【社会】世田谷人気はもう時代遅れ…「住みたい街」ランキングの真実

【社会】世田谷人気はもう時代遅れ…「住みたい街」ランキングの真実
◆ 世田谷人気はもう時代遅れ…?「住みたい街」ランキングの真実 〜30代は「この街」を好む

治安が悪い、学力が低い、ヤンキーが多い……何かとマイナスイメージを持たれがちな足立区。
ところが近年、東京23区で「定住率ナンバーワン」を誇るなど、その住みやすさから再評価が進んでいるという。

『なぜか惹かれる足立区』(ワニブックス刊)の著者で、一般社団法人「東京23区研究所」所長の池田利道氏は、一方で世田谷、杉並、練馬といった西部「山の手」の凋落が始まっていると指摘する。
東京の勢力図が変わりつつある今、本当に住むべき、買うべき土地とは。池田氏が語った。

多くの人が住みたいと望むまちは、当然の結果として多くの人が移り住み、人口が増えるはずだ。
ところが、実際はそうなっていない。

「住みたい区」の順位と2010年〜2015年の人口増加率の順位間の相関係数(スピアマンの順位相関係数法による、以下同)は0.42にとどまる。
理想と現実が一致しないのは、住みたいけれど住めない人が多いからだという指摘は必ずしもあてはまらない。

「住みたい区」トップの港区の人口増加率は2位。
「住みたい区」3位の千代田区の人口増加率は1位。
その一方で、「住みたい区」2位の世田谷区は人口増加率が15位。

家賃も物価も高い港区や千代田区なら、「住みたいけれど住めない」人が多いだろうと考えられるが、実態はそうなっていない。
蛇足になるが、「住みたいまち」と人口増加率が相関しないのは、23区に限った話ではない。

例えば、「住みたい自治体」の関東全体のランキングで、2017年まではトップ10入りし、2018年でも12位と高位を保っている鎌倉市は人口が減っている。
リクルート社の調査名には「みんなが選んだ」という冠がつく。
調査に答えたのは普通の人たち。都市問題を研究している学者や、不動産ビジネスのプロが回答を寄せたのなら、人口の動向をはじめとした今日的な状況や将来的な見通しなどが調査結果に反映されてくる。

しかし、プロではない人にそんな難しいことを求めても無理。
あくまでもいまという時点を切り取ったときの、漠然としたブランドイメージが結果となって現れてくる。

実は、「住みたい区」の順位と強い相関を示す指標がある。
地価と所得水準だ。2018年1月1日時点での各区の住宅地の平均地価(公示地価)の順位と「住みたい区」の順位相関係数は0.82。

所得水準(『統計でみる市区町村のすがた』に基づく、2016年の納税義務者1人あたりの課税対象所得額)との順位相関係数はなんと0.91。
ほぼ一致している(表参照)。

地価が高く、お金持ちがたくさん住んでいるまち。
それは私たちの憧れであると同時に、不動産事業者にとっては儲けが大きい「売りたいまち」にほかならない。

だから彼らは、より多くの甘美な情報を流し、ブランドをますます高めようとする。
「住みたいまちランキング」の提供者の多くが不動産関連事業者であることを考えると、これは彼らの情報宣伝活動の一環なのかもしれないとさえ思えてくる。

一度定着するとブランドは独り歩きを始める。
そうなると実態との間に合わない部分が生じてきても、イメージはなかなか修正されない。
その代表が西部山の手人気、なかでも西部山の手の雄ともいえる世田谷人気だ。

2000年代前半の東京ウォーカーの『住みたい街ランキング』を見ると、トップを下北沢と三軒茶屋が争っていた。
1995年〜2000年の世田谷区の人口増加率は23区中の5位。

1990年〜1995年では、江戸川区と練馬区以外の21区で人口が減っていたが、世田谷区は減少率が低く、総合順位は4位(表参照)。
このころまでの世田谷は、「住む」と「住みたい」が一致し、ブランドが実態を伴っていた。
表には、世田谷区のほかに、杉並、目黒に練馬区を加えた「西部地区4区」と都心3区のデータを合わせて示しておいた。

