【教育】文系の大学生でも数学を 経団連提言★4

【教育】文系の大学生でも数学を 経団連提言★4
文系の大学生も数学を学ぶべきだ――。経団連は若い人材の育成に向け、文系と理系で分かれた大学教育を見直すべきだとする提言をまとめる。近く大学側と対話する場を設け、意見交換をする方針だ。経団連は日本の大企業が加盟し、新卒の採用に大きな影響力を持つ。デジタル分野の人材確保に向け、大学に改革を迫る。

経団連は12月3日に開く正副会長会議で人材の採用や大学の教育改革に関する提言をまとめる。大学との対話は定
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38374840Q8A131C1MM8000?s=2

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543841231/

Advertisement
1サーバル ★2018/12/04(火) 00:33:46.64ID:CAP_USER9
文系の大学生も数学を学ぶべきだ――。経団連は若い人材の育成に向け、文系と理系で分かれた大学教育を見直すべきだとする提言をまとめる。近く大学側と対話する場を設け、意見交換をする方針だ。経団連は日本の大企業が加盟し、新卒の採用に大きな影響力を持つ。デジタル分野の人材確保に向け、大学に改革を迫る。

経団連は12月3日に開く正副会長会議で人材の採用や大学の教育改革に関する提言をまとめる。大学との対話は定
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38374840Q8A131C1MM8000?s=2

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543841231/

2名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:34:20.13ID:2fbKOxDU0
馬鹿
3名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:34:20.79ID:pr1IFSSO0
【正論】 有識者「文系に科研費なんか必要ない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526045774/

【正論】有識者「理系知識ゼロで感情論を優先させがちな『文系バカ』が、日本をダメにする」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1527930547/

【国内】 反日か、学問の自由か…「科研費6億円」大論争〜大学教授「もらっているのは“反日”の研究者ばかり」[05/16]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1526619615/

【科学技術白書】論文の数や質で、日本の国際的な地位が低下 イノベーション力が急速に低下 基盤的な力の強化を
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1528798301/

【科研費】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定 ネット「文系の予算を理系に回してやれ」「民主党時代に削った…」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1528892620/

4名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:34:20.96ID:N90azyjK0
AIの時代にだから数学はやっとくべき
5名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:34:23.60ID:RrjSy2AO0
無理です
Advertisement
6名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:34:25.67ID:HTiAtfKG0
リケジョ増やせよ
7名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:34:54.99ID:kkCVZzRr0
理系政治家(鳩山由紀夫、菅直人、小池晃、志位和夫、太田昭宏・・・)
8名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:35:09.30ID:pG+oT8TR0
数学を学び論理的に考えると合理的選択をすることになるが
現実経済社会ではパレート非効率なナッシュ均衡が解である場合も多い
つまり数学より経験だよフランスへ渡米しなさい
9名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:35:35.42ID:pjU1xwwL0
ていうか、学んでないの?数学
10名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:35:36.73ID:rB3YdEM60
日大理系卒が東大文系を「これだから文系は」とか言っててワロタw
Advertisement
11名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:35:45.32ID:77MMxovU0
バカに教えてもしょうがねえだろ
12名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:35:49.97ID:eGmWtjUC0
駅弁の理系ってこのレベルで文系馬鹿にしてるの?
  

