぁ

で、中受ざます、うちの子は中学から私立です。っすかぁ。

20名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:54:53.76ID:YzjoSYA20
>>12
地方都市ニューヨークは首都平壌より人気だよ
Advertisement
21名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:55:01.93ID:1jvDEKFY0
>>15
人のふんどしで相撲するな
女かよ
22名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:55:02.63ID:SVNhDzfo0
俺は渋谷区生まれ渋谷区育ち
悪そうな奴は大体友達じゃない
中高は神奈川大学は茨城に行ったが茨城のつくばくらいの街が一番暮らしやすいと思ったぜ
23名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:55:18.72ID:iK8TJEaz0
おれも二流だから、都内で仕事をするしかない。

でもそれを自覚してますよ。

24名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:55:28.64ID:Lklisgmc0
>>18
二流でいい
住む土地は、こだわりたい
25名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:55:55.31ID:iK8TJEaz0
マジで、一流の奴らは、住む場所なんかこだわっていないよ。自分がいるところが仕事場なんだよ。それだけだよ。
Advertisement
26名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:55:57.49ID:YzjoSYA20
>>16
選ばれし首都圏民は世界の首都だけ旅するよ
オーストラリアならキャンベラ
カナダならオタワ
27名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:56:21.17ID:iK8TJEaz0
>>24
おれは、こだわりたくない。そんなのくだらない。世界中を旅しながら暮らしたい。
28名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:56:24.53ID:swolVEEH0
地方に年収1500万以上くれる企業あれば地方に住んでもいいけど、東京本社の大企業支社以外ほぼないよね。
29名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:56:36.73ID:YzjoSYA20
>>21
ふんどしすらないトンキンはフルチン
30名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:56:58.14ID:iK8TJEaz0
お前らさ。そろそろ広い世界を眺めたら?
Advertisement
31名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:56:59.88ID:Lklisgmc0
>>27
無職は住む場所なんて気にしてられないもんなw
32名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:57:03.78ID:t2CFAlt20
在宅ワーカーほど都心に住みたがるのだよ
33名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:57:07.01ID:VkfrXqr+0
地方なんかに移住するなら死んだ方がマシ
34名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:57:18.52ID:iK8TJEaz0
>>31
マスコミで仕事してる。だから都内から離れられない。
35名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:57:25.15ID:YzjoSYA20
>>24
先祖代々の百姓魂ですね
Advertisement
36名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:57:33.66ID:Lklisgmc0
結局これ、隣の芝生が青く見えているだけ
37名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:57:33.81ID:gbqPh2zH0
>>14
東京の庶民が気軽に遠くに行けるかな
目的地の駅まではどうにかなるがその先が辛い
38名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:57:55.09ID:iK8TJEaz0
一流ら世界中を移動しながら、仕事してる。
39名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:58:01.16ID:1l6m8bTe0
電車と自転車あればどうとでもなる地域が一番よ
車必須な地域はそれだけでアウト
40名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:58:10.75ID:2jSss1Fo0
>>35
わいの じーちゃん船橋の百姓ですからー(・3・)
Advertisement
41名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:58:17.70ID:Lklisgmc0
>>34
無職の人って、そういう嘘つくのが好きだよね
42名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:58:21.19ID:iK8TJEaz0
こういうことすら知らないのか。お前らは。
43名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:58:27.96ID:7vH+p5ug0
>>39
それは本当にそう思う
44名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:58:35.40ID:t2CFAlt20
みんな高城剛になればいい
45名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:58:38.59ID:9rVIgUhN0
よく東京の良さは隣近所と関係が希薄な所なんていうやつがいるが
それは東京だからではなく「賃貸」だからだよね
上京人の勘違いあるあるだと思う
Advertisement
46名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:58:38.90ID:iK8TJEaz0
>>41
残念だが、お前の言葉は無力だよ。
47名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:58:56.06ID:YzjoSYA20
>>34
都内にマスコミなんてあったか?
報道自由度最下層なのに
48名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:59:23.04ID:iK8TJEaz0
>>47
マスゴミと言われても仕方がないけど、まぁ、出版産業の、底辺で仕事してますよ。笑
49名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:59:26.32ID:VqQ2dFnI0
トンキンの奴はカッペカッペ言って煽りまくれよ
ヘイトをまき散らすのが役割だからな
50名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:59:27.76ID:yfftTAS00
三代江戸っ子のチャキチャキに言われたことあるな。沿線やら場所にこだわるのがカッペと。
By都民
Advertisement
51名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:59:37.79ID:ZbKIvdoO0
まだ東京で消耗してるの?ってイケダハヤト
成功してる人なのかと思ったら実際はそうでもないのね
52名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:59:43.38ID:YzjoSYA20
>>37
10万円も出せばヨーロッパ北米は行けるぞ
エコノミーだが
53名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:59:58.61ID:swolVEEH0
>19
首都圏中受の偏差値50は地方公立中の偏差値60-65ぐらいだよ

