【医学】10人に1人がADHD 発達障害児が急増しているワケ

ADHDやASDなどの発達障害の子どもたちを持つ家庭は、子育てに苦労することが少なくありません。
将来、彼らが社会に貢献できる人物となるには、幼少期から適切な教育をすることが重要になります。
本記事では、ADHDの子どもの将来のために、家庭で実践できる教育法について見ていきます。

■ASD:約3.1倍、ADHD:約6.3倍にまで増加

発達障害とされる子どもはどれくらいの割合で存在するのか見ていきましょう。
ASDは1000人に5人程度で男子に多いとされますが、近年の研究では、出現頻度が全体の1%弱という報告もあります。

ADHDについては、児童期には全体の5?10%程度という見解が一般的です。
男女比としては、2対1から9対1とするものまで、さまざまですが、総じて男子の割合が多いです。

この男女比の偏りについて、女子は注意欠陥の優勢なタイプが多いので、顕在化しにくいために割合が少なくなっているのではないかともいわれています。
小児のADHDのうち、60?80%程度が、成人期のADHDに移行するという報告がされています。

LDについては、2012年の文部科学省の調査によれば、学習面で著しい困難を抱える生徒は4.5%と報告されています。
文部科学省が2012年に発表した調査結果によると、全国の公立小・中学校の通常学級に在籍する児童生徒のうち、発達障害の可能性があるとされた小中学生は6.5%にのぼるとされています。

この数字は、医師による診断ではなく、小中学校の教師の判断によるものですが、この結果に基づいて試算すると、何らかの発達障害の可能性のある生徒は、30人学級に約2名いるという計算になります。
通級による指導を受けている児童生徒数の推移を見てみると、この十数年の間に発達障害の子どもの数が大幅に増加していることがわかります(図表1)。

平成18年と平成25年の人数を比較してみると、自閉症は約3.1倍、注意欠陥多動性障害は約6.3倍、学習障害は約8倍に増えています。
発達障害とされる人が急増しているのは、日本に限ったことではありません。

アメリカの疾病対策予防センター(Centers for Disease Control and Prevention)の調査によると、2000年から2010年までの10年間に、アメリカにおける広汎性発達障害の有病率は約2倍に増えたと報告されています。
また、ADHDの有病率については、2003年から2011年の8年間で約1.5倍に増えています。

■診断基準の変更、認知度の向上が大きな要因に

なぜこれほど、発達障害とされる子どもが増えているのでしょうか。
ひとつには、発達障害の診断基準が変更されたことで、該当する子どもの割合が増えたことが挙げられます。

かつては、広汎性発達障害という上位概念のもとに、自閉症、アスペルガー症候群、特定不能の広汎性発達障害などの下位分類が存在していました。
しかし、DSM?5以降、症状の軽い状態から重度の状態までをスペクトラム(連続性)としてとらえる ASDという概念に統一されたために、該当する人の割合が増えたと考えられます。

しかし、それ以上に大きな要因としては、発達障害が多くの人に認識されるようになったことが挙げられます。
日本の場合は、2005年に発達障害者支援法が施行されたことにより、医療関係者のみならず、保健・福祉の関係者や教育関係者に発達障害が広く知られるようになりました。
保育士や幼稚園教諭、小学校の教員などの間に発達障害の知識が広まると、かつては「わんぱくな子」「落ち着きのない子」などとされてきたような子どもたちが、発達障害なのではないかといわれるようになったのです。

[図表1]通級による指導を受けている児童生徒数の推移
https://gentosha-go.com/mwimgs/1/5/640/img_15bf01d2e430768c18a80d4558012d23124956.png

—続きはソースで

https://gentosha-go.com/articles/-/19749

1アンドロメダ ★2019/02/06(水) 15:29:52.31ID:ti+uyK4N9
ADHDやASDなどの発達障害の子どもたちを持つ家庭は、子育てに苦労することが少なくありません。
将来、彼らが社会に貢献できる人物となるには、幼少期から適切な教育をすることが重要になります。
本記事では、ADHDの子どもの将来のために、家庭で実践できる教育法について見ていきます。

■ASD:約3.1倍、ADHD:約6.3倍にまで増加

発達障害とされる子どもはどれくらいの割合で存在するのか見ていきましょう。
ASDは1000人に5人程度で男子に多いとされますが、近年の研究では、出現頻度が全体の1%弱という報告もあります。

