【世論調査】「元号よく使用」54.9%=「西暦」若年ほど浸透−時事通信

JIJI.COM 2019年01月18日18時34分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019011800867&g=soc

 時事通信の1月の世論調査で、日常生活でよく使うのは元号か西暦かを聞いたところ、
「元号」は54.9%で、「西暦」32.6%を上回った。「どちらとも言えない・分からない」は12.5%だった。
元号表記は公文書や民間の契約書などで多く使用されており、浸透していることがうかがえる。

 世代別に見ると、60歳以上では「元号」と答えた人が64.7%だったのに対し、
「西暦」は21.9%にとどまった。
40、50歳代も「元号」がそれぞれ多かった。
一方、10〜30歳代では「元号」が上回ったものの、4割台で「西暦」と拮抗(きっこう)した。
世代が下がるほど、「西暦」が定着している傾向だった。

 平成は4月30日で終わり、5月1日に新たな元号に変わる。
政府は国民生活への影響を最小限に抑えるため、新元号を改元1カ月前の4月1日に発表し、
官民のシステム改修などの準備に万全を期す考えだ。

 調査は11〜14日に全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.0%。

1 ◆Hikaru.CGk Hikaru ★2019/01/18(金) 22:53:24.07ID:w125FTYn9
JIJI.COM 2019年01月18日18時34分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019011800867&g=soc

 時事通信の1月の世論調査で、日常生活でよく使うのは元号か西暦かを聞いたところ、
「元号」は54.9%で、「西暦」32.6%を上回った。「どちらとも言えない・分からない」は12.5%だった。
元号表記は公文書や民間の契約書などで多く使用されており、浸透していることがうかがえる。

 世代別に見ると、60歳以上では「元号」と答えた人が64.7%だったのに対し、
「西暦」は21.9%にとどまった。
40、50歳代も「元号」がそれぞれ多かった。
一方、10〜30歳代では「元号」が上回ったものの、4割台で「西暦」と拮抗(きっこう)した。
世代が下がるほど、「西暦」が定着している傾向だった。

 平成は4月30日で終わり、5月1日に新たな元号に変わる。
政府は国民生活への影響を最小限に抑えるため、新元号を改元1カ月前の4月1日に発表し、
官民のシステム改修などの準備に万全を期す考えだ。

 調査は11〜14日に全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.0%。

2名無しさん@1周年2019/01/18(金) 22:54:49.97ID:2YNCvYKy0
今年から元号使うのやめた
3名無しさん@1周年2019/01/18(金) 22:56:59.11ID:4E04bKz30
イスラム歴?
よく使うかな
4名無しさん@1周年2019/01/18(金) 22:57:07.55ID:Fl2g2j290
西暦はキリストが産まれてからだっけ?
5名無しさん@1周年2019/01/18(金) 22:57:20.90ID:kluwIa4m0
元号のほうが何年?ってのがピンとこないときがあるわ
6名無しさん@1周年2019/01/18(金) 22:57:42.16ID:7vDRkdYZ0
西暦のが使い易いよね
キリの良い年に生まれたし
7名無しさん@1周年2019/01/18(金) 22:58:13.82ID:WtzpNWPL0
基本、元号は使わないよ
8名無しさん@1周年2019/01/18(金) 22:58:34.69ID:ZzgXwsVM0
システム開発とかマジで元号が邪魔くさい
民間は良いんだが、役所関連、教育関連はマジで面倒
9名無しさん@1周年2019/01/18(金) 22:58:52.69ID:AqL0P0vA0
西暦使いたくてもなぜか元号表記しか許されない場合があるからな
10名無しさん@1周年2019/01/18(金) 22:59:05.39ID:1lz3BwW90
もう公文書は西暦に統一しろよ
併記することでいくら無駄な金かかってると思ってるんだよ
11名無しさん@1周年2019/01/18(金) 22:59:19.86ID:1P/FOo0J0
西暦をよく使用してない年代なんかあるのかよ。
12名無しさん@1周年2019/01/18(金) 22:59:42.56ID:UuGkT/rX0
どっちかと聞いておいて浸透度とするのか…?
13名無しさん@1周年2019/01/18(金) 22:59:50.93ID:ZfB7yw0F0
はやく宇宙暦をつかう平和な時代がくるといいね (*´ω`*)
14名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:00:06.27ID:Fl2g2j290
>>11
昭和
15名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:00:24.88ID:13mL9uP+0
これ結果逆じゃないの?
16名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:00:47.64ID:AqL0P0vA0
俺の中では西暦でいいんだよ。
元号で何年か計算するのもだるい
17名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:01:27.49ID:XylCx74A0
皇紀は?皇紀
18名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:02:21.41ID:Fl2g2j290
まぁ昭和までは元号を頻繁に利用してたんだよねぇ
終戦からわずか70年ちょいでここまでこうなるとはねぇ
19名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:03:01.59ID:JJl4UXLO0
>>13
銀河帝国に滅ぼされて戦争がなくなっても平和だしな
20名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:03:24.98ID:TzSVDGlW0
西暦の使用を禁止しろ。
21名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:03:57.14ID:i3bzCE8l0
元号じゃあ年齢計算も期間通算も面倒
22名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:04:06.33ID:Wlh9Dl8Q0
元号使うのやめろ
干支くらいの扱いで形だけ残しておけば十分
23名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:04:50.15ID:EtjLHN2T0
元号なくしたらアメリカに侵略されるぞ
24名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:05:01.70ID:N+JZmdWf0
元号で世相は言い表せなせみたいな記事も朝日新聞のインタビュー記事には
25名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:05:24.41ID:mNQ5Le7F0
>>1
元号法で公的文章は元号以外禁止だからな
26名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:05:35.82ID:EtjLHN2T0
皇紀にするならいいぞ
27名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:05:45.40ID:mNQ5Le7F0
>>26
まだ許せる
28名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:06:12.00ID:zBhs7a7u0
どっちも使うからだけど
自分の古い資料探すときに下2桁だとどっちかわからなくなったりするんだよ
かと言って全部に4桁表示すると日付で8桁とか恐ろしいことになるし
29名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:06:21.22ID:mDH7F4Bv0
日本独自の元号は、日本が中国の政治圏(冊封体制)から自立した国である
という決意表明宣言としての意味を持つ。