九州工業大学 情報工学部 NK先輩 推薦入試合格 http://kuchikomi.zemi.ne.jp/gokaku/report15339.html
センター試験 436/950 英語 80+14 数1A 65 数2B 49 国語 45 化学 56 物理 71 地理 56
鳥取大学 工学部 I・T先輩 前期日程合格 http://kuchikomi.zemi.ne.jp/gokaku/report10825.html
センター試験 497/950 英語92+25 数1A45 数2B55 国語102 化学58 物理52 地理68
徳島大学 工学部 Y・B先輩 推薦入試合格 http://kuchikomi.zemi.ne.jp/gokaku/report3670.html
センター試験 473/950 英語 110+30 数1A 61 数2B 51 国語 78 化学 43 物理 57 日本史 43 現社 28
福島大学 理工学群 I・K先輩 AO入試合格 http://kuchikomi.zemi.ne.jp/gokaku/report13345.html
センター試験 484/950 英語 87+16 数1A 72 数2B 61 国語 99 化学 50 物理 45 地理 54
琉球大学 工学部 S・Y先輩 前期日程合格 http://kuchikomi.zemi.ne.jp/gokaku/report1600.html
センター試験 470/950 英語 91+28 数1A 46 数2B 33 国語 133 化学 53 物理 57 地理 29
山口大学 工学部 D・S先輩 前期日程合格 http://kuchikomi.zemi.ne.jp/gokaku/report5179.html
センター試験 498/950 英語 118+26 数1A 80 数2B 58 国語 81 生物 14 化学 32 物理 55 地理 48 現社 33
富山大学 工学部 N・Y先輩 前期日程合格 http://kuchikomi.zemi.ne.jp/gokaku/report11922.html
センター試験 490/950 英語 119+30 数1A 48 数2B 58 国語 105 化学 45 物理 34 地理 41 現社 51
富山大学 工学部 FK先輩 前期日程合格 http://kuchikomi.zemi.ne.jp/gokaku/report14241.html
センター試験 509/950 英語 79+18 数1A 72 数2B 58 国語 67 化学 76 物理 77 地理 62

13名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:36:03.99ID:yAW+Q1vK0
文系の数学障害者が、近いうち発達障害と認識されるよ
14名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:36:34.78ID:NMlmlTR70
思いついたことを語るだけの老人クラブですね
15名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:36:36.63ID:RrjSy2AO0
数学ができてりゃとっくに理系行っとるわ!

これが論理的思考

Advertisement
16名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:36:49.52ID:rB3YdEM60
>>12
ぶっちゃけ、数学で点数稼げる分、駅弁理系は駅弁文系よりも難易度低い
17名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:37:14.81ID:1VJ1gU8H0
最近は文系の最高峰、法学部がクソバカなのも白日の下に晒されつつある
18名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:37:18.76ID:2AdFA5Ue0
「数学なんて役に立たない」というコメントを未だ目にするけど
それは、江戸時代の百姓が「読み書きそろばんなんてオラ達の畑仕事と何の関係も無い」と言ってるようなもん。
自ら支配される方がお似合いであることを認めているようなもの。
多分、彼のような理数音痴には理工学が現実にどう役立っているかすら説明が困難。
説明したところで、どうせ理解できない。
でも、現実に彼の頭の上で理工学が彼を含む社会全体を動かしてんだよ。
19名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:37:48.50ID:rcl7UpL00
有名大を除けば、理数科目が苦手だからという理由で文系学部を選択してるんだよな。
20名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:37:49.54ID:hZcGKyyG0
だからあ
数学やらされるなら文系の意味ないだろ。
じゃあ数学やらない奴は何系に進めばいいんだ?
Advertisement
21名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:37:58.34ID:JQ3UIkw60
まあいいけど、合格可能な点数が低くなるだけなんだろうな。
足きりしないんでしょ?上から取るだけで。
22名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:38:02.26ID:K3BGynMu0
麻原を神と崇めサリン撒いた馬鹿理系w
23名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:38:23.01ID:RrjSy2AO0
>>17
東大法学部が定員割れだからな
24名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:38:50.75ID:x3oRUGau0
これで桜田大臣みたいな「PC?なにそれ?」はなくなるな。