※記事を一部引用しました。全文は下記のリンク先でご覧下さい。

マネー現代/池田 利道(一般社団法人東京23区研究所 所長) 2019/01/17
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59285
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59285?page=2
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59285?page=3

Advertisement
1ニライカナイφ ★2019/01/17(木) 14:23:56.46ID:ycJgBMu59
◆ 世田谷人気はもう時代遅れ…?「住みたい街」ランキングの真実 〜30代は「この街」を好む

治安が悪い、学力が低い、ヤンキーが多い……何かとマイナスイメージを持たれがちな足立区。
ところが近年、東京23区で「定住率ナンバーワン」を誇るなど、その住みやすさから再評価が進んでいるという。

『なぜか惹かれる足立区』(ワニブックス刊)の著者で、一般社団法人「東京23区研究所」所長の池田利道氏は、一方で世田谷、杉並、練馬といった西部「山の手」の凋落が始まっていると指摘する。
東京の勢力図が変わりつつある今、本当に住むべき、買うべき土地とは。池田氏が語った。

多くの人が住みたいと望むまちは、当然の結果として多くの人が移り住み、人口が増えるはずだ。
ところが、実際はそうなっていない。

「住みたい区」の順位と2010年〜2015年の人口増加率の順位間の相関係数(スピアマンの順位相関係数法による、以下同)は0.42にとどまる。
理想と現実が一致しないのは、住みたいけれど住めない人が多いからだという指摘は必ずしもあてはまらない。

「住みたい区」トップの港区の人口増加率は2位。
「住みたい区」3位の千代田区の人口増加率は1位。
その一方で、「住みたい区」2位の世田谷区は人口増加率が15位。

家賃も物価も高い港区や千代田区なら、「住みたいけれど住めない」人が多いだろうと考えられるが、実態はそうなっていない。
蛇足になるが、「住みたいまち」と人口増加率が相関しないのは、23区に限った話ではない。

例えば、「住みたい自治体」の関東全体のランキングで、2017年まではトップ10入りし、2018年でも12位と高位を保っている鎌倉市は人口が減っている。
リクルート社の調査名には「みんなが選んだ」という冠がつく。
調査に答えたのは普通の人たち。都市問題を研究している学者や、不動産ビジネスのプロが回答を寄せたのなら、人口の動向をはじめとした今日的な状況や将来的な見通しなどが調査結果に反映されてくる。

しかし、プロではない人にそんな難しいことを求めても無理。
あくまでもいまという時点を切り取ったときの、漠然としたブランドイメージが結果となって現れてくる。

実は、「住みたい区」の順位と強い相関を示す指標がある。
地価と所得水準だ。2018年1月1日時点での各区の住宅地の平均地価(公示地価)の順位と「住みたい区」の順位相関係数は0.82。

所得水準(『統計でみる市区町村のすがた』に基づく、2016年の納税義務者1人あたりの課税対象所得額)との順位相関係数はなんと0.91。
ほぼ一致している(表参照)。

地価が高く、お金持ちがたくさん住んでいるまち。
それは私たちの憧れであると同時に、不動産事業者にとっては儲けが大きい「売りたいまち」にほかならない。

だから彼らは、より多くの甘美な情報を流し、ブランドをますます高めようとする。
「住みたいまちランキング」の提供者の多くが不動産関連事業者であることを考えると、これは彼らの情報宣伝活動の一環なのかもしれないとさえ思えてくる。

一度定着するとブランドは独り歩きを始める。
そうなると実態との間に合わない部分が生じてきても、イメージはなかなか修正されない。
その代表が西部山の手人気、なかでも西部山の手の雄ともいえる世田谷人気だ。

2000年代前半の東京ウォーカーの『住みたい街ランキング』を見ると、トップを下北沢と三軒茶屋が争っていた。
1995年〜2000年の世田谷区の人口増加率は23区中の5位。

