【青森】「供養の気持ちは変わりません」 通夜行わない「1日葬」青森県内で増加

12/6(木) 8:33配信
Web東奥

 通夜を行わずに葬式だけを行う「1日葬」が県内で増えている。青森市の葬祭業者では約2割が1日葬になっている。「近親者が高齢になってあまり参列者を見込めない」「参列者に負担をかけたくない」として、1日で弔いの儀式を終えるケースが多いという。遺族側の経済的な問題なども背景にあるとされる。寺院関係者からは「儀式の簡略化は望ましくない」と懸念する声がある一方、「単身世帯の増加、高齢化が進む中、1日葬は今後も増えるのではないか」とする声もある。

 青森市の赤城美津子さん(65)は10月中旬、青森市の葬祭ホール「平安閣」で、母・山崎きささん=享年96=の葬式を行った。通夜を行わず、火葬と葬式、法事などを1日で済ませた。「母のきょうだいや友人も高齢となり、出席が難しくなっていた。下北地方や東京の親戚に2日間にわたり、青森にいてもらうのは心情的につらかった」(赤城さん)。葬式には35人が参列。後日、落ち着いてから新聞に死亡広告を載せた。「周囲の人の負担が少なくて済み、結果的に良かった。1日で終えたからといって、故人を粗末にしているわけではない。供養する気持ちは変わらない」と振り返った。

 平安閣を運営するリンクモアの船橋素幸社長は「月40件ある葬儀のうち約2割は1日葬。遠くに住む親族らに配慮するケースが目立つ」と語る。「少子高齢化や単身世帯の増加などによって、葬儀の小規模化は進んでいる。今後も増えるのではないか」とみる。

 弘前市の葬祭業者も「親戚と疎遠となり通夜に呼ぶ人がいなく、経済的な理由もあって、1日葬を選ぶ人は増えている」と説明した。

 八戸市の葬祭業者によると、同市では、青森市や首都圏ほど1日葬は多くないという。「確かに1日葬は増えているが1割程度。1日で済ますのは『亡くなった人に失礼』というお寺もある」と八戸市の葬祭業者。他の業者は「病院治療費がかかったので、1日葬で安くしたいという人もいる。ただ、お寺が好まない場合がある」と話した。

 寺院側の考え方もさまざまだ。八戸の住職は「故人や遺族のためにも、通夜と葬儀は行うべき」と述べる。一方、同市の他の住職は、弔われない人が増えている現状を説明し、「遺体を火葬場に直接送る『直葬』よりは、1日でもやった方がいい」と理解を示す。弘前市の住職は「1日葬は、本来の姿ではないし、お布施にも影響が出るので正直歓迎しない。ただ、時代の流れなので仕方ないという気持ちもある」と明かした。

 第一生命経済研究所の主席研究員・小谷みどりさんは、首都圏での葬儀の半数は家族葬で、そのうちの半数は1日葬になっている現状を説明。「近親者がゆっくりと時間を過ごす告別の場として葬儀を行う流れが強くなる中、2日にわたって儀式を行う必要性は少なくなっている。今後、家族ホールのような小規模施設が増えるだろう」と語った。一方、首都圏では3割の人の葬式が行われず、弔われない人が増える傾向があることを指摘し「生きているうちに、周囲とのつながりを築いておくことが大切」とも語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000001-webtoo-l02

1nita ★2018/12/06(木) 12:56:42.75ID:CAP_USER9
12/6(木) 8:33配信
Web東奥

 通夜を行わずに葬式だけを行う「1日葬」が県内で増えている。青森市の葬祭業者では約2割が1日葬になっている。「近親者が高齢になってあまり参列者を見込めない」「参列者に負担をかけたくない」として、1日で弔いの儀式を終えるケースが多いという。遺族側の経済的な問題なども背景にあるとされる。寺院関係者からは「儀式の簡略化は望ましくない」と懸念する声がある一方、「単身世帯の増加、高齢化が進む中、1日葬は今後も増えるのではないか」とする声もある。

 青森市の赤城美津子さん(65)は10月中旬、青森市の葬祭ホール「平安閣」で、母・山崎きささん=享年96=の葬式を行った。通夜を行わず、火葬と葬式、法事などを1日で済ませた。「母のきょうだいや友人も高齢となり、出席が難しくなっていた。下北地方や東京の親戚に2日間にわたり、青森にいてもらうのは心情的につらかった」(赤城さん)。葬式には35人が参列。後日、落ち着いてから新聞に死亡広告を載せた。「周囲の人の負担が少なくて済み、結果的に良かった。1日で終えたからといって、故人を粗末にしているわけではない。供養する気持ちは変わらない」と振り返った。

