【話題】一人暮らしの食費1か月3万円って高い?「2万で済む」「健康に生きたいなら最低ライン」★5

食費の話をしたい。僕の場合、毎月の食費は正確に数えてこそいないが、2万や3万で足りてはいないと思っている。

しっかり自炊をしていようといまいと、たとえば出来合いの惣菜を買うような日々と比べても、最近はそこまで食費に差は生まれない。これは実際に僕が食費について「自炊がどこまで安いんだ」と思って調べてみて、あくまで僕の生活の範疇では「どっちもどっちじゃん」と感じ入った結果だ。他所がどうかは知らない。

大体自炊しても、節約の覚悟がなければ食費なんて毎月そこそこかかってしまうものだ。食べることは楽しみの一つ。その選択肢を狭めるなんて身体に悪い。(文:松本ミゾレ)

■「1日1000円ってことは1食300円だぞ」

先日5ちゃんねるに、「1か月の食費3万円で『高い!』って風潮あるけどおかしくね?」というスレッドが立っていた。日本人の現在の平均年収は400万円台前半。仮に1つの世帯の食費が3万×12か月としたら、年間食費だけで36万円になる。年収の約10分の1が食に投じられるわけだ。

スレ主は「1日1000円ってことは1食300円だぞ」と書き込んでいる。高いわけがないという主張は、揺るがないようだ。

ただ、「2万で済む」「3万円は高い」と主張する反対派も譲らない。いや、分かる。自炊だってやりくりすれば1日1000円分の食材で上手く献立を作れるし、作り置きだって出来るという意見。よく分かる。

ただ、それが出来る人って、時間か体力か気力、はたまた全部にがっつり余裕があるタイプだ。仕事が定時で終わり、買い物をする時間も確保できて、しっかり毎日の献立を考えることが可能な人。または、休みの日に一週間分まとめて買いに行って、家で大量に作り置きを作れる人に当てはまるような話だ。

現実問題、そんな人ってどれだけいるだろう。残業後にはわずかな時間も惜しいし、出来合いの食事を買ったところで、誰が責められようか。

■「やっていけなくはないけど毎日キッチリ3食食べることは困難」

さて、このスレッドには「食費3万以下とか余裕っしょ」みたいな声も多かった。確かに、生きるための栄養源を最低限摂取するという目的の上には、3万以下の達成は容易い。

でも、それでいいんだろうか。低コストで用意できる食事って粗末なものが多いじゃないの。この視点を軸に、スレッドに寄せられている意見の中からいくつか紹介したい。

「食事なんか一番金かけてるわ。『欲しいもの買う為に食費を減らしてー』とかそういうのが理解できない性格だから一般的ではないかもしれんが、食費を削るなんてそれこそ最後の最後。生きる最低限の金しかないときだわ。そんな状況今のところないけど」

 「3万円じゃ大した物食えねーよな。毎日2000円くらいでようやく贅沢ができる」
 「健康に生きたいなら食費3万は最低ラインかもな」「食費3万は安い。5万で普通」
 「1人暮らし月3万でやっていけなくはないけど毎日キッチリ3食食べることは困難。1か月3万は安いと思う」

食には相応のお金をかけるべきと感じている人の意見は、珍しくない。

たとえば、1日にカップ麺3つだけを食べていれば、支出はせいぜい700円程度で済む。でも、そんな食生活の何が嬉しいのか。健康を損ね、量の割にはカロリー過多の、バランスを欠いた食事を摂るだけで本当に良いのか。

かと言って自炊をしたところで水道光熱費はかかるわけだし、食費を3万以内に抑えようとしても、実際には足が出ていることだってよくある話。それだったら出来合いだろうとなんだろうと、健康的な食事を摂ることを優先したほうがいい。結果的にそのせいで月の食費が4万、5万になろうと、それで身体に害が少ないなら何よりの儲けモノである。

どうもこのところ、身を削って贅沢を禁ずることが素晴らしいことだと勘違いをしている人が多い。食は最大の娯楽だよ。

2018年11月11日 10時0分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15578629/

画像
https://sokuhou.matomenow.com/wp-content/uploads/2018/11/9eff4_1591_c8ea0a141a0231f9ac5e2268d1ee4d40-3.jpg

当該スレ
1ヶ月の食費3万円で「高い!」って風潮あるけどおかしくね?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1541410611/