1990年〜1995年では、江戸川区と練馬区以外の21区で人口が減っていたが、世田谷区は減少率が低く、総合順位は4位(表参照)。
このころまでの世田谷は、「住む」と「住みたい」が一致し、ブランドが実態を伴っていた。
表には、世田谷区のほかに、杉並、目黒に練馬区を加えた「西部地区4区」と都心3区のデータを合わせて示しておいた。

※記事を一部引用しました。全文は下記のリンク先でご覧下さい。

マネー現代/池田 利道(一般社団法人東京23区研究所 所長) 2019/01/17
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59285
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59285?page=2
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59285?page=3

2名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:25:13.97ID:aPewayaP0
住みたくない 南青山
3名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:26:02.25ID:n3boSH4T0
町田カモン
4名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:26:26.82ID:BNw1WJbR0
世田谷は高齢者の街で活気がない。若い夫婦が来るとかわいそうに思える
5名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:26:43.49ID:x9ObxzfW0
不動産屋の都合で住みたい街なんか変わるわけで
Advertisement
6名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:26:59.11ID:mnhoMGwO0
実は不動産業者の陰謀だったんだ
ナンダッテー
7名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:27:06.91ID:5H/nPEc+0
奥多摩がアツイらしい
8名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:27:19.44ID:X+RGTKAG0
どんなとこか知らんけど一家殺害と所ジョージしか思い浮かばない
9名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:28:59.55ID:4cIFYXc30
世田谷在住で実家が目黒の俺は勝組
10名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:29:09.52ID:jh6hch0J0
菅直人が当選する地域とか嫌だわ
Advertisement
11名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:29:32.62ID:PoMZAB1b0
世田谷耕せ
12名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:30:23.18ID:sR1sY+RV0
足立区は中卒でも居心地がいい街だよ
13名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:30:24.46ID:Wf796/UV0
俺みたいな田舎の土着民からすると、住みたい街ランキングなんてものがある時点で羨ましい
14名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:30:41.84ID:dhgkwQSg0
鎌倉なんて道が狭くて、土日は観光客でさらに渋滞激しくて、住むんじゃなかったと後悔したと2chで聞いたが?
15名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:31:10.50ID:N+cJVylm0
マイルドヤンキーってやつだな

地元最高 仲間が大事

Advertisement
16名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:31:25.74ID:ucWE/B2b0
山手線内に活動移したら京急すらもう乗らなくなったな
17名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:31:39.09ID:fbI1yj6V0
単に世田谷の物件が仕入れ安いから推してるだけだろう
18名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:32:11.34ID:ExI1N32n0
練馬って山の手だったんかい!
19名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:32:43.23ID:6ejt1oKj0
やっぱり環七の外でちゃうと都心まで遠いからね
20名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:32:45.58ID:VkKWKxUU0
お手頃価格で売買が活発な街が上に来てるんだろ
高くても供給が少ない街じゃ商売にならん
Advertisement
21名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:33:04.69ID:21TsZlw00
足立区の定住率がいいなんて貧乏人がそこしか住めないからだよ、自分が証人
22名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:33:15.17ID:QoZdTaoY0
>>4
そんな感じだな。
スーパーも高齢者ばかり。
23名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:33:17.65ID:pkOsgH/t0
世田谷ナンバーがいかん
24名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:33:20.39ID:zoXYo7cY0
山手線近くの品川区がいい。
25名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:34:03.03ID:Cy4GXfhz0
都内自体住みたくない
Advertisement
26名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:34:04.68ID:6ejt1oKj0
>>21
都外出れば選り取り見取りだろ
27名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:34:18.37ID:DdBiL6yw0
そろそろ売りってこと
28名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:34:22.80ID:2DCh4svW0
>>4
わかる
29名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:34:49.42ID:Zkik1g8K0
南青山ブランド(笑) 小汚い街にしか見えないけど
https://shakaidekosodate.com/wp-content/uploads/2018/10/20181014_02_edited.jpg
30名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:35:43.53ID:zqIagsPg0
世田谷とか広すぎるやろ
二子玉なんて一日の乗降客数が一年で万増えたんだぞw
Advertisement
31名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:35:50.36ID:5YO2zbwO0
山手線外側は東京のメリット0
田舎の方が便利まである
32名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:36:24.95ID:yOexPb9W0
>>2
住んでる人間が
キチガイセレブモドキばっかりって
晒してしまったからね。