ADHDについては、児童期には全体の5?10%程度という見解が一般的です。
男女比としては、2対1から9対1とするものまで、さまざまですが、総じて男子の割合が多いです。

この男女比の偏りについて、女子は注意欠陥の優勢なタイプが多いので、顕在化しにくいために割合が少なくなっているのではないかともいわれています。
小児のADHDのうち、60?80%程度が、成人期のADHDに移行するという報告がされています。

LDについては、2012年の文部科学省の調査によれば、学習面で著しい困難を抱える生徒は4.5%と報告されています。
文部科学省が2012年に発表した調査結果によると、全国の公立小・中学校の通常学級に在籍する児童生徒のうち、発達障害の可能性があるとされた小中学生は6.5%にのぼるとされています。

この数字は、医師による診断ではなく、小中学校の教師の判断によるものですが、この結果に基づいて試算すると、何らかの発達障害の可能性のある生徒は、30人学級に約2名いるという計算になります。
通級による指導を受けている児童生徒数の推移を見てみると、この十数年の間に発達障害の子どもの数が大幅に増加していることがわかります(図表1)。

平成18年と平成25年の人数を比較してみると、自閉症は約3.1倍、注意欠陥多動性障害は約6.3倍、学習障害は約8倍に増えています。
発達障害とされる人が急増しているのは、日本に限ったことではありません。

アメリカの疾病対策予防センター(Centers for Disease Control and Prevention)の調査によると、2000年から2010年までの10年間に、アメリカにおける広汎性発達障害の有病率は約2倍に増えたと報告されています。
また、ADHDの有病率については、2003年から2011年の8年間で約1.5倍に増えています。

■診断基準の変更、認知度の向上が大きな要因に

なぜこれほど、発達障害とされる子どもが増えているのでしょうか。
ひとつには、発達障害の診断基準が変更されたことで、該当する子どもの割合が増えたことが挙げられます。

かつては、広汎性発達障害という上位概念のもとに、自閉症、アスペルガー症候群、特定不能の広汎性発達障害などの下位分類が存在していました。
しかし、DSM?5以降、症状の軽い状態から重度の状態までをスペクトラム(連続性)としてとらえる ASDという概念に統一されたために、該当する人の割合が増えたと考えられます。

しかし、それ以上に大きな要因としては、発達障害が多くの人に認識されるようになったことが挙げられます。
日本の場合は、2005年に発達障害者支援法が施行されたことにより、医療関係者のみならず、保健・福祉の関係者や教育関係者に発達障害が広く知られるようになりました。
保育士や幼稚園教諭、小学校の教員などの間に発達障害の知識が広まると、かつては「わんぱくな子」「落ち着きのない子」などとされてきたような子どもたちが、発達障害なのではないかといわれるようになったのです。

[図表1]通級による指導を受けている児童生徒数の推移
https://gentosha-go.com/mwimgs/1/5/640/img_15bf01d2e430768c18a80d4558012d23124956.png

—続きはソースで

https://gentosha-go.com/articles/-/19749

2名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:30:54.39ID:vndZ8j/V0
↓AGAが一言
3名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:31:55.15ID:kyNTe9x70
もともと頭おかしいやつはたくさんいたけど、基準が厳しくなっただけだろ
4名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:32:13.60ID:fMec+gtZ0
HAGE
5名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:32:20.07ID:FOAYNN5I0
どうでもいいけどAdHDって画質良さそうだよな
6名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:32:25.07ID:PMwBf9T80
↓HAGEが一言
7名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:32:52.35ID:xeqMg8RC0
昔はハイジ見たいのが農村にたくさんいただろ
ハイジが今の日本の小学校に入ったら確実にADHD
8名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:32:59.15ID:duGrWGVr0
 
ADHDとただの甘え・我儘を同じにしてはいけない。

ADHDが増える訳がない。
増えたのはADHDのフリして甘えたい奴だ。

障害者やナマポと同じだな。
ていのいい弱者認可が欲しくてたかるやつが増えただけ。

9名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:33:58.76ID:AxtIgCoP0
集めたのがFラン
10名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:34:13.99ID:PMwBf9T80
まあ家庭のしつけが適当で、人のいうこと聞かないワガママなガキが増えただけだろうな
11名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:34:22.53ID:JdTA7DUt0
女って大したことない他人の喧嘩を見てそばで悲鳴あげたり
ちょっとしたことでいい大人のくせに泣いたり叫んだり
情緒不安なのがやっぱ発達障害の一種なのかね
12名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:34:24.55ID:xUiDRuOS0
「病気」とは何かを定義してみてよ
13名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:34:59.82ID:V8gv0lSk0
>>1
昔は落ち着きのないアホの子に病名が付いただけ
14名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:35:03.59ID:RH7n4Edj0
俺FTTHだけど
15名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:35:33.79ID:PMwBf9T80
>>12
医師資格のない先生が「こいつは発達障害だから」と見離す言い訳。病気ではない
16名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:35:39.43ID:iWAmRr+A0
新自由主義の下流食い社会は日本の家庭を壊す
当然、子供の成長に悪影響