桜田さんゴメン

25名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:39:04.86ID:VPtQ0grp0
>>22
文系じゃサリン作れないからね
Advertisement
26名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:39:44.25ID:Qf4aL9wO0
まぁ数学は抽象的だからそれを具体的に考えて
行動に活かすってのもあるからな
因数分解で共通部分をくくりだすのも物事から共通した部分を括り出して
考えたりすると同じだしな
27名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:39:45.78ID:pjfgRUrA0
>>20
高卒か専門学校だろ
28名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:39:48.05ID:0E+pD1XO0
>>17
役人も検察官もジャーナリストも嘘と詭弁で生きていることが分かったからなな
29名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:40:19.06ID:kkCVZzRr0
>>25
土谷が天才だっただけ
理系でも遠藤は作るの失敗した
30名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:40:33.48ID:SGuInzyT0
なぜ経団連が口を出す
Advertisement
31名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:40:36.91ID:2AdFA5Ue0
スタディサプリ
https://shingakunet.com/journal/column/20170327207424/
竹内 薫先生
「数学のテストの点数が高いから理系、という文理選択は、今までなら正しい判断でした。しかし、将来、理系の仕事に就くことを考えたら、『コンピュータができる人は理系、できない人は文系』に進むべきだと思います。  
32名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:40:37.16ID:kkCVZzRr0
>>22
理系は論理的な考えができないからな
33名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:41:07.90ID:YSRRKpFb0
>>12
でも、文系ってそのレベルの数学理科も理解できないじゃんw
34名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:41:09.40ID:NMlmlTR70
>>17
というより、大半の大学で法学部の役割が終わった。
法曹界、政界、行政以外で必要な部分は限られている。

今まで法学部が優遇されたのは、以下の特徴があったから。

・前例主義: 過去の前例を大量に知っていることが重要視される。キャッチアップ時代には有効
・制度整備: 国家を先進国にするには、法制度の整備が不可欠。キャッチアップ時代には有効
・産業育成: より多くの大企業を育てるには、組織運営のノウハウが最優先される。キャッチアップ時代には有効

こんな感じだろう。
わかりやすく言えば、昭和中期くらいの国家では、非常に有効な分野だったと言える。

35名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:41:27.35ID:esgzwVUg0
上位大学の奴は文系でも、別に数学できないって事はねえだろうし
専門特化やめろって言ってるのかこの馬鹿は、ジャップランドの大学って何のために行くところなんだよ
就職予備校にしろっていうお達しかい?爺さんや
Advertisement
36名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:41:47.97ID:pEGcAgEQ0
>>17
東大法卒が数学できなさ過ぎて官僚になったあと世界で恥かいてるからな
37名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:41:52.91ID:RrjSy2AO0
>>28
権力に論理も頭脳も必要ないしなw
38名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:41:58.19ID:x3oRUGau0
>>23
つか弁護士に数学は要らないって風潮がおかしい・・・・・・・・・・・・・・
39名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:42:24.08ID:Ub2zrA8V0
文系にやらせるなら選択科目じゃないと悲惨なことになる
必修の数学を取れずに留年しちゃう
40名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:42:27.98ID:Qf4aL9wO0
>>26
まぁ法律でも総則で括りだしたりするけどね
Advertisement
41名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:42:33.43ID:gZR8IaxC0
>>24
それ、誤った情報みたいw
桜田大臣はPCは普通に使っているが、まるで知らないかのような
態度をとると受けるのかなと思って、ああいったおとぼけになったそうだ。
本人は、OCを使ったことがないとも、使えるとも、どちらも答弁で答えていない。
したたかにそこいらははぐらかしたんだってさ。
42名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:43:16.34ID:XaOKb5CS0
日本は経団連の言いなり
43名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:43:48.25ID:2AdFA5Ue0
http://yukan-news.ameba.jp/20150618-145/
文部科学省が国立大学に対し、人文社会科学や教員養成の学部・大学院の縮小や廃止を求める通知を出し、これが波紋を呼んでいる。
17日には京都大学の山極寿一総長が「京大にとって人文社会系は重要だ」と述べ、
廃止や規模縮小には否定的な考えを示したが、受験や教育に関する仕事の多いライターはこう語る。