それなりに金のある家の意識高い親の元に生まれた子達の争いで偏差値計るわけだから、母集団のレベルがそもそも違うのさ

真面目な話、東京都心の利点は教育水準もあるね
国立中高と最高レベルの私学がある点

東大入学者の出身高校見れば一目瞭然
地方国立の医学部も然り

54名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:00:22.60ID:35IIblia0
地方ってなんであんなにDQN率が高いんだ
55名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:00:27.11ID:r+BHUcnd0
カバチタレみたいに自治会に入って30万払わされたらたまったもんじゃないわ。田舎はこわい
Advertisement
56名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:00:33.63ID:WBK6sjuN0
>>53
独自見解すげーな!
57名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:00:38.13ID:YzjoSYA20
>>45
皇族や元華族は親戚付きあい大変だからね
58名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:00:41.32ID:iK8TJEaz0
情報産業でも、ITの奴らが羨ましい。本当に世界中を旅しながらリモートで仕事してるからな。

マスコミなんか、古臭いですよ。特に紙媒体は。

59名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:01:04.04ID:Yk/D12kc0
とんでもない自治会とかあるから下調べが必要だな
60名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:01:20.01ID:d5D6d1zj0
前スレ
>>975
近所のおばさんA(あの人いい歳してるのに結婚もしてないのかしら。奥さんとか見かけないし)コソコソ
近所のおばさんB(昨日挨拶にいらしたけど、1人暮らしで間違いないわよ。何でも東京が嫌になってこっちに来たそうよ)コソコソ
近所のおばさんC(あの歳で居ないのって、奥さんに逃げられたのかしらね。でもこんな田舎にわざわざ来るなんて見るからに怪しいわね)コソコソ

田舎の人間の怖さを知らないのかな。

Advertisement
61名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:01:25.87ID:iK8TJEaz0
こんなさ。細かいことにこだわるな、と言いたい。もっと上を見ろよ。
62名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:01:49.33ID:YzjoSYA20
>>53
なのに灘高と同レベルは筑駒だけとかもうね
63名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:02:01.30ID:yfftTAS00
>>58
ライターさんか、編集さん?スタイリストかカメラマン?
64名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:02:23.94ID:iK8TJEaz0
アイザックアシモフが、語ってる未来が来たんだよ。それは、ジョブスの映画でも引用されてる。
65名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:02:24.81ID:1jvDEKFY0
なんだか自分の住む家なのに一流は〜とかアホかと

そりゃ生活って収入や仕事などのバランスでしょ

Advertisement
66名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:02:35.11ID:iK8TJEaz0
>>63
編集者。
67名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:03:02.89ID:2drlixDq0
田舎出身の俺が、食いもんの件について一言

別に、東京とかで出る喰いもんをまずいと思ったことはない

ただ一つだけもつ感想は「この値段の割にたったこれだけ??」ということ

俺の田舎には水産試験場があって、カキやらアワビやらサザエやらの幼生を海に放流してた
で、親父はどこで聞いたかのか知らんが、そういうのを密漁する穴場を仕入れ、七輪ででかいサザエのつぼ焼きとかやってたわw

オヤジがどうなったか?
サザエの祟りだろうな、2000年に車で事故死したわ

68名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:03:05.85ID:ZbKIvdoO0
地方と言ってもド田舎の村から政令指定都市まであるし…
ド田舎は近所付き合いや周囲の干渉が大変よ
69名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:03:11.73ID:4BPnIF7N0
数え切れないほど店がある首都圏なんだぜ…
70名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:03:22.42ID:t2CFAlt20
結局は相性じゃないでしょうか
地方都市快適と言ってるやつが他の地方都市でも快適とは思えない
Advertisement
71名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:03:28.33ID:YzjoSYA20
>>66
10年後は無職ですね…
72名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:03:52.32ID:iK8TJEaz0
目の前のことだけを眺めるような人間性に執着してると、くだらない人格になるよね。
73名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:04:06.05ID:bNnCEsi70
前に見たのは杉並に住んでる共働きの若夫婦が子供を保育園に入れられなかったことから移住を考え始めて
ふるさと納税を財源にして子育て支援や移住支援を充実させてる北海道の自治体に移住した