自民党清和会の悪政が諸悪の元凶だわな

17名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:35:42.12ID:15mpGp500
給食で無理やり鯨肉食べさせてるから脳に水銀が溜まってる
18名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:36:06.06ID:tKokR2Oj0
社会の上層部に多いといわれるサイコパスは問題にしなくてもいいの?
あちらの方がはるかに社会に害をなしているだろう。
ブラック企業を経営したり、老害として君臨したり。
19名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:36:17.71ID:hlk1nzzH0
みんなの言う通り
増えてるのではなくて病気にしてるのだろう
人体の特性がしょっちゅう変わる訳ないでそ
20名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:36:28.69ID:+7es7bKd0
増えてるんじゃなくて増やしてるよね
21名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:37:01.56ID:2bLIH0/T0
元々それぐらいの割合であったんだろう
こないだ右翼団体のクルマに乗った奴がコンビニに停まって
コンビニ利用してたけど、そいつは落ち着きが無いし
やっぱり何かオカシイ感じだった
あれも一種の障害があるんだろうと思ったわな
22名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:37:14.09ID:hlk1nzzH0
病気を増やして儲けたいのだろう
社会保障費にして税金も取り放題だしな
23名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:37:34.67ID:WqaaRCWL0
認知される率が増えたのが原因であって、実数は増えていない、
とでも言うの?
いやいや、そんなはずはない。実数も増えてるよ。
そして、その原因になるのが妊婦の高齢化だ。
将来、こういった子供の世話で苦労したくないのなら、
結婚せずに子供を持たないというのも、有効な選択肢になろう。
24名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:37:53.78ID:W1x4R7vS0
−市役所福祉課の日常風景− 生活保護申請

ゴキブリ公務員「創価、共産党員、弁護士同伴コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「在日チョン鮮・チュン国人コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「言葉解らないし外国人コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「ピアスにタトゥーDQNコワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「立場上ならヤラせてくれそうな弱み握れそうな女うめえwwwどうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「え?認可にあたり就労可否の審査?知らんがなw10代だろうが健康体だろうが
我々が面倒だと判断したら認可ですわwwwつか俺の金じゃねえし♪」
「給与もボーナスも老後の保障その他極太福利厚生もウマウマで人生勝ち逃げ確定なんで
リスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?

在日朝鮮人様への優先枠分と面倒くせえ連中に垂れ流した分は
キッチリ真面目そうで気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」
はあ?生活困窮して餓死?自己責任じゃないっすかあ??wwww
ちなみに生活保護制度は公務員様のドル箱産業ですから絶対やめへんでえwww

ゴキブリ公務員
「えー、昨今の偽装離婚の母子手当て生活保護受給者問題で多々改善案の御意見は頂いておりますが・・

「手続き面倒クセ」
「手配面倒クセ」
「管理面倒クセ」
「確認面倒クセ」
「責任負うの面倒クセ」
「そもそもシステム変えるの面倒クセ」
「我々の労力が増える様なら例え不正減っても改善ではない、それは改悪だ」
「仮に効率化できて不正も減らせて職員の減給や削減に繋がったら困る」
「納税者の意見を一々聞いたら余計な仕事が増えてキリが無い、それとも特別手当でも出るのか」
「ダニ生保やボッシーの扱いに困ってるポーズを取ってる内は同情も買える。つか逆にコレで定年まで安泰ってむしろうめえw」
「納税者の怒りの矛先が生保受給者に勝手に向かってくれて非常に助かっております」
「ダニ生保やボッシーが幾ら不正しようがシステム的に欠陥あろうが我々の生活に支障は無いんでw」

「給与もボーナスも老後の保障その他極太福利厚生もウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしwww納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」