 平安閣を運営するリンクモアの船橋素幸社長は「月40件ある葬儀のうち約2割は1日葬。遠くに住む親族らに配慮するケースが目立つ」と語る。「少子高齢化や単身世帯の増加などによって、葬儀の小規模化は進んでいる。今後も増えるのではないか」とみる。

 弘前市の葬祭業者も「親戚と疎遠となり通夜に呼ぶ人がいなく、経済的な理由もあって、1日葬を選ぶ人は増えている」と説明した。

 八戸市の葬祭業者によると、同市では、青森市や首都圏ほど1日葬は多くないという。「確かに1日葬は増えているが1割程度。1日で済ますのは『亡くなった人に失礼』というお寺もある」と八戸市の葬祭業者。他の業者は「病院治療費がかかったので、1日葬で安くしたいという人もいる。ただ、お寺が好まない場合がある」と話した。

 寺院側の考え方もさまざまだ。八戸の住職は「故人や遺族のためにも、通夜と葬儀は行うべき」と述べる。一方、同市の他の住職は、弔われない人が増えている現状を説明し、「遺体を火葬場に直接送る『直葬』よりは、1日でもやった方がいい」と理解を示す。弘前市の住職は「1日葬は、本来の姿ではないし、お布施にも影響が出るので正直歓迎しない。ただ、時代の流れなので仕方ないという気持ちもある」と明かした。

 第一生命経済研究所の主席研究員・小谷みどりさんは、首都圏での葬儀の半数は家族葬で、そのうちの半数は1日葬になっている現状を説明。「近親者がゆっくりと時間を過ごす告別の場として葬儀を行う流れが強くなる中、2日にわたって儀式を行う必要性は少なくなっている。今後、家族ホールのような小規模施設が増えるだろう」と語った。一方、首都圏では3割の人の葬式が行われず、弔われない人が増える傾向があることを指摘し「生きているうちに、周囲とのつながりを築いておくことが大切」とも語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000001-webtoo-l02

2名無しさん@1周年2018/12/06(木) 12:57:36.95ID:T8FpqwtU0
これいいね!二度手間だもん
3名無しさん@1周年2018/12/06(木) 12:57:53.27ID:AA2KWcLf0
そのうち葬式自体がなくなるな
4名無しさん@1周年2018/12/06(木) 12:57:57.20ID:7jUREG/50
つうや
5名無しさん@1周年2018/12/06(木) 12:58:02.78ID:9J/EZ4220
何日もかけるってアホくさいしな
6名無しさん@1周年2018/12/06(木) 12:58:24.92ID:rygirkUL0
土人のくせによく考えたな
7名無しさん@1周年2018/12/06(木) 12:58:38.79ID:8H3xpfnc0
70過ぎてもまだ死なねぇ
中卒の団塊親2人とも死なねぇ
他人に迷惑しかかけてねぇのに健康だけが取り柄とかマジで地獄
8名無しさん@1周年2018/12/06(木) 12:59:01.42ID:WqrooQS40
>>1
葬式もやらない火葬だけの「直葬」が増えてるよ。
9名無しさん@1周年2018/12/06(木) 12:59:43.76ID:WcttYCxq0
>>8
産地直葬
10名無しさん@1周年2018/12/06(木) 12:59:52.75ID:aCJ0D4pn0
サクッと済まして終わりで
いいやな
11名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:00:41.09ID:Aj/zfJRk0
>>1
葬式やらずに即火葬→納骨って人達も結構いる
12名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:00:45.93ID:zZ82xFGG0
通夜は蘇生する可能性があるから
世俗的な意味でやるって聞いた事があるけど
13名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:01:37.07ID:GOtRfEf90
>寺院関係者からは「儀式の簡略化は望ましくない」と懸念する声がある一方
金勘定ばっかりしてるから簡略化されるんだよ
14名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:01:39.66ID:Ytgzyqqw0
おまいら仏教徒としてそれでええんか。
15名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:01:59.75ID:ElHV6eYU0
坊主丸儲け
16名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:02:07.91ID:WqrooQS40
身元不明で死んだ人間や自殺なんかで死んだ人間は直葬だな
17名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:02:26.65ID:EH9RODZa0
東京ならわかるが、地方でも薄葬か
田舎は葬儀が一大イベントだったのに
18名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:02:29.96ID:9J/EZ4220
火葬も無駄だから魚の餌にでもしてほしい
19名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:02:37.45ID:XE+ENBn70
>>11
今は多いよな
親の兄弟姉妹が1人で移動出来ない歳になると迷惑でしかないし
何年も会ってないならそれでいいんじゃないかと思うわ
20名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:02:42.34ID:Ul73bPw20
葬式もAIがそのうちなんとかしてくれるよ
21名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:02:42.78ID:sAqOj8h30
素晴らしい
22名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:02:44.47ID:tMPbkInb0
まあ、法律で死後火葬にできる経過時間は決まってる訳で、
死亡診断→即火葬場は無理なんだよね
23名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:03:02.64ID:g24W0n1P0
まあ通夜はいらんよなw
24名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:03:34.17ID:XE+ENBn70
>>17
とんでもない田舎は隣近所の人が駆り出されて大変なんだよな
25名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:03:52.20ID:+PYBqxb70
俺も葬式はしなかったよ
26名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:04:01.90ID:WsnCRz7A0
これは歓迎
27名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:04:09.48ID:b2z44w4K0
お寺も商売だから
28名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:04:11.38ID:qvrR53eA0
蛭子さんは母親の葬式の時に「パチンコ打てなかった」と言ってしょんぼりしていたよな。
29名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:04:17.56ID:XE+ENBn70
>>22
東京なら死人ホテルあるし
30名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:04:26.70ID:ElHV6eYU0
家族が亡くなって救急車呼んだら、そのまま火葬場送ってくれるのかね?
31名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:04:27.69ID:tMPbkInb0
>>23
どうやっても24時間は火葬にできないのだから
一晩は家で過ごしてもらうと言うのもアリだと思うけど