★1:2018/11/11(日) 19:19:19.90
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541946939/

1ひぃぃ ★2018/11/12(月) 01:59:14.47ID:CAP_USER9
食費の話をしたい。僕の場合、毎月の食費は正確に数えてこそいないが、2万や3万で足りてはいないと思っている。

しっかり自炊をしていようといまいと、たとえば出来合いの惣菜を買うような日々と比べても、最近はそこまで食費に差は生まれない。これは実際に僕が食費について「自炊がどこまで安いんだ」と思って調べてみて、あくまで僕の生活の範疇では「どっちもどっちじゃん」と感じ入った結果だ。他所がどうかは知らない。

大体自炊しても、節約の覚悟がなければ食費なんて毎月そこそこかかってしまうものだ。食べることは楽しみの一つ。その選択肢を狭めるなんて身体に悪い。(文:松本ミゾレ)

■「1日1000円ってことは1食300円だぞ」

先日5ちゃんねるに、「1か月の食費3万円で『高い!』って風潮あるけどおかしくね?」というスレッドが立っていた。日本人の現在の平均年収は400万円台前半。仮に1つの世帯の食費が3万×12か月としたら、年間食費だけで36万円になる。年収の約10分の1が食に投じられるわけだ。

スレ主は「1日1000円ってことは1食300円だぞ」と書き込んでいる。高いわけがないという主張は、揺るがないようだ。

ただ、「2万で済む」「3万円は高い」と主張する反対派も譲らない。いや、分かる。自炊だってやりくりすれば1日1000円分の食材で上手く献立を作れるし、作り置きだって出来るという意見。よく分かる。

ただ、それが出来る人って、時間か体力か気力、はたまた全部にがっつり余裕があるタイプだ。仕事が定時で終わり、買い物をする時間も確保できて、しっかり毎日の献立を考えることが可能な人。または、休みの日に一週間分まとめて買いに行って、家で大量に作り置きを作れる人に当てはまるような話だ。

現実問題、そんな人ってどれだけいるだろう。残業後にはわずかな時間も惜しいし、出来合いの食事を買ったところで、誰が責められようか。

■「やっていけなくはないけど毎日キッチリ3食食べることは困難」

さて、このスレッドには「食費3万以下とか余裕っしょ」みたいな声も多かった。確かに、生きるための栄養源を最低限摂取するという目的の上には、3万以下の達成は容易い。

でも、それでいいんだろうか。低コストで用意できる食事って粗末なものが多いじゃないの。この視点を軸に、スレッドに寄せられている意見の中からいくつか紹介したい。

「食事なんか一番金かけてるわ。『欲しいもの買う為に食費を減らしてー』とかそういうのが理解できない性格だから一般的ではないかもしれんが、食費を削るなんてそれこそ最後の最後。生きる最低限の金しかないときだわ。そんな状況今のところないけど」

 「3万円じゃ大した物食えねーよな。毎日2000円くらいでようやく贅沢ができる」
 「健康に生きたいなら食費3万は最低ラインかもな」「食費3万は安い。5万で普通」
 「1人暮らし月3万でやっていけなくはないけど毎日キッチリ3食食べることは困難。1か月3万は安いと思う」

食には相応のお金をかけるべきと感じている人の意見は、珍しくない。

たとえば、1日にカップ麺3つだけを食べていれば、支出はせいぜい700円程度で済む。でも、そんな食生活の何が嬉しいのか。健康を損ね、量の割にはカロリー過多の、バランスを欠いた食事を摂るだけで本当に良いのか。

かと言って自炊をしたところで水道光熱費はかかるわけだし、食費を3万以内に抑えようとしても、実際には足が出ていることだってよくある話。それだったら出来合いだろうとなんだろうと、健康的な食事を摂ることを優先したほうがいい。結果的にそのせいで月の食費が4万、5万になろうと、それで身体に害が少ないなら何よりの儲けモノである。

どうもこのところ、身を削って贅沢を禁ずることが素晴らしいことだと勘違いをしている人が多い。食は最大の娯楽だよ。

2018年11月11日 10時0分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15578629/

画像
https://sokuhou.matomenow.com/wp-content/uploads/2018/11/9eff4_1591_c8ea0a141a0231f9ac5e2268d1ee4d40-3.jpg

当該スレ
1ヶ月の食費3万円で「高い!」って風潮あるけどおかしくね?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1541410611/