住む場所を決めるとき
隣人たちがどんな人達か?って事は
ものすごく大きい要素をしめる。

33 【蝶】 2019/01/17(木) 14:37:02.44ID:euoqXasE0
>>8
サザエさん知りませんか?
昔の世田谷の雰囲気が出てるよ。
34名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:37:58.39ID:DdBiL6yw0
馬鹿な女が40にもなってざますババァ気取りだすと終わりっすよねw
35ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2019/01/17(木) 14:38:03.92ID:kSSF13ALO
もう少しニュータウン田園都市になればよかったな
明らかな失敗作
Advertisement
36名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:38:05.64ID:ENhkUrzM0
>>14
あと税金高いし、夜は店閉まるの早いし、全然住みやすい街ではない
37名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:38:10.03ID:RL5Kz7Rt0
世田谷は毎年1万人近く増えてて若年層の比率も2%伸びてるのに?
他の23区で人口の多い杉並、大田、練馬、足立の若年層の伸びは0%だよ
小学校が増築されたり保育園がばんばん建ってるのに提灯記事にもほどがある
38名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:38:20.88ID:KZCuKXjA0
二子玉とかも何が良いのか分からない街だよね
39名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:38:24.15ID:OLUaZqN70
とりあえず青山には住みたくない
40名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:39:04.42ID:X1/l142T0
社宅の建替えで西新井から荻窪に引っ越したけど、足立の方が圧倒的に住みやすかった
杉並はまず中央線がクソ
住民もクソ
パヨク多すぎ
新興宗教多すぎ
Advertisement
41名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:39:09.88ID:KZCuKXjA0
横浜のチョイ田舎に住むのが最近のトレンド
42名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:39:57.07ID:zqIagsPg0
>>37
マツコもそうだけどブランド地域嫌いね
災害リスクとか犯罪率とかガン無視
43名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:40:42.72ID:xuZkki030
地方をバカにするのも飽きたから
今度は東京23区内で他区を差別して優越感に浸ろう、ってか

ホント、品がないわ

44名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:40:53.13ID:QoZdTaoY0
>>14
平坦な所は朝から晩まで観光客がうじゃうじゃ通っていて、それを避ける所は起伏が激しい。
ま、そういう所が好きな人には堪らんとは思うが。
45名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:40:53.86ID:0Q/ErOL30
>>38
東急の開発力が凄いな
逆言えば何もないところだから
あそこまで開発できたわけなんだが
Advertisement
46名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:41:46.07ID:zqIagsPg0
>>45
逆にインフラがブランドに追い付かないという
むさことか
47名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:41:59.26ID:fUrKI1990
グルコサミン+コンドロイチン売ってるとこだろ?
48名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:42:03.05ID:S8CIvr9K0
俺が住んでいる北区王子はいいぞ
交通が便利だぞ
49名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:42:31.92ID:HEcwBqPO0
>>43
世田谷ナンバー
50名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:42:33.21ID:UgJQ/qym0
>>1
率のマジックでしょ。
世田谷区、港区、千代田区の人口で考えたら、世田谷区の人気がなくなったわけではないことがわかる。
Advertisement
51名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:43:02.17ID:VsJEmrGA0
>>38
二子玉川は田園調布の人達がお買い物にくる場所なので
セレブイメージが昔から都民の間ではこびりついてる
あの周辺で小さな一戸建てもってたら軽く億の資産もちだ
52名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:43:16.38ID:KZCuKXjA0
>>46
小杉はブランドで言ったらコーチのバッグみたいなもんだからあれで良いんだよw
53名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:43:18.72ID:0Q/ErOL30
世田谷はなまじ古い家とかあるし
地形も開発に向かないし
町から町の導線がいまいちよくないな
下北沢の再開発だってかなり時間掛かってるわけだし
その下北沢も一歩裏に入ると
迷路みたいな道路だし
54名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:43:41.05ID:60tTUCBV0
[世田谷]ナンバーが絶望的に格好悪いw
可哀想なほど
大田区は絶対に品川ナンバーから離れないぞ!!
55名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:43:50.67ID:Gu6A3Gm50
大きい地震が起きてから考えたい
Advertisement
56名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:44:02.26ID:DdBiL6yw0
ザ・カッペ・レジデンス・タワ−竣工とか絶対にばれないって
3億くらいで一部屋売れる どんと行け
57名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:44:09.18ID:vq2fe4VE0
世田谷なんて都心に遠いから意味がない

