【人手不足】日本企業、IoTやAI活用で大きな後れ 深刻な技術者不足 高報酬で外国人材募集

NO IMAGE
https://jp.reuters.com/article/iot-ai-tech-idJPKCN1P30AU

ビジネス
2019年1月9日 / 06:11 / 9時間前更新
日本企業、IoTやAI活用で大きな後れ 深刻な技術者不足
Reuters Staff
[東京 9日 ロイター] – 日本経済の原動力となるIoT(モノのインターネット)やAI(人工知能)、ビッグデータなどの活用で、日本企業は欧米やアジアのライバル企業に大きく後れを取っていることが鮮明になっている。最も大きな要因は、最先端の技術を駆使する高度デジタル技術者の育成不足だ。

その結果、国内の主要企業では、高額報酬によって海外の人材を確保しようとする動きが広がり、「外国人依存」の現状があらわになっている。このままでは、日本は産業競争力の面でさらに後れをとりかねないとして、政府もようやく本格的な人材育成に乗り出した。

<高報酬で外国人材募集>

NTTデータ(9613.T)は、高度IT技術を活用した新ビジネスモデルを構築するため、内外を問わず人材を募集する。来春をめどに採用し、報酬も従来とは別の新制度を設け、個別交渉次第で高額報酬も準備する。

今や世界中で高度IT人材確保が激しくなり、高報酬を切り札に高いレベルの技術を持つ人材を奪い合う現象が起きている。

海外企業では3000万円−5000万円台での年収提示もあるほか、昨年4月(訂正)には「ゾゾタウン」を運営するZOZO(訂正)(3092.T)が、先端技術に詳しい人材を最高年収1億円で採用すると発表した。主要なターゲットは外国人技術者だ。
(リンク先に続きあり)

Advertisement
1みつを ★2019/01/10(木) 00:42:30.26ID:6GP8cmm99
https://jp.reuters.com/article/iot-ai-tech-idJPKCN1P30AU

ビジネス
2019年1月9日 / 06:11 / 9時間前更新
日本企業、IoTやAI活用で大きな後れ 深刻な技術者不足
Reuters Staff
[東京 9日 ロイター] – 日本経済の原動力となるIoT(モノのインターネット)やAI(人工知能)、ビッグデータなどの活用で、日本企業は欧米やアジアのライバル企業に大きく後れを取っていることが鮮明になっている。最も大きな要因は、最先端の技術を駆使する高度デジタル技術者の育成不足だ。

その結果、国内の主要企業では、高額報酬によって海外の人材を確保しようとする動きが広がり、「外国人依存」の現状があらわになっている。このままでは、日本は産業競争力の面でさらに後れをとりかねないとして、政府もようやく本格的な人材育成に乗り出した。

<高報酬で外国人材募集>

NTTデータ(9613.T)は、高度IT技術を活用した新ビジネスモデルを構築するため、内外を問わず人材を募集する。来春をめどに採用し、報酬も従来とは別の新制度を設け、個別交渉次第で高額報酬も準備する。

今や世界中で高度IT人材確保が激しくなり、高報酬を切り札に高いレベルの技術を持つ人材を奪い合う現象が起きている。

海外企業では3000万円−5000万円台での年収提示もあるほか、昨年4月(訂正)には「ゾゾタウン」を運営するZOZO(訂正)(3092.T)が、先端技術に詳しい人材を最高年収1億円で採用すると発表した。主要なターゲットは外国人技術者だ。
(リンク先に続きあり)

2名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:43:03.70ID:5TilfAWU0
来るわけねーじゃん
3名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:43:49.34ID:xpRfJR4M0
英語圏で働くわな
4名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:44:04.76ID:b9uY8Lrl0
ぶっちゃけ好景気って言ってるが、学生やせいぜい20代〜35歳前後の若手にしか恩恵ないよね?
48歳だが、就職活動思うようにいかない。
5名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:46:00.55ID:JQlozOV30
外人が来たとしても腰掛けみたいに短期的な考えしかしないし
そいつに金をとられるから日本人の育成はよりしなくなり
さらなる悪循環へ
Advertisement
6名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:47:07.75ID:E2vEzzhF0
大学生が遊び呆ける国に未来なんかあるわけないだろ
7名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:47:54.53ID:RIGgk5Ch0
ネットセキュリティもな
8名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:47:55.04ID:XRPA7i+F0
大企業も中小も即戦力()ばかり求めて

人材を育ててこなかったツケなんだなぁ
お得意の自己責任だろ?