★1:2018/11/11(日) 19:19:19.90
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541946939/

2名無しさん@1周年2018/11/12(月) 01:59:56.18ID:CGBmcIBa0
まさにアベノミクス不況
3名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:00:35.16ID:tFJNgf7W0
政治屋&官僚「ペットの餌代の話かな?」
4名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:00:38.87ID:OAiVBtRF0
めっちゃ延びてる( ゚д゚)
5名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:01:58.37ID:czWZZ69q0
独り暮らしで大きめの冷蔵庫はおかしい言われるわあ

色々と使えるのに

6名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:02:33.18ID:38rrhqgg0
普通の日本人「米10kg買うのが夢」
https://sokuhou.matomenow.com/wp-content/uploads/2018/11/RuIVRFB.jpg
7名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:03:15.30ID:N6oZc9iw0
前スレ

995 名無しさん@1周年 sage 2018/11/12(月) 01:59:57.96 ID:czWZZ69q0
>>991
どこがおかしいかわからん

高機能冷蔵庫で200リットル以下ってほとんどないだろ
最低でも400リットル弱クラスからだろうから、まず一人暮らしじゃ買わないサイズだわ
だからおかしいってこと

8名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:03:28.55ID:PnwgjMgJ0
これ上級国民様みたら、???になんじゃね?
1ヶ月で2万???
1週間じゃなくて?つか、コース料理なら1食だよね?一月2万って、毎食袋麺?
って、思うんじゃね?
9名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:04:17.22ID:n5rHKbk80
キャベツ220円
小麦粉 200円
天かす 100円
豚肉  380円
玉子  180円
計1080円
これで大判お好み焼き10枚余裕で作れる
一枚108円で満腹
10名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:04:44.27ID:nGc3qZBC0
独身おっさんが増えるわけだ
11名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:04:50.33ID:4yAR36ZE0
ずっと、スレ追ってきたけど、どう工夫しても2万前後がボーダーラインかも。
スレの中で最強だったのは、この2つ。たぶん、早死にする(^ω^)

【話題】一人暮らしの食費1か月3万円って高い?「2万で済む」「健康に生きたいなら最低ライン」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541937412/78,413
派遣の人:一か月の食費 2000円
(家賃、光熱費、携帯代など一か月の生活費2万円、家賃は市営住宅で低所得者の減免措置で1万円)
食事は4kg700円のパスタを100g茹でて味塩掛け。金ができたら味塩から醤油にグレードアップ。

【話題】一人暮らしの食費1か月3万円って高い?「2万で済む」「健康に生きたいなら最低ライン」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541941699/438
昨日 朝なし 昼なし 夜 半額惣菜(ひじき煮、卯の花)、しらたき、サラダ 合計350円
今日 朝なし 昼なし 夜 半額カットピザ、サラダ、柿 合計300円
まじでいいよ一日一食、体も健康になるし慣れればそんなに空腹も感じない
何より体型がずっと変わらないから服をムダにしないですむ、これが結構でかい
食費いくら節約しても服買ったら相殺されちゃうから

※ちなみに、一人暮らしにオススメの安い食材として挙げられていたもの
 米、乾麺(ラーメン、うどん、蕎麦、パスタ等)、小麦粉、乾物(海苔、削節、ふりかけ、乾燥野菜等)、調味料各種
 もやし、鳥の胸肉、カレー、とうふ、厚揚げ、舞茸、大豆、納豆、キャベツ、バナナ、卵

12名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:05:14.37ID:tFJNgf7W0
政治屋&官僚「一食3万円かー庶民共はずいぶん安い物食ってるんだな」
13名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:05:36.62ID:jg/r9uxy0
冷蔵庫はデカくて損はねぇよ
デカイから消費電力デカイってわけじゃないし
14名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:05:45.32ID:4ZGArC/i0
3万で何食うの?
外食もしないってこと?
無理だろ、考えられない世界
15名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:05:47.30ID:ypx7IYK90
味は自炊のほうが上だな
やっぱ自分作った方がおいしい
16名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:06:12.69ID:HFuTLRw00
アベとアソウの顔がダーツの的に見える、もういらない
シニアがお金なくて100均で真剣に食材選んでたりおかしいよ日本
17名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:06:15.81ID:mnsyMLXI0
一週間最低3千円
そこから高い食材買うかどうか
18名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:06:47.61ID:N6oZc9iw0
>>13
まあでも、一人暮らしで600リットルで30万超えの冷蔵庫って買うか?って話