「文系学部の学生の勉強量が、理系の学生に比べて遥かに少ないことは、大学に通ったことがある人間なら誰もが知っていることです。
最近でこそ大学側もうるさくなってきたようですが、かつては文系学部には、休講を連発するうえ、出席も取らず、
試験もレポートのみといういわゆる“楽勝”の教授がゴロゴロいて、極端に言えばまったく学校に来なくても単位が取れました」

 確かに、理系学部は実験や実習などが多く、そういった授業は「欠席=単位落とし」に繋がってしまう。
また、そういった傾向は「アダ名」にも現れているという。

「大学ごとに違いはありますが、例えば京大なら『パラ経(パラダイス経済)』『あそ文学部』『ア法学部』なんていう呼び名がありました。
このほか商学部だと『笑学部』『楽商学部』『遊びま商学部』、経済学部だと『ボ経済(ボケ+経済)』『猫経済』(猫のようにヒマ、猫
よりヒマ、猫よりもキャンパスで見かけない、など諸説あり)なんていうのもあります。
本当に勉強が大変だったら、絶対こんなアダ名はつきませんよね」

 文科省は、「社会的要請の高い分野への転換」を理由に、文系学部の縮小・廃止を求めている。
先述のライターは、これを「文系学部の教授と生徒が長年慣れ合ってきた結果、社会や企業からの理系学部の学生へのニーズが高まった」と分析。
通達に対しては各国立大学から反発の声があがっているが、
「理系なみに勉強させないのであれば、淘汰されるのは当たり前」と述べている。

44名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:44:06.25ID:JAERT5Se0
私大の入試は数学選ぶとすげぇ簡単だったりする
今でも傾斜みたいなのはあるんだろうが手応え100点でも落ちる
IIBはムズかったね
センターの平均点30〜40ぐらいザラだったよな
45名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:44:46.25ID:pEGcAgEQ0
>>39
東大については文系も理学とは言わんが工学レベルの高等数学は理解して卒業してもらわんといかんな
Advertisement
46名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:44:51.63ID:0E+pD1XO0
>>22
オウムの麻原は役所とマスコミと司法関係は腐敗しているからポアしないといけないと説法していた
彼らはこの欺瞞を見抜いて彼らを糺すためにサリンをまいた
愛国者だった
サリンをまいた小池・横山・広瀬・豊田も彼らのボスの村井もみんな学生時代は物理や電気を専攻していた
研究テーマが超伝導立ったり人工知能だったり素粒子だったりクリーンエネルギーだったりと最先端技術だった
47名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:45:18.98ID:2fbKOxDU0
 文系理系がどうのじゃなくて、経団連だの財界のモウロク爺どもが馬鹿なだけ。
48名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:45:21.27ID:XaOKb5CS0
>>36
お前東大の文系の入試の数学解けんの?
2問解けたら合格だから説いてから言ってくれ
49名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:45:46.06ID:gCDMWPfD0
文系でも教養課程で基礎数学みたいなのなかったっけ?
50名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:45:48.78ID:JQ3UIkw60
>>42
×日本
○在トンキン利権政治家
Advertisement
51名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:46:01.64ID:x3oRUGau0
>>41
わかってる。あれパヨクのPCチェックだろ。漢字チェックがネタ切れで。
52名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:46:37.03ID:pOHLBO330
>>26
数学出来てもその一行目と2行目に応用できない奴も結構いるけれど、それでも
数学出来ないのにそれができる奴よりは遥かに多いだろうな
53名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:46:43.65ID:WR5pFbTA0
理系の人で、古典の詩をそらんじるような人が至高の知識人
54名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:46:56.14ID:3SPfzecZ0
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
そのためには、公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に
支給するベーシックインカム、の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば
財源的に可能です。ぜひ、ググってみてください。
 それと人工子宮は、既に完成しています。自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。『人工子宮』、
でぜひググってみてください。拡散も含め、両方とも、ぜひよろしくお願い致します。
55名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:47:04.32ID:2AdFA5Ue0
2013年11月付 日経新聞に小中高633制見直しに関する識者の論評が掲載されていた。
「理数系の素質がある子ども」とか「理科離れに如何に歯止めを掛けるか」なんぞの言葉が目立った。
こういう時、「文系の素質がある子ども」だとか、「文系離れ」なんて言葉絶対聞かないよねw
「理数で発想力のある人材を」「世界に通用する理数系の人材」「検討委では、理数系に強いグローバルな人材を育てたいとし、」
「世界に通用する理数系の人材育成を」「入学時に理数系科目への興味や関心、適性を判断」
ざっと見ただけで、これだけ「理数」という言葉を確認した。理数、理数のオンパレードです。
「世界で通用する文系人材」だの「文系に強いグローバルな人材」、「文系科目への興味や関心」なんて言わないよね、絶対w
いかに文系がこの国にとってゴミでお荷物かが分かるね。