92chのエロい人 がんばれ!くまモン!2019/01/10(木) 00:48:11.10ID:kdqkpIrR0
教育をないがしろにしてきた国に、未来はないよ。
まぁ、それも、計算のうちなんだろうけどね。
10名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:48:31.51ID:KqT/zedO0
日本人は雇いたくないってんだから
外国人を雇うしかあるまい
Advertisement
11名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:48:48.83ID:8Q9WWXFe0
基本的に「アレをアレしてでろっくすでアレしといて」
な上司と
数千の条件分岐を記憶している有能な実務者が多いので
今さらプログラミング、もしくは要件定義が面倒くさいという。
AIに「とりあえず見とけ」と言って、半年後くらいに
自走し始めるのが理想なんだけど。
12名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:49:04.91ID:+3TmY2Oc0
>>5
日本はもうITは諦めたよ
観光と介護で生きていくんだ
13名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:50:17.19ID:A+MpcX5S0
USBすら知らねえ奴が情報関係の大臣やってるようなとこやぞ
いくら指揮する側だから細かいことは知らなくていいにしても酷すぎる
政府からしてそんなざまなんだから追いつけるわけねえだろ
14名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:50:53.64ID:ndpxFy+m0
上司が自分より有能な技術者を排除するから育つわけない
15名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:51:02.27ID:I+4C88U/0
こういうの学ぶにはどこ行けばいいんですか
Advertisement
16名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:51:08.59ID:s96F1C/z0
どっこも40代の働き盛りが居ないからねえ。
氷河期を冷遇してきたツケだよ。
17名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:51:14.18ID:8Q9WWXFe0
>>4 あせらずあきらめず。
あまりに精神的に追い詰められるなら、
公的職業訓練で気を紛らせる&失業保険の延長策
という手もある。
18名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:51:53.77ID:pLiNa+RP0
>>8
本これ

まぁ後塵を拝することになるだろうが今からでも育成しないと本当に取り返しがつかなくなるな
でもまぁ優秀な人間は起業するか

19名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:52:33.14ID:pjk7l2/D0
なんでこう後手後手なんだろう
得意分野だったんじゃないの?
よく知らないけど
20名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:52:46.01ID:ECV3lXfg0
自民党政府の成果なんだから素直に廃業していけよ糞企業
Advertisement
21名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:53:21.69ID:BPOFt1Cv0
老害が技術者排除してるからしかたない
22名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:53:38.56ID:0G9R9TAv0
>>19
ITは日本は昔から苦手ですよ
23名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:53:55.36ID:1ji9f56y0
出る杭は叩くし、金払いは良くないし
他の業種でも日本人の技術者はどんどん流出してるわけで、社会レベルで終わってる
24名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:54:38.44ID:7cX0ROaW0
キャリアがアホみたいに高い回線料金取ってる国に未来はあるのだろうか
25名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:55:02.55ID:o8kvOl3R0
こうして次世代の支配者が決まっていくわけだな
Advertisement
26名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:55:09.33ID:jjuBki5o0
結局外人に頼るしかない
ジャップの教育の無意味さ
27名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:55:39.67ID:prpK9jc20
>>政府もようやく本格的な人材育成に乗り出した。

育成はまた派遣会社に丸投げですか?w

28名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:55:51.73ID:N+vTvken0
お前らの仕事無えから
29名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:56:01.74ID:m/ofL5OD0
サイレントテロの影響がITにまで及んできたか