買うやつ1%もいねえよw

19名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:06:56.54ID:VuybyQ8i0
食費安くあげるなんて簡単
炭水化物中心でしょっぱいおかずにすればいいだけ
でも肉や野菜などの生鮮食品を摂ろうとすると食費は急上昇する
20名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:07:00.67ID:7WfI/I9B0
カレーやラタトゥイユ、煮込み料理など
冷蔵庫にフライパンや鍋ごと入れて冷やすスペースは欲しい
となると一人暮らしでも普通サイズの冷蔵庫は使いたい
21名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:07:00.69ID:69sWruEc0
起きて半畳寝て1畳 天下取っても2合半

あの秀吉でも1月1万だぞ

22名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:07:03.40ID:P0xpTpls0
トップバリュベストプライス

カレー200g 58円
袋麺5食入り 158円
コーラ1.5L 98円

これで月5000円以内でいけるぞ

23名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:07:20.40ID:nGc3qZBC0
お前らは公務員さまに貢ぎすぎ
そこまで自分を追い詰めることなかろうに
24名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:07:29.13ID:czWZZ69q0
>>7
うちの350Lだわあ
そんなに変かね?
25名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:07:42.82ID:LK22uWxh0
地域性(都市部か田舎か)、男女、年齢、料理の得意不得意、仕事(営業やサービス業か、工場か、配送か)とかで、
まったく条件が違う話だから、そりゃ、色んな意見が出るよな。
26名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:08:20.92ID:HPFG9AmM0
>>13
断熱性能が違うのか400L級のは消費電力半分位だもんな。
27名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:08:33.82ID:wN6CIHS00
女はいいもの食ったほうがいいんじゃないの。
肌とかに出そうだし。
28名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:08:57.34ID:czWZZ69q0
>>18
どんどんでかくなってるな
人によっては使うだろう
29名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:09:01.36ID:7oxmpXZd0
俺は月6万円(酒、飲み会費用込み)。

特別高い物を食いたい訳じゃないが、
それなりに自分が食べたい物を食べたい。
じゃないと生きてる意味がない。
一日1000円だと厳しい。
一日2000円なら可能。

30名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:09:17.71ID:jg/r9uxy0
>>18
極端すぎる
400-500くらいの話
高機能品でも15万くらいだろ
31名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:09:40.22ID:3IdLD1a40
スーパーのセール品組み合わせて料理作れるようになると、かなり食費浮くようになる
32名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:09:43.26ID:QcYemqhA0
金持ちは余計な物買わないって言うが、むしろ金持ちほどまとめ買いして、貧乏人ほど都度買い、小口買いなのが実際
33名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:09:44.41ID:tFJNgf7W0
鍋を食ったら汁を残しておき翌日に雑炊を作って食べる
トンカツを買ったら半分残して翌日カツ丼にする
贅沢しつつ食費を抑える秘訣や
34名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:09:45.32ID:tkWWWmqE0
大学生の頃、朝は6切100円の食パン2枚、昼はスイートブールかカップ焼きそば
夜は100円のレトルトカレー2〜3回に分けて食べてたっけ。
野菜は飲み会の飲み放題でトマトジュースにて補給
35名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:09:47.84ID:+RvEN6pX0
カロリーメイトおすすめ
1本100kcalあるし一箱150円くらいだよ
36名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:09:54.17ID:GcxTw73Q0
週末や、たまにある付き合いで外食してそれ以外は自炊で倹約。これで月大体8〜10万。
37名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:10:06.88ID:L//xcC+u0
自炊出来て大きめな冷凍庫があって、特売の時間帯にスーパーに行ける人じゃないと難しいよね
そうじゃない人が無理して体調崩したら、余計に病院代がかかるよ
38名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:10:16.92ID:4ZGArC/i0
家族いるなら料理して節約するのは当たり前だが、
一人暮らしで自炊はアホかと思う
そんなの大した節約にならんし時間の無駄
昼は食堂の安いランチで、夜はスーパーで買った方が良い
39名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:10:17.05ID:zmiIN9pN0
ごめん。1週間で2万〜3万円が食費だ。
40名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:10:25.26ID:69sWruEc0
>>18
一人暮らしで戸建て駐車場4台車2台バイク2台
120インチスクリーン収納の天井
10chオーディオシステム完備
の俺でも冷蔵庫は150L
41名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:10:47.20ID:N6oZc9iw0
>>24
普通の一人暮らしじゃまず買わないサイズだね
350は3人用or2人でも買いだめする用のサイズ