告知して人集めなき良いだけ

32名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:04:29.94ID:JpuSfECK0
ホントこういうのでいいわ。思い出だけ心にしまっておけばいいからな
33名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:04:31.24ID:LxJKz34T0
金の無い奴はそれで十分だろ
34名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:04:42.40ID:Fc1Wp00f0
坊主ともお別れだわさ、生臭しかいないし
35名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:04:46.46ID:QGwzAZdg0
○回忌も減らせ
36名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:04:51.16ID:EPlZDC1L0
どっちも出るのは大変だが片方なら来れるって人もいるよな
簡略化は歓迎だが
37名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:05:02.59ID:92rO1rD30
残された遺族を金銭的に苦しめる悪習だもんな
どんどん廃止していくべきだ
38名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:06:03.87ID:A76BrKQU0
>>1
汚鮮されてんな

青森と韓国のテレビ局が姉妹局提携

「青森と済州の架け橋となるよう努めたい」

2018年11月19日
青森テレビと韓国の済州放送が放送コンテンツの相互提供や共同番組制作などで連携することになり、19日に調印式が行われた。

調印式には、青森テレビの遠藤俊昭社長と韓国の済州放送の卓允泰社長が出席し、姉妹局提携の協約書に署名。

済州放送は青森県と姉妹提携協定を結んでいる韓国の済州特別自治道にある民間放送局で、青森県内の放送局と姉妹局提携を結ぶのは今回が初めて。

今回の提携を前に、両社が県庁を訪れ「青森と済州の架け橋となるよう努めたい」と三村申吾知事に報告した。

http://www.atv.jp/news/?id=00005848

39名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:06:19.69
>>22
都市部だと火葬も空きが無く場所によっては、順番待ちが当たり前と言う状態
40名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:06:38.48ID:5Fz98MrM0
「首都圏では3割の人の葬式が行われず」
もうそこまで来てんのか
41名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:06:40.92ID:grqF1F7P0
>>12
本来はそうなんだよな
42名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:06:41.83ID:hEJuWcvW0
>>30
自宅だと警察と認定する医者が来る
43名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:06:46.76ID:5NnoBg72O
宇宙葬が意外に安価でいいなと思った
生臭坊主のお経よりよっぽど極楽にいけそう
44名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:06:48.23ID:tMPbkInb0
>>29
そもそもアレは火葬場の順番待ちの為に出来た商売
45名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:07:33.80ID:8KWKH56u0
でも久しぶりに親戚が集まると何か楽しいよね?
46名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:07:55.60ID:gFZnTJjo0
>>12
場所によるかもしれんけど焼き場空くの待っていたら自然に数日経過するから
47名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:08:03.48ID:9zdaQza50
火葬して納骨で終わりとか
48名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:08:08.36ID:9J/EZ4220
>>45
この部屋なにー?ドンドン
49名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:08:10.36ID:hEJuWcvW0
医者に書いてもらう死亡診断書にも金が掛かるからなぁ なんだかなぁ
50名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:08:28.32ID:7NscGMdt0
金より手間暇が段違い。さっさと済ませてひとりで仏壇前で手を合わせて泣いていられる。まだ変わり者扱いされるだろうけどお勧め。
51名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:08:46.20ID:7BaeJw7l0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる

【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.