ほんとに大丈夫か日本

30名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:56:19.57ID:JyS0zDnL0
必要なものに金を出さないから
決定権を握ってる連中がイマイチ理解してないから金も出さず中途半端に作るから国内のレベルも上がらないし出来る人は海外に行く
Advertisement
31名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:56:27.44ID:1xr4bxDo0
団塊のクズの退職金の為に氷河期を育てなかったからな
人材なんているわけない
32名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:57:27.43ID:1ji9f56y0
いくらでも他の国を選べるのにわざわざ日本に来る優秀な外人なんて
それこそ金がいるのに
33名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:57:32.17ID:HuUzA1DL0
バカサヨがZOZO叩いてるけど
ZOZOってかなり先進的な企業なんだよな
あいつら日本の足ばっか引っ張ってる
34名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:57:44.72ID:RPirwZFv0
なんで日本人に高額報酬を払わなかったのか
35名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:58:48.93ID:VTBS+40X0
経済経済って言ってカネ転がしに夢中な奴が偉い世の中だからな。

本質を分かっていない土人なのさ

Advertisement
37名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:59:28.50ID:1ji9f56y0
ゴーンみたいなやつが来るだけ
いくらでも金を要求してくるぞ
38名無しさん@1周年2019/01/10(木) 00:59:53.00ID:2IVONj+m0
日本人が余ってるのに
日本人を雇わず海外からわざわざ呼んで雇う

そりゃ外国との競争に負けますわw

39名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:00:42.32ID:N+vTvken0
>>38
お前らが無能なくせに高望みするからだよ
40名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:01:23.23ID:OONvg0zl0
>>19
転職回数で足切りする文化が裏目に出てる
最新技術を知ってる奴を確保する場合、自社で研究開発をやるか他社の有識者を引っ張るしかないんだけど
研究開発の金を絞った企業が増えた結果、技術を保有してる多数の奴がスタートアップで技術を追い求める奴らだらけになった。
そいつらの転職回数が多いから、伝統的な日本の企業は足切りしちゃう。
Advertisement
41名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:01:29.28ID:Mojaao/D0
日本人を育ててこなかったもんな
42名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:01:51.04ID:nUjOOiYE0
でも、そんな人材が日本人だったら低所得で雇うんでしょ?
43名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:02:49.87ID:Mojaao/D0
日本人だったら低所得でコミュニケーション能力まで要求されるからな
44名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:02:52.59ID:GgEB1tqp0
>>33
Yahooとか楽天もな
45名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:03:20.12ID:snV9lRkf0
海外から来るのも向こうの負け組。
しかも海外のエンジニアと言っても良いのはごく一部だけ。
まず凄いエンジニア来るはずもない。
カスに高給払うって太っ腹だな。
日本人には出さないくせに
Advertisement
46名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:03:23.57ID:BdShtE1p0
>>39
高望みって?
47名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:03:24.18ID:EedKCnoG0
>>34
日本人は会社に教育して貰えると思ってるだろ?
外国では自分で勉強して売り込むのが普通なんだよ。
48名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:04:01.34ID:7VepqbC80
>>15
アメリカ
49名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:04:11.57ID:bzkglu7w0
投資してこなかったからだ
先を見ることのできない国と経営者の責任
50名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:04:14.11ID:GgEB1tqp0
>>45
大手企業がロクに調べずに外国人雇うと思ってんのか?
Advertisement
51名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:04:36.49ID:YbOvgTae0
こういうのホントなのかね
数千万円レベルの技術者なんて
どこの国でも不足しているでしょ
52名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:05:37.10ID:X+nbrtOl0
>>50
雇うんじゃねえかな
大企業だとちゃんとやってるなんてもはや幻想

財務省の官僚のデタラメぶりを見たらねえ

53名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:05:38.42ID:rtHUKDM/0
>高額報酬によって海外の人材を確保しようとする動きが広がり

まずはその金で国内の安月給に技術者に還元しろよ
順番が違うんだよ

54名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:05:57.68ID:Dc/feqpm0
iotの技術者とかいくらでもいるだろ。
55名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:06:12.81ID:9pw6/rLf0
日本はITやらなくてもいいと思うんだよな
どうせ碌なのが出来ないし最初から金使わない方がよくね
Advertisement
56名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:06:34.45ID:Ea8cx4hT0
未だにAlexa対応家電を出せないんだから
ざまーくらいにしか思わない
57名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:06:49.26ID:m/ofL5OD0
このまま言ったらIoTでも日本は負ける
おそらく負けると思う
58名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:06:50.31ID:7JVF7/kw0
日本って、目に見えない技術は無料みたいな感覚の人多いんだよ
特に年寄りに
59名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:06:51.18ID:DLWuui+U0
日本の高校生の物理履修率10%
これ医学部の受験生を含んで10%だからな
そりゃ育成なんて無理だよな・・・