確か北海道よ士別市だったか、その充実した支援策と努力には感動さえ覚えた
一方で都におんぶに抱っこで何の努力もせず
ふるさと納税制度に文句を言ってる連中に腹が立った

74名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:04:12.87ID:iK8TJEaz0
>>71
かもな。新しい技術を身につけないとね。
75名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:04:16.43ID:yfftTAS00
>>66
ありがとう。自分も元版元だったので。
去年独立したから、別に東京では無くても良いと感じています
Advertisement
76名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:04:26.12ID:YzjoSYA20
>>69
質の低いものほど数は多くなりますからね
77名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:04:40.18ID:SAHJcI460
>>19
小学校も私立
78名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:05:05.74ID:iK8TJEaz0
>>75
知人が、名古屋で版元を立ち上げた。そういう生き方もあるんだろなとは思う。
79名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:05:16.12ID:9rVIgUhN0
>>68
スレタイは地方都市なんだがねw
80名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:05:18.98ID:WBK6sjuN0
>>66
洗脳楽しい?

ある程度、どこでも流行的なもの(政府の意向や風潮)を追え!みたいな方針はあるんだろうに。
今なら無理やり異業種なのにオリンピック特集とか。

Advertisement
81名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:05:26.38ID:Pt29QfiK0
>>65
有意義な意見交換と無縁だよな
自分の価値観で他人叩くやつばっかりで
82名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:05:46.22ID:iK8TJEaz0
>>80
おれは、地味な業界だからね。洗脳はしない。
83名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:05:48.01ID:P1IPDdX30
地方都市はミニ東京では決して無いからね。東京とは完全に別の文化で民度が全然違う。
84名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:06:06.25ID:YzjoSYA20
>>77
当然の話だがどんなに教育に力を入れても
両親の学歴前後にだいたい収まる
85名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:06:15.55ID:swolVEEH0
>56
独自見解ではなく事実なんだが、、、
母集団のレベルが全く違う
Advertisement
86名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:06:50.15ID:iK8TJEaz0
あのさ。マスコミと言ってもいろいろだよ。

それは内部に入らないとわかりませんよ。銀行だってなんだってそうだろ。

87名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:06:53.67ID:L4TXozXV0
東京の人ってやたら地方(の人間)を見下すよね
「地方」「田舎」って言葉を使いたがる
88名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:07:11.34ID:6KTrstJp0
>>76
激戦区で競争してるからレベル高いよ
89名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:07:16.82ID:yT1ywJQ40
地方はいいことない
90名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:07:27.43ID:yfftTAS00
>>78
お身体無理せずに頑張って下さい
Advertisement
91名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:07:32.33ID:iK8TJEaz0
外からさ。眺めるだけのくだらなさを指摘してるわけ。東京と地方の対立とか。アホかと。
92名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:07:33.61ID:YzjoSYA20
>>85
両親がマーチなら早慶が関の山
東大にはまずは届かない
93名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:08:03.36ID:iK8TJEaz0
>>90
ありがとうございます。お互い、頑張りましょう。
94名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:08:08.82ID:bNnCEsi70
>>87
それは東京に生まれ育った人じゃ無くて東京に移り住んでる人だろう
95名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:08:10.24ID:ZbKIvdoO0
地方に仕事あるなら地方に住みたい…
今やってる仕事が東京だから東京にいるだけだな
Advertisement
96名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:08:14.25ID:Tf8HItZQ0
田舎は馴染めればいいけど。
97名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:08:14.58ID:6KTrstJp0
>>87
他の言い方あるのか?
98名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:08:17.73ID:O0HGNv5O0
>>87
田舎者言いたがるのは大阪京都の人だよ
99名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:09:39.80ID:t2CFAlt20
地方都市ってざっくり過ぎて
大阪とか名古屋とか地方首都だろうに
100名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:09:42.50ID:V8hDj4wv0
田舎からふらっと行くと良い事はひとつもない。
田舎者が東京に出るにはマーチ以上の大学への進学のためか
田舎の国立出て都内の企業に就職のために出てくるか
Advertisement

ニュース速報+カテゴリの最新記事