日本人は元号の意味を自覚するべき。

30名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:06:23.83ID:8rP2NRB10
変わらないというのは強みだわな
31名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:06:40.50ID:Uu4kn7r40
昭和は遠くなりにけりと由布院システム
32名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:07:35.37ID:2OQjpjFO0
元号をやめろとか言う奴は共産党を始めとした反日左翼だからね
そいつらの話に同意しない方がいいよ
33名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:07:35.45ID:WB07CL670
日本史では西暦で年号覚えさせておいて日常生活では元号使えといわれてもな
34名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:08:18.91ID:A6jNN7Y40
世代が下がるほど西暦が定着というより、
世代が上がるほど仕事や年中行事での元号使用が一般生活にまで定着だろうて。
35名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:08:50.08ID:AqL0P0vA0
>>29
でも中国文化でもあったんだけどな
36名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:10:09.33ID:QPp+RZkB0
西暦をよく使うのはPCで仕事する人だけという結果だろ
37名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:12:06.58ID:AqL0P0vA0
元号なんてものは過去の中国に帰依してるにすぎない
38名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:12:13.30ID:WZ++Q3Ox0
ワールドカップやオリンピックも元号で宣伝しろ
39名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:12:24.07ID:MyRj9yw70
書類の1ページ目の右上だけ、平成で書いてあったりする、
それ以外は、全部西暦なのに。馬鹿だと思う。
元号なんて、邪魔としか思わない。
40名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:12:35.44ID:2qNS9k3y0
下二けたを西暦と合わせたら
キリスト教に負けた神道
41名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:13:38.56ID:zBhs7a7u0
東武で通勤定期を利用してるんだけど
窓口で延長するときに自分の生年月日を元号表記するんだけと
最近は外人さんの通勤電車利用も増えてるんだが
彼らは日本の元号で自分は何年生まれってのわかってるのかな
彼等ように西暦と元号の早見版が記入台にあってあるのかな(でも日本語)って思ったり

用紙にいちいち英語の訳文小さく印刷してるのに
妙なところで不親切

42名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:13:38.87ID:d3gBWTWA0
>>35
そういう意味でなくて、その土地がどの政権の下にあるかを表明するということだろ。
南北朝時代とか、どこの豪族が北朝と南朝のどちらについたか、時とともに変わるので複雑なんだけど、
そんなとき歴史研究者は、そこでどちらの暦を使っていたか、で、どちら側についたかを判断する。
北朝も南朝もどたらも自己を主張するために
独自の暦を提示する。