資産価値=皇居からの距離

58名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:44:13.79ID:0Q/ErOL30
>>51
昔からはないわ
昔は土地あまりまくりだよ
59名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:44:15.15ID:ZMxcQqRE0
田舎暮らしがしたけりゃ練馬だろ
農村風景に心和む
60名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:44:17.14ID:AQPNQWYo0
東京の東のほうに住みたくない
足立区、北区、板橋区、江戸川区は勘弁してほしい
Advertisement
61名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:44:39.76ID:G6zeIcXX0
>>46
むさこってどこやねん定期
http://pbs.twimg.com/media/DkQJ0cBUwAUVF_E.jpg
62名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:45:23.32ID:TldlgvK10
適度に「新陳代謝」が進まないと、「お年寄り」ばかりが住む街だと
活気が無いし、将来的に住人が減っていくと、街が「廃墟」のように
なってしまうんよね。
63名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:45:35.09ID:vq2fe4VE0
これから二子玉川は第二の八王子みたいに没落するぞ

理由は都心から遠いから

将来 武蔵小杉も没落する

理由は都心から遠いから・横浜が没落するから

64名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:45:52.98ID:7XUfrtEL0
>>57
ほんこれ。
東京オリンピック後は、山手線の内側以外資産価値なくなるのにね。
65名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:46:09.58ID:UYJonSoH0
世田谷はもともと農村だったから一方通行が多いし
JRもない
都バスもほとんどない
東急と小田急の縄張り
交通の便が良いとは言えない
Advertisement
66名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:46:27.74ID:7oR99exM0
北浦和~新都心当たりがおすすめ
町に元気があってほどほどのマンションがいっぱいある
67名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:46:35.33ID:QNMSeLl40
>>7
鳩ノ巣とか白丸とか駅前雰囲気いいよなー(棒読み
68名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:46:57.59ID:6ejt1oKj0
>>60
どうでもいいが、足立も北も板橋も北で東じゃないだろ
奥多摩あたりにでも住んでいるのか?
69!id:ignore2019/01/17(木) 14:47:19.78ID:2oW7GJao0
下赤塚だな
70名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:47:57.02ID:LjQN2R0p0
大森最強説
Advertisement
71名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:48:22.61ID:3go0KUpX0
大久保は楽園ニダ
72名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:48:25.18ID:KooG/zh80
地方ローカルの記事なんかで立てるなよな
73名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:48:26.39ID:jcnZcW3n0
殺人事件も解決していない君の悪い所としか記憶にないわ
74名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:48:35.36ID:RL5Kz7Rt0
世田谷ナンバーにしてからのほうが人口数伸びてるんだけどな
足立なんて人口減少してるじゃん
75名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:48:43.34ID:vq2fe4VE0
板橋が東京の東とか言ってる奴 田舎のかっぺ?
Advertisement
76名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:48:46.64ID:TNcQw19E0
>>45
東急線沿線の旧地名を調べると楽しいよね
77名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:48:59.16ID:QNMSeLl40
>>60
東京の地理に疎いことがよくわかる発言
永遠に住まないで、どうぞw
78名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:49:18.28ID:DPz4UsR+0
日銀の黒田が住んでるのは世田谷の億ションらしいが・・