日テレ某ニュース番組にて↓(就職内定率文理比較)ww
https://sokuhou.matomenow.com/wp-content/uploads/2018/12/kf9vLoY-1.jpg

やっとメディアに「文系」の文字が出たと思ったら、これww         
週刊東洋経済 2013.1.15号
人事部長座談会「文系・営業・特技なし 」は要らない!   
https://sokuhou.matomenow.com/wp-content/uploads/2018/12/n_9900111315.jpg
    

Advertisement
56名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:47:23.17ID:wF+i2bw/0
>>53
知識だけでは
ご飯が食べれません
57名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:47:40.19ID:nCN8f66E0
そういえば円周率を3にした事あったよなw
58名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:47:55.61ID:3ZJ+a4OC0
私学の雄の早慶も、今や入学者の半数しか一般入試をパスしてない。ヤンキー国家まっしぐら。
59名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:47:58.77ID:pEGcAgEQ0
>>48
東大だろうが高校レベルの数学なんかお遊びなんだがな
大学の理系数学から見ればほんのままごとだ
60名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:48:14.79ID:wF+i2bw/0
>>57
円周率使う
シチュエーションがない
Advertisement
61名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:48:27.30ID:GTeBf3B/0
数学が主に物理と連動して発展した時代は有用だったけど、
現代数学は大学数学科レベルでも何と戦ってるか分からんぞ
ま、役に立つか立たんかの問題だけどね
62名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:48:33.35ID:I3t+7AzD0
理系を経営陣に入れないから、みんな理系に進学しないんだろ。
会社が大事なら、文系経営者が辞めれば?
63名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:48:53.33ID:kkCVZzRr0
64名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:49:00.58ID:gZR8IaxC0
>>51
うんw
それを見透かしてとぼけた桜田大臣のしたたかさは、すげえ。
こんな面白い人いるのかって楽しくなった。
65名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:49:19.67ID:lNuTd5+a0
数学が出来ないから文系なのに・・・
無駄なことはやめて
さっさと就職させろよ、土方とかにさ
Advertisement
66名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:49:37.33ID:ZB/c4eNV0
>>12
もちろん、駅弁理系が馬鹿にして良いってことはないだろう。

だけど、文系の出口だって酷いもんだよね。
そこそこの大学でも(国立な中下位駅弁、私立ならまーち、閑閑程度)
パチ屋、サラ金、ザラなんだぞ?
学力も当然それに応じて酷いって評価だと思うぞ。

一体何に使えばいいか分からんって事だから。

67名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:50:00.43ID:pOHLBO330
>>35
>上位大学の奴は文系でも、別に数学できないって事はねえだろうし

それはない
20年以上前に話題になった「分数ができない大学生」とやらには早慶の学生も含まれていた

68名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:50:12.19ID:NMlmlTR70
>>52
必要条件と十分条件が自動的に直観レベルで理解できるだけで、
世界が全く違ってしまう。

高校数学を本気で取り組めば、少なくともこのレベルにはなる。
(最近のはよく知らんが)高校数学の問題集に出題されている問題でも、
「十分条件」「必要十分条件」を問う問題が存在しているから。
頭がそれに合った形になっていないと、
解くのに多大な時間と労力が掛かってしまう。