52名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:09:02.67ID:mxrQsH310
葬式ビジネスいらねぇ
53名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:09:06.71ID:/Sqty7TD0
私の地元では,本葬に出られない人のために通夜をやってお参りしてもらう
参列者は本葬か通夜かのどちらかに参列すれば,参列したことになる,と言う扱い

本葬と通夜の両方に出る,と言うのは,よほどの近い関係でもない限り,ないね

54名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:09:10.08ID:Beb4pL3t0
>>30
死亡診断書無いと焼いてくれんだろ
55名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:09:11.48ID:fcxmr4Da0
どんどん地味葬にしていけばいいさ
56名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:09:24.70ID:jpmFrlm00
遺族の負担減らしていくべきだね
葬儀がストレスになってはもともこもない
57名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:09:24.94ID:qruQY51/0
葬儀なしの、遺体を火葬場に直接送る『直葬』が、もっと増える。
58名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:09:35.70ID:mxrQsH310
戒名に何十万も払うの糞くだらねぇ
59名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:09:46.18ID:ElHV6eYU0
病院以外の場所で、人が亡くなると、必ず警察の死亡検分が要るんだっけ?
じゃ、119番じゃなくて110番するのか‥
で、家に安置していて、火葬場まではどうやって送るんだ。必ず葬儀屋に頼まなければいけないのか。
自分の車で運んじゃいけないのか。

人が死ぬって面倒

俺の親も高齢でいつかそういうときが来るんだと思うとたまらなく憂鬱。それより俺が先に行くか。

60名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:09:59.20ID:I50GBZs90
>>45
でもやる事といえばおまえらの大っ嫌いな飲み会だよ?
61名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:10:16.51ID:B3uOSrZQ0
葬式なんて大抵の人は勝手にくっちゃべってるだけ
興味があるのは遺産目当てのやつしかいないという
62名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:10:48.49ID:jpmFrlm00
四十九日や一周忌とかのイベントもいらん
年数回身内がお墓参りすればいいんだよ。供養の気持ちは変わらないんだから
63名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:10:55.65ID:QWhMdlym0
値切って値切って小規模にしたのに結局120万くらいかかった
うち寺に50万くらい
64名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:11:03.99ID:S/Hzu8OQ0
死して屍拾うものなし
死して屍拾うものなし
65名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:11:22.78ID:1j9hXuUX0
良いね
66名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:11:24.51ID:tbknQY5V0
仏教のことなにも知らないやつが供養される不思議

坊主と業者の金儲けでしかない葬式なんて無くすべき

67名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:11:30.19ID:9J/EZ4220
>>58
死ぬ前に自分で決めときたいな
†聖天使猫姫†とか
68名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:12:09.36ID:jpmFrlm00
坊主なんか超能力者でもなんでもないただの人間
こんなのに金払う必要はない。霊感商法だ
69名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:12:41.80ID:tbEfCmL/0
全然ありだわ
70名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:13:01.53ID:z1AJw9Wq0
あたしも夫に葬式いらないっていってる

だってこの辺の人と喋らないから

71名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:13:01.90ID:1j9hXuUX0
>>68
詐欺もするよ、ごめんなさいm(__)m
72名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:13:56.44ID:Ocm7ntHI0
うちの宗派は通夜をやらんな。
いや仏教的には通夜というか儀式はあるが大々的にはやらん。
73名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:14:02.65ID:1+xdpGwK0
むしろ葬式がいらない
故人をしのぶメインイベントは棺桶に花入れるところだと思う
74名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:14:06.44ID:hEJuWcvW0
>>59
先に119で良いみたい、俺の場合110には救急の人が連絡してくれた
警察が来て担当地区の検視医に連絡してくれてたよ
75名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:14:15.85ID:1j9hXuUX0
家のバカ親父の葬式、出したく無い
76名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:14:28.26ID:FV/wQ1R60
通夜は最後に顔を合わせたい人向けや
友引回避的な物と思ってるが