これが日本人が選択した結果
そりゃ外国人を採用するしかないよ

60名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:06:58.36ID:GgEB1tqp0
>>52
今どきエンジニアなんて実績がネット上にオープンだからなw
普通はちゃんと裏付けとるから
Advertisement
61名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:08:00.13ID:XZnp4fOJ0
暇な人は沢山いるけど何を勉強したらいいのかが解らんのよ。
62名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:08:03.48ID:Ea8cx4hT0
>>58
サポート/サービスは無料
それが日本人
63名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:08:06.28ID:xOwJmImZ0
>>60
なんで日本のITは世界に勝てないんだろう?
64名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:08:35.62ID:+iiF66qR0
>>17
失業保険って延長できるの?
65名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:08:41.24ID:Dc/feqpm0
つかAIやiotで何を作らせたいんだよ。
Advertisement
66名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:08:45.34ID:ZVua7a6C0
海外は報酬高くてバケーションもちょいちょいあるからな、いくら報酬高くしても休めない日本の会社で働く奴なんていないでしょ
海外の優秀な奴は基本的に家族でのんびりできるかってところを重視する
67名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:08:49.20ID:B/mkVwEj0
日本は出る杭は徹底的に叩き潰す文化だから天才は生まれない
68名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:08:55.27ID:Pof9TvcX0
>>61
とりあえず数学
微積・統計・線形代数の3つ
69名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:09:03.59ID:TVo1LoWz0
消費税廃止しろ
それなら外人入れるの賛成したるから
70名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:09:26.53ID:d2hnMtsL0
>>58
だってプログラミングなんて文字の羅列でしょ位にしか思ってないんだよ。物質的に何か出てくる物にしか価値を見いだせない?
Advertisement
71名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:09:49.25ID:+YbBESqe0
もういいよこれ以上個人情報収集されても・・・
72名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:09:59.58ID:HY6jz/of0
これから先
日本が勝てる要素が一つもない
アルゼンチンも真っ青の転落だろう
73名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:10:00.34ID:ZUBzXJOF0
ちょっと待て
ITの先進分野に後れとか言う前に、
IT分野の後れは、

ああ、どれが外国の技術だかわかんねえか

74名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:10:01.30ID:YbOvgTae0
ITはアメリカとそれ以外
75名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:10:09.15ID:DLWuui+U0
>>63
おいおい 昔は日本は大勝利ばかりだぞ
そして理系離れ・物理履修率とリンクして
転進ばかりになった
Advertisement
76名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:10:10.35ID:TVo1LoWz0
>>63
ITに限らず技術は全てアメリカに持っていかれるか潰されるから
日本のOSや携帯、端末、半導体は今どうなってる?
77名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:10:32.48ID:zzdXQxZ90
氷河期って自作PCブーム+ネット黎明期だったからIT詳しい人多かったのにもったいない
今からでも雇用してやればいいのに
スマホしか触ってない若いやつより使えるかもよ
78名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:10:35.20ID:T1dc/z+50
大学が、社会の要請を無視して、そういう人材を供給しなかったからだろ?

日本と外国の違いは、そこじゃないのか?