これが高校数学最大の意義だと思う。

69名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:50:12.81ID:gpiC8kNA0
経団連の連中が三年間財産全凍結
その間コンビニバイトで生計たてる体験する方が日本はよくなると思うw
70名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:50:22.39ID:RrjSy2AO0
最近知ったこと
・文系は逆立ちしても簡単なプログラムさえ書けない
・LINUXインスコできない
・winのchkdsk使えない
・html書けず文字化け
・買い物頼むと3回に1回くらい目的地に到達できず3回に1回くらいスゲー遠回りし3回に1回くらい違うもの買ってくる
Advertisement
71名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:50:35.01ID:wF+i2bw/0
>>67
仕事で分数使わないのでok
72名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:51:02.85ID:bIYxjSoF0
いい加減、何でも大学に押し付けるのを止めたら?

初等、中等教育が機能してないのが原因だろ
高卒を無学なクズと切り捨てるというなら別だが、高校教育を見直せよ

73名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:51:18.56ID:hxdifTZ70
文系が数学を学ぶ意義という命題に対し
的外れな理系自慢を繰り返す馬鹿のどこに
論理的思考力があるのか
74名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:51:41.41ID:gBdSGtc60
そこに危機感持つなら
掛け算の順番がドウタラコウタラでバツつける
小学校のアホ教師なんとかしたら
75名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:51:43.21ID:ZB/c4eNV0
>>48
その前に東大って文系と理系の問題って
共通ではないの?国数英は。配点が違うだけで。
Advertisement
76名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:51:57.17ID:Hxv/Xt680
結局、経団連は何をしたいのか?
数学を理解してプログラムを設計するような仕事の人間なんてごくごくわずかだろ

>>18
非常にバカバカしいな

そんなに数学が役に立つなら、
数学も含む大学の勉強は無駄!みたいな態度の企業はなんなんだ?

大学で学ぶ数学が大事なら、
企業は在学中に内定を出そうとせず、卒業まで数学をしっかり勉強した学生を取ろうとするはずだが
そうはなっていないじゃないか

77名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:52:09.27ID:FORifw930
というか今まで数学の素養なしに経済学とかやってたのか?
ソッチのほうが信じられないんだが
78名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:52:10.77ID:0E+pD1XO0
厚労省次官経験者を2人ポアした小泉も理系だし
赤軍のメンバーにも理系はいた
オレも理系(土壌工学を専攻)だが社会に出て文系の口先だけの社員ばかりが出世する今の世の中はおかしいと思っている
オウムのやったことは分からんでもないしオレはオウム世代の約10才下の代)
この国をダメにしたのは法学部の連中
こいつらを追放しないとよくならない
79名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:52:20.56ID:XqADm9Ne0
絶対イメージでの数学だぞ、この馬鹿どもが言ってるのは
80名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:52:20.85ID:uAPRUw5w0
それ以前にバカ学校なくせよ。
レベルの低い学校は要らない。
文系も要らない。理系に文系科目も課せば良い。
Advertisement
81名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:52:25.01ID:rHXuuKB90
アメリカは日本の不幸の元凶である。

・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。

・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。

・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。

・アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。

・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。

・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。

・アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害している。

・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。

・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。

・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。

・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。

・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。

・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。

上の文章を理解できた方は アメリカを国際金融資本として読んでください。アメリカを操ってるのは国際金融資本(ユダ金)だからです。
日本を滅ぼそうとしてる親玉は国際金融資本です 安倍政権は最もユダ金に忠実な史上最悪の日本破壊政権。TPPは絶対反対しましょう。
ISD条項により海外企業の思惑がそのまま日本のルールとなり日本の主権がなくなります。TPPが中国包囲網とは大嘘です、裏でアメリカと
中国は繋がっています。両方ともユダ金の手先国家です。騙されないでください。