ゴキブリ公務員「従って現状維持が一番望ましいと言う事で決定致しましたw」

25名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:38:05.87ID:Yn66E3EP0
うちは光回線でーす
26名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:38:08.56ID:15mpGp500
アスペルガーと括りがどう違うのかいまいちわからんよね
27名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:38:30.82ID:V4OYlNB80
親が親なら子供も子供
28名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:38:58.73ID:tKokR2Oj0
>>26
高機能(知的低下がない)自閉症=アスペルガー
29名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:40:15.70ID:roGmWM430
松雪泰子もサガ
公表してねぇ
30名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:40:15.82ID:+paU3zW40
化学物質の影響だろう

そうでもなきゃ人類自体の劣化が加速してることになる

31名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:40:12.96ID:muGURHgE0
ADHD児が増えてる理由か・・・

うーん、精神科医が増えてるからかな?

32名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:40:25.48ID:QfeFuEL80
ドラマの主人公なんてアスペじゃなきゃ成りたたないの?ってぐらい
アスペだらけ
まぁ笑ってるからいいけど
実際あんな奴らが側にいたら
仕事不可
33名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:40:42.36ID:crYc2ur/0
そのうち不細工にも病名付きそうな勢いだな
34名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:40:47.35ID:5+nqBLhU0
行動がおかしいおっさんも多いしもともとだろ
35名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:40:51.43ID:2QSStNLZ0
日本政府が求める日本人像じゃない人間=発達障害
36名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:41:15.21ID:nYGxuvud0
HAGEは甘え
37名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:41:21.98ID:v9ZTXXIa0
病院でADEEFと診断された
38名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:41:43.27ID:zOgGKheZ0
つまり、よくいる自己主張出来なかったりとかおとなしい人ってみんなアスペなんだろうな。だったら、10人に1人っていうのは当てはまるな。
39名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:41:53.22ID:IH1SoeJO0
教育は気質のレッテルを貼ればいいというもんじゃない
40名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:42:01.48ID:s86XAQE40
診断が始まったの最近なんだから
増えるのは当たり前
ただ単に発掘されているだけ
41名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:42:43.87ID:ZviZEXS+0
>>1
医者も実際のとこ、分かってないところがあるからなぁ。
なんでも病気にして良いもんじゃない。
42名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:42:59.45ID:tKokR2Oj0
上級国民のサイコパスは隠蔽?
43名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:42:59.95ID:15mpGp500
どういったものかという知識も広まってきて
今までスルーされてきた人も認知されやすくなってきてるんだろうな
44名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:43:21.34ID:G0qBNh4C0
そのうちどの診断基準にも
引っかからない人が少数になり
凡庸かつ無能という評価になりそうだな
45名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:43:21.66ID:8gtzVldI0
表に出て来る数字が増えただけかな
もともとの人数は昔から変わっとらんだろうな
46名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:43:40.54ID:NmGtDkCU0
あくまで教師の主観だろ?自分の言う通りにならない子供を
ADHDって決めつけてるケースもあるんじゃね
47名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:44:09.35ID:N9YkDfxI0
医師による過剰診断
48名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:44:34.10ID:h2TJjmds0
うちの78歳の母親も若いときからずっとADHDに全てあてはまるわ
病気が新しくできたらそりゃ実は該当する患者だって増えるにきまっとるわ
49名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:44:34.21ID:4SqzyHfu0
発達障害がわんぱくなイメージは無いな
どちらか言うたら変人キャラ
50名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:44:55.00ID:s86XAQE40
ロジスティック曲線だっけ
最初増えてから時間が経つと増えなくなる
51名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:44:55.99ID:e9UQ7XtX0
治療かなんかいるの?
52名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:44:57.03ID:yWcK5DOi0
思い返せばADHDだったんだろうなぁと思う生徒がクラスに1人はいたな
53名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:44:58.32ID:ZneVsw9C0
色んなアホが居たのをまとめて発達障害児という枠に入れ始めたんだから当然だわな
全てを病気の様に扱うのは止めろよな
54名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:45:39.35ID:Nd4w3fn20
ひょっとして人間という生物がADHDなんじゃないか
55名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:45:40.17ID:2QSStNLZ0
ADHD=B型