それに、仮に350リットルだとしても、サイズの問題だけじゃなくて高機能冷蔵庫は価格が高い
単に350リットルだけなら10万円とかでも買えるだろうけど、あんたの場合、冷蔵庫がしょぼいと〜ってところから
容量よりも特殊部屋があるような高機能冷蔵庫を指してることになる
この場合、350リットルでも15万〜25万クラスの価格帯になる

一人暮らしでこの価格帯の冷蔵庫を買う人はほとんどいないだろう

42名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:10:56.54ID:czWZZ69q0
>>38
夜のお摘まみを色々と作れるぞ
43名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:11:14.67ID:3IdLD1a40
>>33
一人暮らしに自炊意味無いって言う人もいるけど、自炊だと残り物を翌日に利用出来るんだよな
44名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:11:20.35ID:sDVbZ4zn0
一人暮らしじゃ自炊による費用逓減効果は最低に落ちちゃうからな。
弁当若しくは社食を使い、朝食を無駄に盛らないとかやって晩飯に注力しても、楽しい食事をかなり諦めて達する領域かね。
45名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:11:48.40ID:imjPa7JJ0
煮魚煮豆ひじき切り干し大根練り物の煮物親子丼系
皆砂糖醤油酒味醂大さじ1ずつだわ…
揚げ物焼き魚入れてもなんかお弁当が何時も茶色い…
煮物糖尿になっちゃう?
46名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:12:37.16ID:dAdfIGDU0
>>24
ふつう一人暮らしで300以上買うやつはまずいないだろう
47名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:12:38.82ID:N6oZc9iw0
>>30
電気屋行ってみろ
400-500でも、ハイエンドモデルは30万、鏡面仕様とかになってないモデルでも20万だよ
15万は普通の価格帯製品だよ

それに、400-500サイズを本当に一人暮らしで買うサイズだと思ってんのか?
一人暮らしでこのサイズを買うやつはほとんどいないだろよ

48名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:12:52.00ID:4yAR36ZE0
>>22
5000円じゃ無理

朝:コーラ1.5L 98円x30=3175(税込)
昼:カレー200g 58円x30=1879(税込)
  白米5kg=1500
夜:袋麺5食入り 158円x6=1023(税込)
合計            7577円

49名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:12:57.44ID:czWZZ69q0
>>41
10万でそこそこの買えるよ
まあうちはスペースの関係で350Lにしたけど
ほんとはもっと大きいの欲しかった
50名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:13:12.75ID:3JHObMGQ0
>>9
油とソースと削り節と青のりが入っていないな。
あと好みだけどマヨネーズも。
51名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:13:30.77ID:Jx3J+NUl0
>>45
大さじをやめて小さじにすればいい
52名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:13:38.75ID:nGc3qZBC0
残飯やないか
何を食ってんねん
53名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:14:13.17ID:imjPa7JJ0
>>40
結婚前に家建てると結婚出来ないとか
キッチン作り直しとか聞くけどマジで?
54名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:14:16.34ID:Zsfe6irU0
10年前なら3万円余裕と言えたけど食品関連はのきなみインフレの影響うけてるからな。
1日1000円で押さえられるとは自信もって言えないわ。昨今なら一日1500円、月4.5万
くらいは欲しいところ。