82名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:52:53.53ID:ks906dUM0
>>1
応用出来ないんだから教えても無理
まさかとは思うけど算数じゃないよな
83名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:53:17.76ID:x3oRUGau0
おれ理系志望だったが、文系大学しか受かんなくてそこ行った。
あるプログラミングの授業で、連れに質問したが、?だった。
おいおい、簡単な質問だろ?こんな奴らと学問するのかと愕然だった。
いくとこを間違えたみたい・・・
84名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:53:21.93ID:XqADm9Ne0
文系理系というのがまずおかしい、数学系もいないとな
85名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:53:39.18ID:pOHLBO330
>>61
そーいう数学じゃなく、せいぜい数�Vレベルの話だと思うぞ
元の記事にも「データを扱うために「最低限の数学」を学生が学び続けるよう求める。」と書いてある

なお、元記事には「理系の学生に対しても「リベラルアーツ(教養)」の充実を求める。」とも

Advertisement
86名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:54:05.79ID:KwUZ4Yc40
実際ここに数学仕事で使ってるやついるのか?
87名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:54:19.39ID:BK4Udk8A0
>>77
確率と微積ぐらいは役に立つが、それ以外の高等数学は時間の無駄だろ。
88名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:55:15.92ID:gZR8IaxC0
>>60
あれは、小数点以下2桁の計算が児童の負担になるので、1桁にしたい、
でも3.14がある。じゃあ、3でいいんじゃねってことで
計算スキルの習熟目標をぶん投げた文科省の発想がやばかったみたい。
でもいまだにぶんなげたままになってる。
文章の読解力がそこそこで計算力弱い国民が、一番税をとりやすいので楽なのかもしれん。
89名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:55:34.20ID:Zwg6U/UC0
いいこと思いついた

経済学を理系にしたら
ノーベル賞取れるんじゃね?

90名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:55:53.84ID:VXgmF1S70
>>1
中西経団連会長って、メーカーの理系だろ

文系の定性的分析とか洞察力がわからないんだろ

何でも定量的に分析できると思い上がった理系バカ

Advertisement
91名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:55:58.22ID:L8xDGirK0
苦手なことはやらせる必要ない
92名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:55:58.73ID:38LtV7cJ0
>>80
お前が日本にいらねえよカス
93名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:56:01.51ID:AntaNxXA0
>>47
PCもスマホも使えない連中らしいね
94名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:56:10.01ID:Hxv/Xt680
>>59
もう薬学部、農学部、医学部など「理系でも数学を重視しない学部」があることは明白になったのではないのか?
「高度な数学を使う理系」と「数学が重要ではない理系」とを区別して議論するべきだ
95名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:56:24.43ID:BS70dUMt0
>>87
線形代数とかやらなかったの?
Advertisement
96名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:56:25.32ID:RrjSy2AO0
>>75
数学の共通題は普通1つでそれも小問が微妙に違うことが多い
国語は共通題のほかに文系は一題追加
英語は完全共通

やはり数学だけは文理で難度が全然違う

97名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:56:35.77ID:ZB/c4eNV0
>>73
現状の日本の大部分の文系学生が数学を学ぶ意義はないよ。
それはもう結論がでているのでは?出口がとにかく酷いからな。

だいたい、基本は営業しかないのに。

で、酷いのになるとパチ屋、サラ金、でもこのあたりでもまだ良い方で
最後には介護とかくるんだろ?

介護ってどうするんだよ、マジで(w

ま、俺なら介護するぐらいならパチ屋に勤めるわ.。サラ金はさすがに厳しそうだし。

98名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:56:42.26ID:0E+pD1XO0
>>43
早大、明大の政経はパラダイス政経と言われていた
桜国も明大の政経
99名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:56:57.25ID:IO+xGmFV0
一般教養で数学ヤルはずだが、今は違うのか?
100名無しさん@1周年2018/12/04(火) 00:56:58.34ID:2vDPlWL00
QC七つ道具の分布図知らない学生とか確実に不採用。
微積分理解しない学生は頭脳が16世紀レベルで止まってる。
Advertisement

ニュース速報+カテゴリの最新記事