江戸末期に天皇家が台頭してきたのは、
暦を天皇家が決めていたのが大きい

43名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:13:49.62ID:8uX5DRgS0
役所は元号だしね
刑事ドラマで 20××年 なんて言ってるのもあるけど、実際はあり得んな
44名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:13:50.66ID:A6jNN7Y40
年賀状で西暦とか、縦書き文書で西暦書いたら、
何だかなぁって受け取った相手から思われるのが現実だからな。
45名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:14:17.97ID:CQAAOzJb0
秋篠宮眞子さんも
小室と会見した時 西暦使ってたね

皇室の人も最近は元号使わないんだって
思ったね

46名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:14:31.33ID:G99SNhDK0
90近くの祖母は、「親戚のあそこ長男は30年生まれ」とか言う風に昭和前提でで喋るな

え?1930年?ああ昭和30年のことかって感じになる

47名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:14:59.09ID:AqL0P0vA0
>>42
もう面倒だから西暦でいいよ。
48名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:15:12.63ID:lkMt74iA0
誕生日を書く欄はほぼ100%元号だからな
最近の出来事は平成何年って言われてもピンとこない
49名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:15:53.96ID:d3gBWTWA0
>>37
違う。古代エジプトでも、旧約聖書の時代でも、
暦は、どの支配者の何年目の統治期間か
であらわす
50名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:16:04.66ID:WB07CL670
西暦を使ってない時代の人は「これは何年前の出来事」とかパッとわかったのかな?
51名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:16:42.99ID:AqL0P0vA0
>>49
もう面倒くさいから西暦でいいよ。
52名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:16:55.28ID:nvMzAyVT0
もう30年くらい西暦しか使ってないから平成何年って言われてもピンとこない。
平成23年? それいつ? って感じ。
2011年って言ってくれれば東日本大震災の年だとすぐ分かるのだが。
53名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:17:47.70ID:WRz7m9tQ0
>>23
80年前からの書き込みですか
54名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:18:35.95ID:A6jNN7Y40
>>52
さすがにアホとしか言いようがない。
西暦に12足すんだよ。常識。
55名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:18:54.83ID:RJPcRPdR0
元号なんて毎回西暦で検索して変換しないと分からんぞ
こんなもん廃止しろ
56名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:19:35.45ID:Fl2g2j290
まぁ西暦は世界標準だからねぇ
海外へよく行く人は元号を使わないよ
57名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:19:43.88ID:d3gBWTWA0
>>51 良くない。
そもそもキリスト教徒でもない俺たちが
なんで西暦なんだよ。
紀元前の年号表す時はすごく不便だし。
58名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:19:59.12ID:G99SNhDK0
>>50
江戸以前は六十干支が基本でしょ。60年で元に戻るけど

当時の平均寿命が生まれて死ぬまでぐらいならかぶらない

59名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:20:04.09ID:AqL0P0vA0
>>57
もうおまえが面倒くさいわwwwwww
60名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:21:42.96ID:G99SNhDK0
>>57
中国もイスラムも西暦使ってるけど???(イスラムはヒジュラ歴併用ではあるが)
61名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:21:45.52ID:gC4IbdHZ0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。

【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/
.

62名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:23:50.16ID:rUfrG9YE0
浸透しているって…
浸透してる=積極的に使いたいというわけじゃないだろ
63名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:24:53.92ID:Wwh8W36d0
昭和ノスタルジーなんて
言葉も無くなるのか

低能のする事は
ただの劣化よね。

64名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:25:03.81ID:NKC68TvR0
サヨクメディアは元号使うのを嫌がるけどな
65名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:25:44.90ID:oYxaO3G+0
しばらくの間、平成でダメだったんですかね?
66名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:26:25.19ID:nSeoCocc0
>>42
江戸時代は暦は幕府が作ってた
元号も幕府が定めた
67名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:26:41.22ID:7Ap5rb5F0
わたしも西暦のほうがわかりやすい
昭和○○年なんていわれると頭混乱する
68名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:27:36.79ID:GFLjLboi0
平成最後の〇○
マスコミ押しつけで聞き飽きた
何も感慨はないけどね
69名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:27:58.81ID:+H/1Vf3r0
40代だけど西暦ばっかだわ