コンビニ弁当でも400円以下の幕の内とかあったのに、いまじゃ550円くらいが最低ランクだろ

55名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:14:25.81ID:IbtjXZPL0
そこまで食費切り詰めなきゃならんのなら高級料理店の残飯漁ってた方がまだいいんじゃない?
56名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:14:40.36ID:JP/Q0WtM0
>>19
うん、そう
3万円で自炊すれば、栄養面でも精神的にも問題なく
1か月やっていけるんじゃないか、というスレでしょ
自分的には米とお茶を今より安くすれば2万5千円で
いけるかな、と思うので、月に一度は高い寿司とか食べても大丈夫
57名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:15:28.61ID:69sWruEc0
>>49
冷蔵庫は近所にMAXバリューとか言うでかいのがある。
58名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:15:59.20ID:ngPlM3a90
ダイエット目的で食費を2万少しオーバーに抑えたらガッツリ痩せたわ
食費以内なら何を食っても良いルール。スーパーだと安くて結構な量が買える
59名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:16:16.18ID:czWZZ69q0
>>57
わざわざ取りに行くのめんどくさそうだ
60名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:16:26.56ID:iSJPuJ2P0
学生時代の月の食費が5万だったわ
昼外食だから1日昼だけで1000円くらいかかってた
61名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:16:33.99ID:F666L+MY0
>>38
たしかに一人暮らしだと大した節約にならんってところは同意だわ。
だけど、夜はスーパーで買った方が良いっていうのは一概には言えんわ。
やっぱり自分で作った方が美味い。
肉とか焼き立ての方が絶対うまいわ。
62名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:16:36.56ID:TlL6c1q30
2人暮らしで週半分は安い外食にして月6万かな、だから3万はかかる
63名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:16:42.91ID:Jby2OfHt0
俺は単身赴任の時にクーラーボックスタイプのキャンプ用冷蔵庫を使ってた。
椅子にもなる。
まともな氷は作れないけど、余った肉とか入れるのに便利だった。
64名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:16:53.86ID:uX81fKS90
サプリメントで月1万いってる
65名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:16:58.17ID:jg/r9uxy0
>>47
だから極端なんだよ
ハイエンドなんて買わなくても普通の高機能品でいいだろ
15万くらいでも真空チルドとか買えるからな
66名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:16:59.37ID:VuybyQ8i0
貧乏人は炭水化物ばっかり食うのでデブる
67名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:17:05.69ID:69sWruEc0
>>53
キッチンは俺様様に標準より20cm高いぜ
これが以外にもちびっこい女子にも好評だったりする。
68名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:17:12.27ID:N6oZc9iw0
>>28
> 人によっては使うだろう
いや600リットルはさすがに普通はいない
600って一般家庭でもあんまいないレベル
69名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:17:14.85ID:ge5JKOIx0
公務員は平均年収750万で
食費切り詰めなんて考えないで、外食して時間もいっぱい有休完全消化で生活している

なんであなたたちは、2万だ1万だと貧乏自慢していられるの?
すでに病んでると思う、正直

70名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:17:20.49ID:QcYemqhA0
実際昔の日本の底辺は残飯食ってたからな
残飯屋が軍隊やら学校の残飯買って来て量り売りしてた
71名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:17:48.34ID:wOQ+Nvtr0
基本は自炊だけど面倒で外食したり買ったりしてると3万超えてしまう…
やりくり下手すぎる
72名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:18:24.52ID:imjPa7JJ0
>>51
3人前作ってるけど醤油は減らすこともあってこれでも間の抜けた薄味
市販品はおかしいほど砂糖も醤油も入ってそうで震える
あら煮とかククパド見ると大さじ3以上とかだし…
73名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:18:33.89ID:N6oZc9iw0
>>65
食品ロスに対してしょぼい冷蔵庫ガーって行ってるぐらいだから、比較対象はハイエンドだろ