こうなるのも時間の問題

56名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:46:15.41ID:Yq/Kh8sY0
変わった人と思われてるだけで、昔は気にも留められなかったんだろうね。
きょうだい何人もいるから一人くらい個性的なのがいても当たり前だったのかも。
見合い結婚させられ家庭も持って「障害」なんて夢にも思わず生涯を終えた人ばかりだろう。
57名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:46:26.92ID:vZvXnKi60
子供がそうってことは
親がそもそも発達の可能性があるって分かってんのかなw
発達障害の子育てガーの前に自分を検査しろってまじに
昭和はそういう検査が浸透してなかったんだよ
58名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:46:28.00ID:s86XAQE40
ADHDは猟には向いているという話があるから
起業家に多いと聞く
59名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:46:36.58ID:ras32eNn0
なんでも発達認定し過ぎなんだよ。単なる我儘とか性格の奴もいるし、発達じゃなくて軽度の池沼或いは混合ってパターンも多い
発達も池沼も親の育て方で全然違う人間に育つわ
ただ悲しいかな、こいつらの場合親も発達だったり池沼なパターンが多いからまともな子育てが出来ないんだよね
結果、見事に他罰的で甘ったれた自己中我儘な屑が育つ。そしてこいつらは問題を起こすから大人になった時に仕事に就けなくなるってのがよくあるパターン
60名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:46:37.01ID:V8gv0lSk0
デブもそのうち遺伝性過食症候群とか後天性過食症候群って言い出すかもなぁw
61名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:46:41.55ID:UDeW5GSB0
一クラスに一人はいるとう実感だったけどもっと多かったのね。
大人になるまで診断も受けずにきた子もいるけど社会人になったときにやはり周りが「あれっ?」ってなる。
なかなか本人には言えないけど…

小学生の時に診断を受けても親族から「発達障がいだから」とか言われ続けて可能性や家族の中での役割が阻害されていることもある。

62名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:46:43.74ID:AvX3W5ug0
10人に1人レベルだと病気として扱うには多すぎないか?
63名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:47:18.71ID:RYWdMJj40
何でも病気認定して誰が儲けてるのか追求した方がいいなw
64名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:47:30.89ID:eLH13C0v0
>>10
お前も当事者っぽいな
65名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:47:44.36ID:s86XAQE40
日本に起業家が少ないのはADHDを排除するからかな
日本の起業家はヤクザチンピラみたいのばっか
66名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:48:08.49ID:jp+MOK+n0
職人や農業ばっかの時代なら障害あっても働けたんだろうね
67名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:48:22.77ID:DsD38vVL0
>>1
昔から居たけどそう言う人は、アホの子で終わってただけの話
68名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:48:25.83ID:V8gv0lSk0
>>62
干支の12支や12星座クラスだなw
69名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:48:40.21ID:/SrVoBdD0
高齢出産が増えたことが原因
これで間違いない
70名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:48:44.52ID:3sK1GfCO0
理系の学部なんて軽い発達だらけだろ
71名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:48:53.01ID:9o2jw28a0
息子が健診で引っかかって市の心理士に定期的に診てもらっても、就学しても不思議ちゃん程度で受け入れられますよってしか言わなくてな
男の不思議ちゃんは将来的に困るだろうから医者を紹介してくれって2年ほど言い続けてやっと紹介してもらったらあっさり診断名ついて療育中
要は良く見かける不思議ちゃんも医者に診せたら診断つくんやろな
72名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:49:25.94ID:DvQek+bQ0
クラスのちょっと変わった変な子が大きくなるにつれ多動が落ち着いて
無事就職したものの凡ミスが治らず、つまづいてってパターンよく聞く
73名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:49:38.53ID:qps0sNtj0
認定基準の側が下がってるからしばらくは「推移」はあてにならん
74名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:49:38.60ID:8E8c0XFR0
親からの遺伝なんだろ?
持ってるやつでも無事に結婚してるってことか。
発達は優性遺伝なのだろうか。
75名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:49:38.91ID:EZZzNunu0
ヒトモドキ
76名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:49:39.51ID:vZvXnKi60
>>65
起業するのが得意でも維持していく能力が全く無いのがADHDなんだよ
なんでも思いつきでアイデア出すだけの奴はダメなんだよ
77名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:49:41.63ID:59LjS13k0
別に増えてないイメージ
単にきちんと病名がついて診断された奴らが増えただけで、一昔前は病名がないだけで知的ボーダーや多動やアスペは普通クラスに何人かまぎれてたよ
当時はアホやチキガイやバカとか呼ばれて嫌われ者だったが今はきちんと病名がついていいね
78名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:50:21.86ID:iWAmRr+A0
>>18
確かに勝ち組にはサイコパス多いな
新自由主義では人情を捨てて下流食いに励むほど金儲けできるんだよな

60歳超えて年俸1億円もらい続ける社長って目的はどこにあるんだろうな?
金あまってるなら賃上げして一家の大黒柱を助けてやればいいのに
治安悪化させてまで移民増やす必要って本当にあるのか?