売っちゃうのかなぁ?w
日銀法に触れる可能性が出てくるわw

79名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:49:35.17ID:TNcQw19E0
>>48
北区って一回くらいしか行ったことがない
80名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:49:54.07ID:TNcQw19E0
世田谷は区長が
Advertisement
81名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:50:08.66ID:QNMSeLl40
世田谷区はあのショボい図書館の蔵書とCDを何とかしろ
金持ち大量に住んでるくせに、梅が丘図書館とかCD250枚くらいしかないぞw
82■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2019/01/17(木) 14:50:32.21ID:TwpUHj/J0
 

 つまり、ランキングは調査方法も考察もデタラメってことだな。
 そんな事だろうと思ったわ。

 

83名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:50:37.73ID:bVQ+I7RL0
区長が社民党
住みたい?
84名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:50:51.73ID:Ywa6Vv5n0
世田谷の良さはよくわからんが、
杉並ならば西荻窪はなかなか楽しい街だぞ
ビストロと焼き鳥屋が見事に共存している
山の手線の内側ならば、神楽坂がいい
和と洋の調和が素晴らしい
85名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:50:54.03ID:vq2fe4VE0
>>48
交通は便利だけど駅前がしょぼすぎる
Advertisement
86名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:51:30.06ID:rJlkGvjB0
世田「谷」

一方で、
青「山」 ←上級国民の御用達

過去にそこが何だったか分かるだろ

87名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:51:38.86ID:DozGig830
いま若くて活気があるのは東雲豊洲晴海有明あたりの湾岸。
少子化など微塵も感じさせない若いファミリーばかりだ。
88名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:51:41.14ID:5A7gry2s0
団塊の世代が好んだ町世田谷
89名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:52:16.20ID:cfvHdP5H0
山手線走ってるところ以外はいらん
90名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:52:17.65ID:sq8DdcI70
>>65
京王もな
Advertisement
91名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:52:28.39ID:3yfpzu5g0
世田谷はなんかせせこましすぎるんだわ(豪徳寺駅降りたあたりのイメージです)
92名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:52:31.30ID:8kTfPqp00
世田谷でオウム騒動があった地域はいわゆるアレな場所ですし
93名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:52:43.47ID:9bKLaKe30
このランキングに載るとクソみたいな街になるんだろ
武蔵小杉みたいに
94名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:52:45.78ID:kxOyiuV70
大田区の旧大森区地域。
山王、田園調布、久ヶ原などの住宅街が点在する。
95名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:52:46.63ID:CsQUul6p0
世田谷はもともと農村だったから一方通行が多いし
JRもない
都バスもほとんどない
東急と京王と小田急の縄張り
交通の便が良いとは言えない
Advertisement
96名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:52:47.54ID:KZCuKXjA0
>>87
世代が偏ってるところは将来ゴーストタウン化する可能性を秘めている
かつての団地なんかもそうだった
97名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:52:58.03ID:iDA9oUtH0
俺世田谷区世田谷に住んでるけどオオゼキ位しかなくて不便
オオゼキは地味に高いし
98名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:53:05.13ID:/Y8MiPWx0
みんな葛飾区の良さに気づいたらしい
99名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:53:20.21ID:vq2fe4VE0
>>87
そのへんはなんっつても都心までの距離が近い

銀座にも大手町でも自転車で余裕

同じくらいの価格帯で武蔵小杉のタワマン買うなら
ぜったい湾岸がいいと思うね
10年後に、武蔵小杉のタワマン住民は嘆くと思うよ

100名無しさん@1周年2019/01/17(木) 14:53:39.18ID:Zkik1g8K0
>>60
北の方な
大阪の南の方(西成区、浪速区〜)みたいなもの
Advertisement

ニュース速報+カテゴリの最新記事