ま、一人暮らしで350リットル使うのが辺じゃないとか言ってるやつの肩を持ってる時点で、
アンタも相当な変人だなw やつと同レベルのw

74名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:18:43.94ID:P0xpTpls0
>>48
おいw 1.5Lを1日で飲み切るなw
75名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:18:48.45ID:3JniIWKC0
>>22
寿命が縮みそう
76名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:18:48.58ID:BqPg3wI30
安倍のせいで内容量が減ってるからなあ
77名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:19:25.48ID:VuybyQ8i0
食費は家族の人数が増えれば増えるほど一人あたりの金額は下がる
一人暮らしはコストパフォーマンスが極めて悪い
78名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:19:53.02ID:jg/r9uxy0
>>73
人それぞれだからなぁ
まとめて変とか言っちゃうのは狭量としか思えない
79名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:19:55.00ID:P0xpTpls0
>>75
もう3年以上この生活だわ
80名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:20:07.29ID:4yAR36ZE0
>>63
(^ω^)それでエエねんで。冷蔵庫の大きさと廃棄食材は正比例すると思う。
買った食材は2、3日で消費するんでエエねん。
冷蔵庫より冷凍庫をすすめる人が出来る人!
81名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:20:26.42ID:TlL6c1q30
あ、昼が食費に入ってなかったから最低8万だな、1人だと4万
82名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:20:35.99ID:Zsfe6irU0
>>66 タンパク質は意識して取りに行くようにするのは質素生活の基本屋根
野菜飲料なんかもスーパーで買えばけっこう安く買えるのでオススメ。
83名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:20:38.15ID:uX81fKS90
>>77
社食・給食最高ということだな
家族と一緒にいると時間ばかり削られる
84名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:20:42.15ID:ypx7IYK90
冷凍うどんとカレーレトルトにめんつゆいれて作る
カレーうどんが俺の最近のはやり
85名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:20:42.42ID:69sWruEc0
お前ら驚愕の事実がある。
120〜150Lの冷蔵庫って最近知ったけど
400Lクラスと電力消費同じ位なんだぜ
今の冷蔵庫3台目だけどそれ知ってたら
400Lクラス買ってたわ。
86名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:20:56.83ID:D837yb+U0
俺は18000円だよ
87名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:21:02.43ID:czWZZ69q0
88名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:21:24.19ID:A8WAQ/tA0
>>57
そういう環境があるなら最高だろうな
最近は冷凍庫と緊急用氷室でいいのではないかと思うこともある
ある程度冷えていれば一時保管としては十分だ
89名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:22:00.28ID:JP/Q0WtM0
>>38
フルタイムで働いてる間は無理しない方がいいとは思う
月6万以上かかってもしょうがない
ただ、自炊する力は養っておくべき
少ない年金の中で、いくら使えば満足できる食事がとれるかは
自炊できるか否かにかかってる
90名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:22:29.62ID:uX81fKS90
>>85
400リットルの冷蔵庫の方が保存性能めちゃくちゃ良いんだよなー静かだし
ちっちゃい冷蔵庫だと霜ついたり色々してて保存も1日2日しか出来なかったのが
大型に変えたら一週間持つようになった
91名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:22:52.73ID:2vzS+QFX0
調味料がねネックなんですよ
案外高い
92名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:23:27.47ID:QcYemqhA0
一日2400kcal目安なら炭水化物で600g取らないとならない計算
で色々加工とかも含めて炭水化物が100g=100円って概算なら月1.8万が最低ラインか
93名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:23:49.12ID:D837yb+U0
>>84
俺はカレーはカリー屋カリーのカレー68円
うどんは22円。カレーうどんを90円で作ってる
94名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:23:49.83ID:q3sxcpte0
>>25
ξ´・ω・`ξ 「まず、容量8�s以下のプロパンガスのボンベを調達だ。
これだと月の基本料なんて不要だ。屋台等での使用と見做されるからな。
空になったらボンベを自分で充填所に持って行き、ガスを充填してもらえ。
JAの子会社やガソリンスタンドに充填を頼むと、千円から二千円程度の
配送料を請求されるぞ。自分で充填所まで行け」な、東京や大阪の下町か
真のド田舎でしか通じないでしょう濃厚でガチ過ぎる話は、ハードルが高いっぽいわねぇ。
95名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:23:50.78ID:69sWruEc0
俺の冷凍室は生ゴミ入れ
正直 生ゴミ様に専用の冷凍庫が欲しい
96名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:23:53.69ID:Zsfe6irU0
>>85 冷蔵庫は国産の評判の良い奴かったほうがいいね
東南アジアブランドの安物はラジエーター(?)のモーターが
うるさい。ほんと後悔してるわ。つぎは国産にする(´・ω・`)
97名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:24:45.29ID:Jkddq1MZ0
食費3万が高いと言ってるやつって

実家暮らしで親の飯食ってるエアプ
三食自炊する時間のある無職、主婦、ナマポ
そもそも金勘定できる知能がない

ここらだと思う

98名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:24:46.52ID:7WfI/I9B0
>>91
ですよね
家計簿みると調味料とオリーブオイルで月平均2500円
一人暮らしでだよ
99名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:24:49.60ID:MmY+DY9V0
>>22
そのコーラは
例のスクラロースやアセスルファムKとかがたっぷり入ってるだろ?
お腹は大丈夫か?
コーラはやっぱり普通のコカコーラかペプシが良いよ
100名無しさん@1周年2018/11/12(月) 02:25:02.15ID:2vzS+QFX0
>>89
そんなの気にしなくて平気だよ
うちらは70歳下手したら75歳まで働けって言われる世代だから

ニュース速報+カテゴリの最新記事