79名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:50:41.77ID:2QSStNLZ0
日本の全体主義教育で他人と違うことやってるとADHD認定
政府に従順で日本国民の構成員になれない人間を村八分にする対象にADHD認定してるだけだなw
80名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:50:42.74ID:PfAmetru0
あんま気にせんでいいような気もするけどな
小学生になっても他害が治らないような子だけで隔離でいいんじゃない?

何でもかんでも病名つけて、療育だ、配慮を、加配をとかいう方が不自然だよ。周りに迷惑かけず、授業がつつがなく進行するなら普通の学校、クラスで問題なし。

81名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:50:45.79ID:ECs2QH+U0
そもそも香山リカに判定してもらったら全員病気だから
82名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:50:58.71ID:9eK+tleW0
中でも多動性障害はたくさんいるんだろうな
高校くらいになってもジッとしてられないやつたくさんいるじゃん
83名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:51:37.50ID:R71YLicI0
ひと昔前ならちょっと変わってる、天然で終わってた
84名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:51:43.72ID:c8FRW8lv0
会ったことないやつは大げさに思ってるけど、実際に職場とかで一緒になったら、ぶん殴りたくなるレベルで破綻してるぞADHDのやつ
85名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:51:50.85ID:y+2rHttZ0
診察方法が確立されてきたから
86名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:51:58.43ID:wx7P9KSK0
>>女子は注意欠陥の優勢なタイプが多い

これおばちゃんに、かなり多いんじゃない?
最早今更、増えたとか思えない次元で

87名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:52:00.73ID:gi45GYBg0
昔と違ってADHDの範囲を広げるからだろ
この調子でいけばこのまま増え続ける
88名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:52:10.44ID:n5x4Uqnz0
診察すれば増える
89名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:52:28.03ID:rhfYvU7c0
発達障害に向いてる職業は公務員やで。
90名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:52:28.20ID:ras32eNn0
>>57
医者なんかすぐ分かるぞ。子供の付き添いで来てたけどお父(母)さん貴方もそうですよ。ってパターンは多い
だがな、40,50越えたおっさんが今更発達認定されたところでな
子供だって食わしてかないとだし、外事です!つったら解雇されるし。だから分かってもオープンにせずに今まで通り過ごしてるよ親はね
まあおっさんおばさんになってオープンにしてくのは無職離転職ばっかのポンコツ独身者のみだろ。既婚子持ち職ありは黙っといた方がいい。リスクしかねーから
91名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:52:44.51ID:e6Pcimzy0
昔→そもそもADHDの詳細な調査を行ってない
92名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:52:46.90ID:EZZzNunu0
反社会的行動がまるで朝鮮人みたいな発達障害と正確に描写すべき
オウム真理教とかすぐ入信すんのなw
93名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:53:06.13ID:RQQrwReD0
精神内科、儲かりまくりだなw
94名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:53:15.72ID:iUMyzTr/0
ワイも障害者でいいから養ってほしい
95名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:53:35.86ID:y+2rHttZ0
ADHDは治療薬が大幅に増えたことも、診察しやすくなった
薬物治療で大幅改善するから
96名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:53:43.06ID:tKokR2Oj0
>>65
既存の企業経営者が競争を嫌って、新規起業家が出にくい社会システムにしているのが主因。
97名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:53:46.29ID:88pobNgY0
中日落合夫婦のガキがテレビに出だした頃、
あとオノレの子どもにキラキラネーム付ける親が出だした頃くらいからかな
育ってみればバケモンだったってな奴らが増えてきたのは
98名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:53:49.77ID:CYa7N9cR0
本人も大変なんだろうけど、周囲はマジ地獄
99名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:53:53.23ID:ad2oFa0b0
冷蔵庫で食品腐らせるのがADHD
女に多い
かんしゃく持ちで怒りっぽく理屈っぽくコミュ障なのがASD通称アスペ
100名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:53:58.63ID:V8gv0lSk0
昔の授業妨害してたヤンキーらも今ならADHD扱いかw

ニュース速報+カテゴリの最新記事