79名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:10:44.07ID:jeYAlOTq0
アイディアマンのADHDやら超論理思考でコンピューターと親和性高いアスペを
自己愛が島国根性丸出しの馬鹿煽って排除しまくった結果なこれ。
80名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:11:01.91ID:OONvg0zl0
>>70
いや、弁護士みたいな公文書扱う職業には権威主義的な信頼を寄せてるから
そこは関係ないんじゃない?
Advertisement
81名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:11:24.47ID:TmHNTDVm0
ルールつくるんじゃなかったのかよ、糞あべ
どーすんのこれ?
82名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:11:39.25ID:ts8Hkr2z0
売国政策してきて今更何言ってんだアホ政治家
83名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:12:02.32ID:SDX0bTEB0
>>75
物理は理系では必修にすべきだ
できれば文系にも学んでほしいが無理だろう
84名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:12:17.21ID:Dc/feqpm0
つかまた経団連が言ってんだろ
85名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:12:27.58ID:YbOvgTae0
Windowsを使うのを
やめられるかどうか
Advertisement
86名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:12:40.16ID:ccNFUHG30
海外では給料上げるために仕事辞めてビジネススクールとか通ったりする。
ITの世界でもオープンソースコミュニティなどに参加して自己責任でスキルを磨いてる。

それで資格や経験を得てるから高待遇で迎えられる。

IoTやAIなんて今や独学でも学べる。
会社が教育してくれるのを待ってたら先端技術なんかいつまで経っても関われないよ。

87名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:13:02.87ID:CyQqHWQE0
>>79
その通り
アメリカではアスペがシリコンバレーを作ったと言われてるぐらいなのに
日本ではアスペは迫害の対象
そりゃアメリカに負けますわw
88名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:13:25.82ID:TVo1LoWz0
>>81
社会保障と税の一体改革と言っといて、社会保障は年金支給70才からとか改悪して増税だけしたろ

国は国民に痛みを強いるだけだよ

89名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:13:41.78ID:DLWuui+U0
>>77
自分で何かを創造出来るなら
氷河期なんて産まれないよ
氷河期世代は何もできないから就職氷河期なんだし
90名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:13:51.38ID:tBH3D3lj0
ぶっちゃけ新卒制度と採用の仕方に問題あったよね
ずっと昔から
Advertisement
91名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:13:52.88ID:Ea8cx4hT0
>>86
日本企業はそういう問題じゃないだろ
92名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:14:20.86ID:H7bxQJ6j0
あれだけ日本の技術者を中韓に流出していたのを放置したくせに
いまさら技術者不足かよ。ただ外国人入れる大義名分が欲しいだけだろ。
93名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:14:21.56ID:xOwJmImZ0
>>86
勉強する人は独学してるよ
俺もやってるし

でもそういう人たちは日本では評価されにくいんだ

94名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:14:50.66ID:OONvg0zl0
>>85
無理だな、Windowsてかマイクロソフトは産業用ネットワークの共通規格への貢献度が半端ないから
インダストリアルIoTの分野だったらCOMベースのOPCが通信規格の覇権を取りつつある
インダストリー4でも、名指しで指定されてたしな
95名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:15:31.09ID:Ea8cx4hT0
89 名無しさん@1周年 2019/01/10(木) 01:13:41.78 ID:DLWuui+U0
>>77
自分で何かを創造出来るなら
氷河期なんて産まれないよ
氷河期世代は何もできないから就職氷河期なんだし

椅子が足りないから氷河期なんだけど
その程度のこともわからないのはガイジの証明だ

Advertisement
96名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:15:33.85ID:CZO8yxUr0
日本人の給料あげないから、みんな適当にしか仕事しなくなるんだぞ
97名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:16:02.16ID:PJXADOtM0
スマートループのクソっぷりとか見ると
日本のメーカーにビッグデータの活用とか無理じゃねって思うわ
98名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:16:12.27ID:7JVF7/kw0
冗談抜きに、日本人だからって理由で買い叩かれるよ
日本人の技術=無料
外国人の技術=よく分からんけどすごそう、高い
って
99名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:16:28.91ID:ccNFUHG30
>>91
いやそういう問題だよ。
横並びでみんなと同じ事をやってて高給取りになれるわけ無いだろ。

生活犠牲にする程没頭して、尚且つ運が良く無いと最先端のビジネスに従事するなんて無理。
それを日本人はやらず外国人はやってるっつう話。

100名無しさん@1周年2019/01/10(木) 01:16:38.32ID:eaG3g+6P0
>>34
日本が技術屋に金を払わないのは戦前から変わらん
Advertisement

ニュース速報+カテゴリの最新記事