どのようにやるかは人それぞれ
予算的にきつい人たちも居るだろうし
絶対やれとは言えないしやってはいけないとも言えない物だろう

77名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:14:36.01ID:Gi8lSmiV0
先日広島で祖母のお葬式があったが初七日と四十九日も同時にやるスタイルだった
近親者がほとんど関東や九州だから助かったわ
78名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:15:15.86ID:ElHV6eYU0
自分が死んだら葬式も火葬も要らない。
山奥でひっそり死んで土に帰りたい。
79名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:15:32.51ID:UshRLHvK0
>>7
引きこもりのお前が心配で死ねないんだよ。
80名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:15:42.58ID:UT21LtGL0
坊主が上手に嫌われた
81名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:16:06.99ID:MfOf0hRc0
大乗仏教だから問題ないな
82名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:16:35.19ID:1j9hXuUX0
お通夜、葬式、初七日、四十九日、1回忌、3回忌、7回忌、33回忌
全部やっちゃえw
83名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:16:58.92ID:8H3xpfnc0
>>79
そのハゲ何とかしろよ
84名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:17:11.79ID:FBTQTZ9I0
俺なんか燃えるゴミに捨ててくれるだけでいいくらいだわ
抜け殻に金と時間と精神を使わないでほしい
85名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:18:04.57ID:gH5J5tcU0
>>18
おれも
坊主なんかに無駄な金使うくらいなら
生きてる人がもっと有意義に使って欲しいわ
俺の死体なんて海にぶん投げてくれればいい
86名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:18:06.65ID:Hf6I7t1j0
>>12
だから生き返らないか一晩見張るんだわ、
法律で死亡から24時間は埋葬は出来ないんだよ…時々生き返ってたらしい
暇だから念仏を唱える…通夜
87名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:18:08.92ID:gxfpQFpN0
昔は兄弟多いし、親戚連中も高齢者だしマジ、大変だよね
88名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:18:19.75ID:1j9hXuUX0
死体をそのまま、多摩川に流して欲しい
89名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:18:31.84ID:t1WREiMb0
親戚を呼ぶと迷惑を掛けるからな。
極力呼びたくない。

んだが、そんなことに拘らない人も居て、考え方が違ってるからなかなか上手くいかない。

90名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:18:32.39ID:ElHV6eYU0
動物界で仲間の死体を焼くのは人間だけだ。

自然的には土葬が良いんだろう。
土壌も豊かになるし。
樹海とか山奥に行って自さつする人は本能的なモノもあるんだろうな。

91名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:18:48.21ID:Of1JduMr0
坊主と手を切るのが何よりの供養。
92名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:19:12.42ID:ao6mhFCr0
葬式すらもいらない、直送で十分だろ
病院に火葬施設義務付けろ
93名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:19:22.12ID:E0mj2Ne40
オイラも一日葬でいいよ。
葬式なんて虚偽の行為。

ウソとわかって、カネのため、僧侶も葬儀屋(部落民の権利)も動いている。

今でも、香典でカネ儲けになると思えば、
親族も、結婚式並みの派手な葬式をやる、特に芸能人や政治家。
義理のある人は、せっかくの貴重な時間を割いて、葬式出席せざるを得ない。

サンマは、誰の葬式も出ないと言っているがホント?

94名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:19:35.58ID:YJ5s8zFa0
>>8
死んだあとまで葬式代で迷惑かけるくらいならそれでいいよな
もし惜しんでくれるならいつでもいいから個別にお墓にでも来てくれって
95名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:19:45.51ID:1j9hXuUX0
産地直送
96名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:20:18.91ID:dYdxTiw60
地方住みだけど葬祭場が増えたなー
怖い系に無知だが…
97名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:21:02.32ID:t1WREiMb0
直葬の場合、寺の坊主にはどうするの?

一応、檀家になってるから、無視することも出来ない。
「葬式終わりました。」と報告するだけで良い?

98名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:21:10.29ID:AchUiEDe0
親説得して檀家止めさせた、仏教のクソ坊主とも完全に手を切った。
親戚にも葬儀は大々的にやらない、家族だけ=私だけ葬をやるので呼ばないからって調整済み。

ボクが手を合わせて終わりw 0円葬!
葬儀も自作=DIYすれば安く済む。
お経も自分であげればいい。
戒名も墓もいらんで〜カネぼったくられるだけやで〜

宗教、檀家、自治会〜 田舎の無駄な税金w全部止めた!

宗教はクソ。

99名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:21:18.44ID:TYuXCI5B0
>>1
葬式というより焼却処分って感じになっていくのでしょうね。それもいいかもしれません。
誰も彼も、最後は記録の中だけの存在になるわけですし。
100名無しさん@1周年2018/12/06(木) 13:21:25.47ID:S9DL6z0U0
直葬でも火葬場運んだりなんだで20万位掛かるんだよなぁ。
まぁ、直葬でいいんだけど

ニュース速報+カテゴリの最新記事