職業PGだから日常的に西暦打ち込む

70名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:28:01.41ID:A6jNN7Y40
>>63
変革は悪い事じゃないけど、
頭が悪い人間に社会の方を合わせる変革というのはムカつくよな。
71名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:28:16.04ID:hQL6C7/Q0
公文書以外で元号使う意味マジで分からないんだけど
伝統とか文化とか持ち出す前に実用性考えてくれ
72名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:29:01.56ID:d3gBWTWA0
>>60
中国共産党らが清朝を滅ぼしたからな。
それで元号はなくなった
73名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:29:04.07ID:jvj91wIP0
年取ると元号になるんだよね
なんでかわからないけど
74名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:29:28.36ID:tj+/EiG+0
手書き領収書はいつも元号書いてる
75名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:29:28.58ID:vCMlgGqu0
元号なんか役所に出す書類でしか使わない。
76名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:30:01.39ID:+H/1Vf3r0
免許の平成○年までとか
未来の話に元号使うなよって思う
77名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:31:00.82ID:Fl2g2j290
ていうかwinのタスクに元号入れといてくれない?
PCの日付と時計しか見てないんで日付記入する時にわかんないんだよねぇ
78名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:31:03.12ID:AqL0P0vA0
>>76
俺の平成33年までやで
79名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:31:51.30ID:jvj91wIP0
領収書や生命保険や年賀状を書くからかな いつも元号使う
80名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:32:04.86ID:hnuWAiHA0
よく使うって誕生日のときだけだろ・・・
81名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:32:35.12ID:0OCXA6tO0
元号使ってるだけでどれだけ経済的損失が発生してることやら
82名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:33:19.24ID:Fl2g2j290
>>81
需要でしょ?
83名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:34:30.37ID:yi5uYVtn0
ただ単に天皇が嫌いだから西暦使ってるわ
キリストも嫌いだけど
84名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:34:58.25ID:zBhs7a7u0
>>74
経理に提出する交通費の清算とか経費の清算書類は元号表記
85名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:34:59.43ID:jvj91wIP0
カレンダーやPCは西暦だから
今回はほとんど影響がでないそうだ
影響が出た方が仕事が増えて今の日本にはいいんだけどね
86名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:35:44.07ID:Fl2g2j290
今年のカレンダー元号入ってないんだよねぇ
まじ混乱するんですけどw
87名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:35:49.24ID:ejsVWZm40
若者の元号離れ
88名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:36:17.26ID:/s4kMO1W0
医療機関の問診も平成のほうが多いかも
自分も若くもない側の世代なので見た目から昭和生まれかなと思う人の生まれは普通に昭和で言われたほうが年齢イメージしやすいw
まだ大正生まれの長生きしてる人もいるから昭和のみじゃないけどさ年寄りたち
89名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:36:38.69ID:tzwSnlZ/0
仕事で元号なんか使うか?
平成になってしばらくしたら、総務から原則禁止の通達が来た
それ以来、20年くらい元号つかってないわ
90名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:37:01.35ID:fgAM88cM0
元号を使うたびにネット検索してるわ
91名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:37:10.37ID:FktjkEC30
西暦なんか辞めて皇紀にしようぜ。皇紀と元号で十分だ。
92名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:38:01.57ID:mzT+l68C0
>>1

若者「安倍自民支持。」

パヨク「(ファビョーーーン」

93名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:38:32.30ID:/s4kMO1W0
年齢に関して平成生まれの人に平成○○年生まれと聞けば昭和生まれ以上に年齢イメージしやすいか今の時点では
94名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:38:32.42ID:jvj91wIP0
>>89
銀行行かないのか?
95名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:39:08.65ID:d3gBWTWA0
>>66
実質はともかく、暦は天皇家のものだよ。
天皇の交代で改元はあるけど、
征夷大将軍の交代で改元はない
96名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:39:27.64ID:Fl2g2j290
>>91
英語と一緒で世界標準だから
まぁ俺ももう海外行くことなんてほとんどないが
97名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:40:29.65ID:2OtKFyKV0
>>71
なんで実用性のためにキリスト教に「改宗(?)」せんとならんのw
98名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:40:46.38ID:pflaeBgV0
4月以降になると元号だと何年だっけって調べることがあるから
普段元号とか使わないのが分かる
99名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:41:27.25ID:d3gBWTWA0
>>93
三十代未婚女性を罵倒するときに
うふせー、この昭和ババア
と、平成生まれの二十代女が使います。
100名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:41:46.81ID:LmhJOqVP0
>>76
免許はほんとマヌケだよなw

ニュース速報+カテゴリの最新記事